FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
2024年3月版
最終更新日 : 2021年03月01日

FX会社・口座比較 | おすすめ人気ランキング

【2021年3月最新版】情報量圧倒的No,1 - 国内FX会社・口座を『人気ランキング』『スプレッド手数料』などから本当におすすめの口座を徹底比較!実際に利用したユーザーの評判・レビュー評価・口コミ情報満載で、初心者でも安心してFXを始められます。

目次
FX会社・口座(総合比較) 人気ランキング
総合得点
97
評判・口コミ・レビュー
4.00
(口コミ36件)

スマホで簡単開設!最短1時間で取引開始!国内口座数No.1の人気FX会社!初心者にもおすすめです

国内第1位の口座数を誇り、スマホで口座開設可能で最短1時間で取引を開始できます。各種手数料が無料でスプレッドは業界最狭水準とコストの低さも特徴。豊富なツールも取り揃え、初心者でも安心して取引できるおすすめのFX会社です!

DMM FX (DMM.com証券) の詳細を見る
総合得点
97
評判・口コミ・レビュー
4.00
(口コミ36件)

スマホで簡単開設!最短1時間で取引開始!国内口座数No.1の人気FX会社!初心者にもおすすめです

国内第1位の口座数を誇り、スマホで口座開設可能で最短1時間で取引を開始できます。各種手数料が無料でスプレッドは業界最狭水準とコストの低さも特徴。豊富なツールも取り揃え、初心者でも安心して取引できるおすすめのFX会社です!

DMM FX (DMM.com証券) の詳細を見る
今すぐ無料で口座開設
DMM FX (DMM.com証券) の
評価ポイント

手数料の安さは業界トップクラス

DMM FXの手数料は業界でもトップクラスに安いです。口座開設手数料や口座維持手数料などの口座関連の手数料が無料であるだけでなく、入出金手数料、取引手数料などの手数料も無料です。さらにスプレッドも大変狭く設定されており、取引のしやすい業者です。

充実したカスタマーサポート

DMM FXはカスタマーサポートが大変充実しています。平日であれば電話によるサポートを24時間受けられる上に、LINEによるサポートも導入しているめ、疑問点があればすぐに解消できます。業界でもトップクラスにサポート体制の整っている業者と言えるでしょう。

使いやすい取引ツール!

DMM FXには2種類の取引ツールがあり、自分にあった方を選択して使用できます。また豊富なテクニカルツールを搭載したプレミアプレミアチャートや、取引結果をまとめて分析しやすくしてくれる取引通信簿など、便利な取引補助ツールも搭載されています。どれもシンプルなデザインで使いやすいツールとなっています。

DMM FX (DMM.com証券) の
評判・口コミ・レビュー
評判・口コミ・レビュー
4.00
口コミ(36)
登録者がかなり多いのがポイントです。
46歳 男性
5
とにかく画面が見やすく操作性が良い所は好きです。 スワップポントや手数料などの部分に関しても他社と比較してもかなり優秀な所や、 なによりも登録者数などもかなり多い所も魅力です。 機能などを駆使して上手に戦略を立てることが出来て重宝しています。
すぐに取引ができました。
38歳 女性
5
口座開設後、かなり短時間で取引きができる状態になりました。数社での経験上、一番早かったと思います。便利だなと思ったのは、何かあればLINE連絡で済む事です。大抵スマホやタブレットで取引きをしている為、大変便利だし時間の無駄も防ぐことができます。
1時間で口座開設。2万円ゲット
34歳 男性
5
私がDMM FXを始めた経緯としましては、最短1時間で取引ができる内容でありました。2万円のキャッシュバックもついており、最短1時間から取引を始められる点が最高でした。また、DMMとしまして知名度もありますので、利用している際に安定感があります。
初めてでも不自由なくはじめられました。
35歳 男性
5
初めて使ったFXの口座でしたが、特に不自由なく使い始める事が出来ました。 キャッシュバックキャンペーンもしっかりとキャッシュバックされましたし、あといくらでキャッシュバックキャンペーンの対象になるのかもわかったので良かったです。 今現在は、スプレッドの幅が狭い事が魅力かなと思います。 強いて言うならインジケーターの種類が少ないのが難点です。 総合的に見て満足出来ております。
全て表示する
総合得点
95
評判・口コミ・レビュー
4.47
(口コミ19件)

取引ツールの使いやすさに加え、業界最高レベルの低スプレッドと高金利スワップを両立。国内取引高8年連続1位の会社!

8年連続国内取引高トップの会社!特徴として、使いやすさで好評の取引ツールや最高水準のサポート体制があります!また業界最高レベルの低スプレッドと高金利スワップを両立するなどユーザーファーストな会社です!

FXネオ (GMOクリック証券) の詳細を見る
総合得点
95
評判・口コミ・レビュー
4.47
(口コミ19件)

取引ツールの使いやすさに加え、業界最高レベルの低スプレッドと高金利スワップを両立。国内取引高8年連続1位の会社!

8年連続国内取引高トップの会社!特徴として、使いやすさで好評の取引ツールや最高水準のサポート体制があります!また業界最高レベルの低スプレッドと高金利スワップを両立するなどユーザーファーストな会社です!

FXネオ (GMOクリック証券) の詳細を見る
今すぐ無料で口座開設
FXネオ (GMOクリック証券) の
評価ポイント

8年連続国内FX取引高1位!

FXネオは国内FX取引高において8年連続で1位をとっているFX業者です。現在でも初心者から上級者まで幅広い層に利用されており、信頼と実績のあるFX業者と言えるでしょう。

業界最狭水準のスプレッド!

FXネオではスプレッドが大変狭く設定されています。例えばドル円であれば0.2pips、ユーロドルであれば0.4pipsなど、多くの通貨ペアで業界最狭のスプレッドを提供しています。取引コストを低く押さえたい方には大変おすすめの業者です。

最高水準のスワップポイント

FXネオでは非常に高い水準のスワップポイントを提供しています。スプレッドが狭い上にスワップポイントが優秀であるため、デイトレードの様な短いスパンのトレードからスワップ狙いの長期スパンのトレードまで幅広い取引に利用できる業者です。

FXネオ (GMOクリック証券) の
評判・口コミ・レビュー
評判・口コミ・レビュー
4.47
口コミ(19)
マーケットの表示が見やすいです。
35歳 女性
5
アプリで使ってるのですが結構見やすく使いやすいです。 チャートも見やすく、通貨ペアの表示も他のサイトと比べて見やすいです。アプリ内でFACE IDつかえるのもとっても良いです。マーケットの表示も見やすく初心者には使いやすいサイトだと思います。
非常時でも回線がつながりにくくなることはありませんでした。
36歳 女性
5
10年以上FXネオを利用しています。 使いやすさはもちろん、年に数回あるような暴落時の時でも回線が繋がりづらくなったりスプレットが広がったりすることはほぼありません。 現にスイスフランショックやチャイナショックの際も大幅な乖離率が各社で起き問題となっていましたが、FXネオは通常通りでしたので安心して利用することが出来ています。
シンプルで使いやすい画面。
33歳 男性
5
この媒体を私自身1番最初に利用してこともあり使い勝手はいいです。シンプルかつ選択画面から必要場所へすぐに移動するのでやりやすさはあります。FXを利用する時にはこちらしか今は使っていません。特に多くの通貨を売買しないで特定のものしか行わないので通貨の上下も把握しやすいのでトレードはしやすいです。
通信が非常に安定しています。
41歳 男性
5
通信は安定性していますので安心して取引することができます。また、スプレッドも低く使いやすくなっている点に気に入っています。さらに取引をする際には、クイック取引の操作性がとても簡単で直感的に操作できるように工夫されているので初めて取引する際でも楽に取引ができることにも満足しています。
全て表示する
総合得点
93
評判・口コミ・レビュー
4.22
(口コミ58件)

最短5分で口座開設!口座開設に500円もらえるので、入金手続き無しで実際の取引が体感できる!

「オリコン顧客満足度 FX取引 初心者」で1位で初心者でも安心な会社です。積立でリスクを抑えつつ、投資スタイルに合わせた柔軟な外貨取引も可能!最短5分で登録可能で、今なら最大30,500円のキャッシュバック。

SBI FXトレード (SBI FXトレード) の詳細を見る
総合得点
93
評判・口コミ・レビュー
4.22
(口コミ58件)

最短5分で口座開設!口座開設に500円もらえるので、入金手続き無しで実際の取引が体感できる!

「オリコン顧客満足度 FX取引 初心者」で1位で初心者でも安心な会社です。積立でリスクを抑えつつ、投資スタイルに合わせた柔軟な外貨取引も可能!最短5分で登録可能で、今なら最大30,500円のキャッシュバック。

SBI FXトレード (SBI FXトレード) の詳細を見る
今すぐ無料で口座開設
SBI FXトレード (SBI FXトレード) の
評価ポイント

1通貨から取引可能!

SBI FXトレードでは1通貨から取引が可能となっています。多くのFX業者は最低取引通貨を1,000通貨や1万通貨に設定しているため、少額から取引をしたいという方には特におすすめのFX業者です。

SBI FXトレード (SBI FXトレード) の
評判・口コミ・レビュー
評判・口コミ・レビュー
4.22
口コミ(58)
手数料の安さや安定感などで一番信頼ができる。
50歳 男性
5
国内の株式にも手をだしていますが、SBIが一番手数料の安さや安定感などで一番信頼ができる企業だと思っています。今後も引き続き両方で利益をだしていきたいですが、コロナショックでほんとにショックです…しかし現在が安値と考えて、この状況をうまく利用したいと思っています。
スプレッドが狭く親切な印象。
34歳 男性
5
使い始めた時から、スプレッドが安いためとても親切な印象を受けました。少額から投資できるので、私のようにあまり大きな金額を賭けられない人にとっても、またレポートがあるので初心者の人にも使いやすいと思います。
スマホでのチャートがとても見やすい。
28歳 女性
5
小さい子供がいるのでスマホでチャートを見る事が多いのですが、SBIはスマホでのチャートがとても見やすいです。もう一つ違うFX口座も持っていますがそちらはスマホででは窓が開く時のチャートが非常に見にくくSBIのチャートで確認して取引するほどです。後、経済ニュースのメールも割と頻繁にあり親切だと思います。
どの機能も申し分なし!
46歳 女性
5
FXの取引を始めて行ったのが「SBI FX トレード」でした。チャートや他通貨の状況、世界の情勢の動向など知りたい情報が取引画面の一画面にまとまっているので、初心者でもとても使いやすいと感じました。その使いやすさが気に入って、ずっと使い続けています。
全て表示する
総合得点
90
評判・口コミ・レビュー
3.83
(口コミ18件)

様々なデバイスでスムーズな取引可能!

様々なデバイスで使える使いやすい取引ツールをはじめ取引条件は業界最高峰!手数料は無料で通貨ペアは25種類と豊富!最低1,000通貨単位から!

外貨ex (YJFX!) の詳細を見る
総合得点
90
評判・口コミ・レビュー
3.83
(口コミ18件)

様々なデバイスでスムーズな取引可能!

様々なデバイスで使える使いやすい取引ツールをはじめ取引条件は業界最高峰!手数料は無料で通貨ペアは25種類と豊富!最低1,000通貨単位から!

外貨ex (YJFX!) の詳細を見る
今すぐ無料で口座開設
外貨ex (YJFX!) の
評価ポイント

取引方法が豊富

YJFX!は、多くの取引方法を用意しているのがメリットです。1日最大11回のバイナリーオプション取引を行えたり、国内のFX業者にしては珍しくスキャルピングが公認されています。さらに取引のたびにPayPayポイントが還元されて、お得な取引を行えます。

外貨ex (YJFX!) の
評判・口コミ・レビュー
評判・口コミ・レビュー
3.83
口コミ(18)
FXのデメリットもわかるデモ口座!
39歳 女性
5
FXのメリットだけでなく、デメリットも分かるデモ口座は大変良いものでした。画面上の操作方法も難しくありませんでした。もちろん投資ツールも優れているものです。出入金が簡単かつスムーズなところも魅力です。
見やすく使いやすいスマホアプリ!
21歳 男性
5
スマホのアプリが見やすく使い易いです。 初めてFXを始める人にも簡単に操作できるので、非常にありがたかったです。 また、スプレッドが小さいので、取引する際も安心できます。 情報量に関しても、毎日世界の経済動向や、プロのトレーダーの考察などが送られてくるので、とても参考になります。
チャートが見やすいですが目が疲れます。
40歳 男性
4
ヤフーファイナンスで提示しているレートはこちらの業者のものです。それそのものは勝率には関係ないとはいえ、安心感はあります。チャートは見やすいですが、web版のプライスボードはちょっと目が疲れるので、長時間見続けるような取引スタイルには不向きかも。しかし出金はリアルタイムで、他業者みたいに1日〜2日かかるようなことがないのでこれはたいへんありがたいサービスです!
スマホアプリで充実した情報を得られます。
39歳 男性
4
現在YJFXを使用しております。 スマートホンのアプリを使用しておりますが、チャートも見やすく使いやすいと個人的には感じております。 毎日のニュースや通貨ごとの売買状況等、あったら助かる情報もたくさん掲載していただける為、このアプリで相場の分析をすることも可能です。 しかしデータが重い為か、時々アプリがフリーズしてしまい、取引ができなくなってしまうことがある為改善していただけるとありがたいです。
全て表示する
総合得点
87
評判・口コミ・レビュー
4.22
(口コミ18件)

最短当日から取引開始可能!顧客満足度1位でストレスない取引!

オリコン顧客満足度「FX取引 総合」で1位で幅広いユーザーから評価を得ている会社です。世界最速の約定スピードと100%の成行約定率を誇り、スワップポイントも業界最高水準です!今なら最大52,000円のキャッシュバック!

LION FX (ヒロセ通商) の詳細を見る
総合得点
87
評判・口コミ・レビュー
4.22
(口コミ18件)

最短当日から取引開始可能!顧客満足度1位でストレスない取引!

オリコン顧客満足度「FX取引 総合」で1位で幅広いユーザーから評価を得ている会社です。世界最速の約定スピードと100%の成行約定率を誇り、スワップポイントも業界最高水準です!今なら最大52,000円のキャッシュバック!

LION FX (ヒロセ通商) の詳細を見る
今すぐ無料で口座開設
LION FX (ヒロセ通商) の
評価ポイント

非常に高い顧客満足度

2016年から2020年までの5年間、オリコン顧客満足度第1位を獲得し続けています。他の大手企業も競合のなかでこの数字は本当にすごいです。FX取引において必要な要素が揃っており、数多くのトレーダーから支持されていることが伺えます。

LION FX (ヒロセ通商) の
評判・口コミ・レビュー
評判・口コミ・レビュー
4.22
口コミ(18)
アプリが使いやすく良心的です。
34歳 女性
5
安心安全の国内口座です。 ドル円で取引をしていますが、スリップ差が低く安定しています。 アプリも使いやすく、良心的です。 ヒロセの面白い特徴に、毎月の取引回数により、カレーやハンバーグが貰えるキャンペーンがあります。 何度かもらいましたが、美味しかったですよ!
親切度ナンバーワンのFX会社です。
55歳 男性
5
何と言っても親切丁寧な電話対応でしょう。メール対応も素晴らしいですがやはり急ぐときとか気になって直ぐに知りたいことわからないことは直ぐに電話で折り返し連絡きて親切丁寧な言葉遣いで対応してくれます。親切度ナンバーワンのFX会社ですね。
取引分析機能がすごい。
24歳 男性
5
取引分析を自動で出してくれるのが最大の特徴です。自分の取引を今まである程度自分で分析していたのですが、ヒロセ通商を利用するようになってからは自動で分析してくれるので手間を省くことができ、他のことに時間を回すことができるようになりました。
システムトラブルがなく簡単な操作性。
39歳 女性
5
友人のすすめで使い始めたんですが、使い勝手が非常にいいです。操作も簡単ですし、システムトラブルもほとんどありません。もちろん画面も見やすいです。その他、サポートスタッフが親切といったメリットもあります。
全て表示する
FX会社・口座(かんたん総合比較)一覧表
基本情報入出金情報注文機能取引環境情報サービス会社情報
最小取引単位 (米ドル/円)通貨ペア数取引時間24時間サポート体制電話受付時間デモトレード口座初回入金金額1回の最大取引単位 (米ドル/円)1日の最大取引単位 (米ドル/円)取引手数料 (1万通貨/片道)ロスカット手数料無料その他手数料必要証拠金ロスカット追証 (マージンコール)建玉上限最大レバレッジ (個人)法人口座両建最短口座開設日数口座維持費用両建証拠金 (MAX方式)利用者像入出金手数料外貨での入出金 (現渡・現受)クイック入金成行指値逆指値IFDOCOIFD-OCOトレール期日指定ワンクリック/ストリーミングその他PC取引ツールスマホ・モバイル取引ツールガラ携対応システムトレード売買シグナルダウジョーンズロイターFXi24 (FX Wave・GI24)Market Win24その他 為替ニュース有料サービスセミナーメール送信サービスその他メールサービス社名登録番号本社所在地代表者電話資本金自己資本規制比率上場主要株主口座数証拠金預託額証拠金の信託保全先その他取扱サービス
夏時間冬時間入金出金米ドルでの入金 (現渡)米ドルでの出金 (現受)その他入金可能外貨その他出金可能外貨対応銀行数みずほ三井住友三菱UFJ住信SBIネットゆうちょ楽天JNB24時間入金ネットによる出金リアルタイム出金スワップ出金最短出金日数その他出金依頼方法インストール型ブラウザ型Mac対応iOSAndroid注文受付通知約定通知追証 (マージンコール)ロスカット価格通知証券現物証券CFD商品先物プレーンオプションバイナリーオプション
口座開設
10,000通貨
20種
月曜:07時00分 ~ 土曜:06時50分
冬時間:月曜07時00分~土曜06時50分、夏時間:月曜07時00分~土曜05時50分
0円
1,000,000通貨
-
無料
無料
0円
取引金額の4% (レバレッジ25倍) ※ドル円100円で1万通貨取引の必要証拠金 : 40,000円
証拠金維持率が50%以下となった場合
証拠金維持率判定時刻に証拠金維持率が100%を下回った場合
注文中の新規注文件数と合算して最大3,000件 ※ロット数ではなく約定件数
25倍
当日
無料
-
初期コストを抑えて取引したい方
お客様負担 (クイック入金は無料)
無料
-
-
-
-
340行
-
翌営業日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
時事通信社のニュースを無料配信
-
◯ オンラインWebセミナー (動画セミナー)
-
株式会社DMM.com証券
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第1629号
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー26階
谷川 龍二
03-3517-3280
98億円
341.8% (2019/12/31)
非上場
-
-
-
日証金信託銀行、SMBC信託銀行、FXクリアリング信託株式会社
-
-
-
-
-
口座開設
10,000通貨
20種
月曜 : 07時00分 ~ 土曜 : 07時00分
月曜日~金曜日 (08時00分~17時00分) ※祝日等を除く
0円
1,000,000通貨
-
無料
1万通貨単位あたり税込500円。但し、南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は、10万通貨単位あたり税込500円
自動ロスカット発生時、追加証拠金制度による強制決済執行時のみ1万通貨単位あたり500円。※ 南アフリカランドとメキシコペソは、10万通貨単位あたり500円。
取引金額の4%に相当する日本円(レバレッジ最大25倍)
証拠金維持率が50%を下回った場合
証拠金維持率が100%を下回った場合
全通貨ペア合計の建玉上限は4,000万通貨
25倍
2営業日
無料
2重でかかる
人気の口座でFX取引をしたい人
お客様負担 (即時入金サービスは無料)
無料
-
-
-
-
12行
-
翌営業日
-
-
-
スピード注文 (1クリックで新規・決済・ドテン注文が可能)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
追加証拠金通知メール / 強制決済通知メール
GMOクリック証券株式会社
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第77号
東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー
鬼頭 弘泰
03-6221-0203
43億4,666万3,925円
328.0% (2019/12/31)
非上場
GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
666,827 (2020/03)
-
三井住友銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、日証金信託銀行
-
口座開設
1通貨
34種
月曜:08時30分 ~ 土曜:05時30分
-
月曜日~金曜日(09時00分~17時00分) ※祝日等を除く
-
0円
10,000,000通貨
-
無料
無料
-
各通貨ペアごとの取引金額の約4% (レバレッジ25倍)
証拠金維持率が50%を下回った場合
証拠金維持率が100%を下回った場合
未約定の新規注文件数と建玉件数の合計件数が、2,000 件まで
25倍
2営業日
無料
取引の多い方
少額からリスクを抑えて取引を始めたい人
お客様負担 (クイック入金 (5,000円以上) は無料)
無料 (2,000円以上 : 無料 / 全額出金は無料)
-
-
-
-
378行
-
-
翌営業日
-
-
-
2WAY+OCO注文
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日はこれでしょ!(本日の経済指標など)
SBIFXトレード株式会社
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第2635号 / 一般社団法人 金融先物取引業協会 (会員番号1588)
東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー
高橋 直也
0120-982-417
4億8,000万円
1251.7% (2019/12/31)
非上場
SBIリクイディティ・マーケット株式会社
265,958 (2019/03)
-
FXクリアリング信託株式会社、株式会社三井住友銀行
-
-
-
-
口座開設
1,000通貨
25種
月曜 : 07時00分 ~ 土曜 : 06時50分
冬時間:月曜07時00分~土曜07時00分、夏時間:月曜07時00分~土曜06時00分
0円
2,000,000通貨
-
無料
無料
-
取引金額の4%に相当する日本円(レバレッジ最大25倍)
証拠金維持率50%を下回った時
証拠金維持率100%を下回った時
全通貨の合計で4,000万通貨
25倍
当日
無料
2重にかかる
少額から始めたい!
お客様負担 (クイック入金は無料)
無料 (※外貨 : 1,500円負担)
ユーロ / 豪ドル / ニュージーランドドル / 英ポンド / スイスフラン / カナダドル / 香港ドル
ユーロ / 豪ドル / ニュージーランドドル / 英ポンド / スイスフラン / カナダドル / 香港ドル
9行
翌々営業日 (条件あり:100万円超)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワイジェイFX株式会社
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第271号 / 一般社団法人 金融先物取引業協会 (会員番号1186)
東京都千代田区紀尾井町1番3号東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー23階
松本 好史
0120-724-277
4億9,000万円
1326.8% (2020/2/29)
非上場
ヤフー株式会社100%
379,665 (2020/03)
108,406 (百万円) (2019/11/30)
三井住友銀行、みずほ信託銀行
-
-
-
-
口座開設
1,000通貨
50種
月曜 : 07時00分 ~ 土曜 : 06時00分
24時間 (土日を除く)
10,000円
3,000,000通貨
-
無料
無料
-
レート×1Lot あたりの通貨数量×4%の金額 (例外あり)
証拠金維持率が100%を下回った場合
証拠金維持率が200%を下回った場合
全通貨ペア合計の建玉上限は3,000万通貨
25倍
当日
無料
取引数の多い方
スキャルピング(超短期売買)を行いたい人、リスクを抑えて取引を行いたい初心者、取引しながら、プレゼントをもらいたい人
お客様負担 (クイック入金は無料 ※一部を除く)
無料
-
-
米ドル (出金 / 現受は店頭受取のみ)
380行
-
当日※時間帯による
-
時間指定成行 / 時間指定指値 / 時間指定逆指値 / 全決済注文
-
-
-
-
オーバルネクスト / Klug (クルーク)
-
◯ オンラインWebセミナー (動画セミナー)
-
-
ヒロセ通商株式会社
第一種金融商品取引業者 近畿財務局長 (金商) 第41号
大阪府大阪市西区新町1丁目3番19号 MGビル
野市 裕作
06-6534-0708 (代表) 0120-63-0727 (フリーダイヤル)
9億3,983万4,000円
661.1% (2019/12/31)
上場 (JASDAQ)
-
268,378 (2020/03)
-
三井住友銀行
-
-
-
-
-
FX会社・口座(総合比較) に関する基礎知識
気になるトピックをタップ!

FX「外国為替証拠金取引」の仕組み・利益を出す方法

FXとは「Foreign Exchange」の略称で、和訳は「外国為替証拠金取引」です。文字通り「証拠金」を用いた外国為替取引です。

証拠金とは取引を行う際に取引相手に預ける「担保のことで、実際にFXで使用される取引額とは異なります。

FXは「買い」を行った分、必ず「売り」を行わなければならない「差額決済」による取引です。

例えばドル / 円が1ドル=100円のときに100ドル分の「買い」を行うには1万円が必要です。

「買い」を行ったあとで、1ドル=120円となったときに「売り」を行えば、1万2,000円を手にするので、差額の2,000円が利益として証拠金にプラスされます。

一方で1ドル=100円のときに100ドル分の「買い」を行ったあと、1ドル = 80円となったときに「売り」をすると、8,000円でしか売れないので、差額の2,000円が損失として証拠金からマイナスされます。

差額決済なので今後決済をすることで利益がでない場合でも、いつかは決済しないと取引はやめられません。

基礎的なFX用語の一つに「レバレッジ」がありますが、レバレッジと証拠金をかけたものが取引可能額です。

取引に使えるお金 = 証拠金 × レバレッジ

証拠金が100円でレバレッジ10倍なら、1,000円分の取引を行えます。

現在は、国内FX会社は金融庁が定めた25倍までというレバレッジ規制にしたがわなければいけません。

FXと外貨預金、株式投資の比較

FXと同じく「価格変動を予測する」投資方法として外貨預金や株式投資があります。

外貨預金は外国通貨で預金するほうが、日本円で預金するよりも金利が高いことを利用して利益を得ます。

株式投資は企業が発行する株を売買することで利益を得ます。

FXとの共通点と違いを把握しておくことで、FXの特徴をより掴みやすくなるでしょう。

FXと外貨預金の違い

FXと外貨預金は通貨売買による差額決済という点では共通していますが、いくつかの点で違っています。

主な違いはレバレッジと円高時の取引チャンスです。

FXではレバレッジによって、自分が用意した資金以上の取引額を扱えます。自分で用意できる資金が1万円の場合、外貨預金で取引に使用できる金額は用意した1万円です。

一方でレバレッジ25倍のFX会社を使えば、25万円を取引に利用できます。

レバレッジをかけると証拠金に対して大きな取引ができることで、大きな損失を被る可能性もあるので注意が必要です。

またFXでは「売り」からも取引をはじめられるので、円高でも利益をあげられます。

外貨預金では円安に動いたときしか利益がありません。外国通貨を買って円に戻す、一方通行の取引となるためです。

FXでは「売り」→「買い」の選択もできるため、「円高に動く」という予測でも利益が発生します

その他の比較項目を下表にまとめました。

FXと外貨預金の比較

FX

外貨預金

投資対象

通貨 (マイナー通貨含む)

通貨

利益

為替差益・スワップポイント

為替差益・金利

運用業者

FX会社・証券会社

銀行・信用金庫

取引所

なし

東証などの証券取引所

取引時間

平日24時間

銀行の営業時間

利益発生のタイミング

円高・円安

円安のみ

取引コスト (米ドル / 円)

FX会社によるが0.1銭〜2銭程度

銀行によるが2銭〜50銭程度

レバレッジ

あり

なし

※1銭 = 0.01円

FXと株式投資の違い

FXと株式では投資対象から違います。

FXは通貨を対象とした売買で、株式投資は個々の企業によって発行される株式の売買による取引です。

株式投資では株式を発行している企業の数だけ投資対象の選択肢があります。

一度取引対象の株式を決めてしまえば、対象企業の株価指数を見ればいいので予測しやすいです。

FXではそれぞれの通貨の需給関係によって価格が変動します

投資対象となる通貨ペア数は多くても150ペア程度ですが、 世界中の国の景気状況や、国によって異なる金融政策を確認しておく必要があります

FXと株式投資の比較

FX

株式投資

投資対象

通貨

企業 (の株)

投資対象の数

150通貨ペア程度

東証上場企業だけで3,500社以上

価格変動要因

金融政策などのマクロ要因

企業業績などのミクロ要因

取引時間

平日24時間

平日9時〜15時

利益受け取りのタイミング

毎日

年2回

FXのメリット

1

少ない資金で大きな投資ができる

2

FXは不景気でも儲かる可能性がある

3

差額だけでなくスワップポイントでも稼げる

1. 少ない資金で大きな投資ができる

投資するには多くの資金を用意しなければいけないと感じている方も多いと思います。

実際のところ株式の購入株数は原則として100株単位なので、有名で信頼のある企業の株式購入は数百万以上の資金がないと投資ははじめられません。

しかし FXでは1通貨単位 (約5円) からの取引が可能なサービスも提供されており、お小遣い感覚ではじめられます。

はじめは少額から取引をはじめ、利益を得るコツや取引ツールなどの使い方に慣れていくにつれ、すこしずつ取引単位を大きくしていくのもいいでしょう。

またFXではレバレッジをかけられるので、用意できる資金以上のお金で投資できます。

取引できる金額が大きければ、為替の変動が少なくても大きな利益が得られるという点もメリットです。

大きな金額で投資できるということは、大きな損失を被る可能性があるということを忘れないようにしましょう

2. FXは不景気でも儲かる可能性がある

FXは好景気・不景気のどちらの状況でも利益をあげられます

もし不景気で相場が下落していたとしても、 「通貨価値が下がる」と予測して「売り」から取引をはじめることによって利益を得られるからです。

もちろん好景気で相場が上昇する流れのときは、他の投資方法と同じように「買い」からはじめることで通貨価値が上がったときに「売り」を行って利益を得られます。

売ることからはじめるFXならではの取引に慣れないかもしれませんが、取引チャンスが増えることは大きなメリットでしょう。

3. 差額だけでなくスワップポイントでも稼げる

FXを使うとスワップポイントと呼ばれる仕組みでも利益が得られます。

スワップポイントは簡潔にいうと、 2国の通貨の「金利差」から生じる利益です。スワップポイントはスワップ金利と呼ばれることもあります。
(単にスワップと呼ばれることもあります。)

それぞれの通貨には、発行している国によって金利が定められています。FXで取引を行うと、通貨の交換を行うのと同時に金利の交換も付随してきます。

日本は低金利政策 (マイナス金利政策) を行っています。低金利政策により、金融機関が日本銀行に資金を預けるのではなく、企業へ貸すように促しているのです。

日本円より金利の高い海外通貨を買って保持している分だけ、 スワップポイントは毎日増えていきます

例えばスワップポイントで利益を獲得するために人気な通貨としてトルコ共和国のトルコリラ (TRY) があります。

トルコリラの政策金利は8.25% (2020年5月時点) で日本円の現在の政策金利は-0.1% (2020年5月時点) です。

政策金利差は

8.25% - (-0.1%) = 8.35%

なので、毎日8.35%の金利を受け取れます。

ただし実際のスワップポイントは政策金利と一致するわけではなくFX会社・口座によって異なります。

実際の取引を例にあげてみましょう。

1万トルコリラにつき20円のスワップポイントを設定しているFX会社・口座を選び、1トルコリラ = 15円のときに1万トルコリラ買ったとします。

買ったトルコリラを30日保持すれば、

20円 / 日 × 30日 = 600円

の利益をスワップポイントで得られます。

FX会社はホームページ内でもスワップポイントのシミュレーションを用意しているので、実際に試すことでイメージを掴めます。

FXのデメリット

FXで最大のデメリットはレバレッジによって、利益だけでなく損失も大きくなってしまう点です

1ドル = 100円で「買い」をし、1ドル = 80円で「売り」をする場合で考えてみましょう。

10万円の資金を用意してレバレッジ10倍で取引をしたときに、100万円の証拠金が80万円になってしまいます。

レバレッジがなければ損失は2万円で済むはずでしたが、レバレッジをかけすぎたせいで20万円の損失となります。

FX会社は「強制ロスカット」と呼ばれる仕組みによって、損失が一定の基準を超えたときに強制的に決済を確定するため、用意した以上のお金を失うことは原則ありません。

しかし相場が急激に変動した場合には、強制ロスカットが間に合わず、 用意した資金以上の損失が発生してしまうこともありえます。

その他のデメリットとして、FXは24時間ずっと取引されているために、 価格の変動を常に把握することの難しさがあります。

価格変動が不安定な通貨で取引をしているときや、大きなレバレッジをかけてるときは特に注意すべき点です。

忙しくて相場を見る暇がないとわかったら、事前に全ての注文を決済しておくことも一つの手でしょう。

FXのリスク

FXでよく知られているリスクをいくつか紹介します。

為替変動リスク

FXは予測とは反対の為替相場に動いた場合、為替差損が発生します。

為替は世界中の国の市況を表します。為替が変動する原因は、政治や経済活動などです。

短時間で為替が大きく変化することもあります

テロや戦争、災害などは予想しにくいイベントとなりますが、予想外のことが起こっても損失が大きくならないよう、自分で損失ラインを設定しておくなどの対策が大切す。

金利変動リスク

FXではスワップポイントでも利益を得られますが、 スワップポイントで損失を被ることがあります。

通貨の金利が変化することで、プラスだったスワップポイントがマイナスになる可能性もあります。

流動性リスク

流動性リスクとは、マイナーな通貨ペアで取引をするときに起こりやすいリスクです。

通貨の売買は、売る人と買う人が存在しなければ成立しません。

取引する人が少ないと、 必要なときに適切な価格で売買できないことや、 希望通りのレートで通貨交換できないことがあります。

外国為替市場は世界最大の市場であり、FX取引量は膨大なのでめったに起こりませんが、マイナーな通貨ペアでの取引をする際は流動性リスクに留意しましょう。

FX会社・口座を選ぶときの比較ポイント

FXをするにはFX会社・口座に資金を預けることになります。資金は自分で貯めた大切なお金なので、預け先を選ぶときは慎重にならなければいけません。

FX会社・口座はそれぞれサービス内容が違ったり、評判もさまざまです。

ここではFX会社・口座を選ぶときのいくつかのポイントを紹介します。

スプレッド幅は狭いか

外国為替は一般に「現在の円相場は1ドル112円10銭〜15銭の間で取引されています」といった表現がされます。

上の例だと112円10銭が「売値」あるいは「Bid」と呼ばれ、トレーダーが1ドルを相手に売ることのできる値段です。

112円15銭は「買値」あるいは「Ask」と呼ばれ、トレーダーが1ドルを相手から買うことのできる値段です。

売値と買値の差がスプレッドと呼ばれ、外国為替に対応している金融機関の手数料収入となります。

金融機関への手数料の他、FX会社に対する手数料がスプレッドに含まれていることもあります。

スプレッドはFX会社と提携している金融機関の収入源ということです

売値と買値はFX会社・口座によって異なるので、スプレッドも変わってきます。さらに取引する通貨ペアごとにも違います。

一般に スプレッドは狭いほうがいいです。スプレッドが広ければ金融機関へ支払う手数料も多くなるからです。

しかし一部のFX会社・口座ではスプレッドとは別に、金融機関への手数料が課せられているので注意しましょう。

FX会社・口座によってスプレッドは原則固定だったり変動性だったりします。為替市場では外国の銀行がクローズしているときに、スプレッドが広がりやすい傾向にあります。

FX会社がスプレッドを原則固定にしているのかそうでないかもチェックするポイントです。

「売り」「買い」でのスワップポイント

スワップポイントは2国の通貨の「金利差」から生じる利益です

スワップポイントの大きい通貨ペアで取引することで、より大きな利益を得られます。

日本円より金利の高い外国通貨を買っている状態で、スワップポイントをコツコツ貯めていくのも一つの運用方法です。

スワップポイントは日々変動します。毎日付与される金額は小さな値ですが、仮に為替取引で損失が出ても、積み重ねたスワップポイントによって全体の損失を押さえられます。

また毎日付与されるので損益を把握しやすいという点もスワップポイントの特徴です。

スワップポイントを高く設定しているかどうかもチェックしておきましょう。

取り扱い通貨ペアは豊富か

FX会社・口座で対応している通貨ペアも重要です。

米ドル / 円、ユーロ / 円といったメジャーな通貨ペアはほぼ全てのFX会社で取扱っていますが、 トルコリラ / 円、南アフリカランド/ 円などは対応しているFX会社が限られています

たとえばスワップポイントが高い通貨ペアとしてトルコリラ / 円、メキシコペソ / 円がありますが、まだメジャーとはいえない通貨なので大手のFX会社でも扱っていないことがあります。

10種程度の通貨ペアしか対応していないFX会社もあれば、150種以上の通貨ペアを扱っているFX会社もあります。

同じFX会社でもコース内容によっては10種類に満たない通貨ペアしか扱えない場合もあります。

通貨ペア数が多いほど、取引の選択肢も増えるので有利です

取引通貨単位の大小

取引できる最低資金が小さいほど、リスクも小さくなり初心者にとっては特に重要な比較ポイントです。

また一度に取引できる通貨の数もFX会社・口座によってさまざまです。

ここでは取引通貨単位を比較するために知っておくべき、共通の単位表現に関して説明します。

通貨単位とは

FXでは一度に取引する通貨量を通貨単位で表します。

たとえば注目している通貨が米ドルで、100ドルなら100通貨単位です。

米ドルの1通貨単位と日本円の1通貨単位では、約100倍の違いがあるので、どの通貨を表しているのかに注意しましょう。

米ドル / 円で1,000通貨単位から取引できる、ということは1,000ドルからの取引が可能だということです。1,000円ではありません。

Lotとは

Lot (ロット) は100,000,000通貨単位など、大きな通貨単位を見やすくするために導入された単位です。

ほとんどのFX会社が 1Lot = 1万通貨単位としていますが、1Lot = 1,000通貨単位と定義しているFX会社も存在します。

1Lot = 1万通貨単位であれば、100,000,000通貨単位は1,000Lotのようにわかりやすく表せます。

pipsとは

通貨単位という表現方法では、米ドルと日本円で約100倍の差があり、誤解の原因となります。

そういった認識のずれを解消するためにFXでは、為替の変動や損益を表すときにpips (ピップス) という共通単位が導入されています。

◯◯ / 円のように 対円通貨ペアの場合、1pips = 1銭 = 0.01円です。

対円取引ではなく、〇〇 / 米ドルのような 対米通貨ペアの場合、1pips = 0.01セント = 0.0001ドルが適用されます。

1万通貨単位の米ドル / 円で取引をしているときの1pipsは、対円取引なので1pips = 0.01円が適用され、以下の式で求められます。

1万通貨単位 × 0.01円 / pips = 100円 / pips

1万通貨単位のユーロ / 米ドルで取引をしているときの1pipsは、対米取引なので1pips = 0.0001ドルが適用され、以下のようになります。

1万通貨単位 × 0.0001ドル / pips = 10米ドル / pips

原則として対円通貨ペアの場合は1pips = 1銭ですが、1pips = 0.1銭を採用するFX会社もあるなど、 現在はpipsという単位自体の統一性が崩れてしまっています

上記に示した例も、全てのFX会社のサービスに適用できるわけではありません。

FX会社を比較している表などでpipsが使われている場合は、pipsが統一されている単位か確認する必要があります。

情報配信の新鮮さと質

他の投資方法と同じようにFXでも、相場変動をいち早く捉えることでチャンスを掴んだり思わぬ損失を避けることが重要です。

それぞれのFX会社は独自にニュースをキャッチしたり、ニュース配信会社と提携するなどして、トレーダーに情報を与えています。

メール配信サービスを利用できるFX会社もあります。

また通貨によっては、個人で情報が手に入りにくいこともあり、 FX会社からの情報は欠かせません

情報力に定評のあるFX会社か確認することが大切です。

取引ツールの使いやすさと機能性

トレーダーはパソコンをいくつも使って、よくわからない図とにらめっこしている印象がありませんか?

実際にプロトレーダーはいくつもの分析ツールを使って変動を予測していきます。

しかし FX取引に慣れていなくても最近の取引ツールはとても理解しやすく、扱いやすく設計されています

FXの取引ツールを比較するときのポイントは

複数チャートを同時に見られるか

情報がリアルタイムに反映されているか

自由にカスタマイズできるか

注文に至るまでの時間は充分短いか

Macに対応しているか

などさまざま挙げられます。自分が欲しい機能をあらかじめリストアップして各社の取引ツールを比較してみましょう。

Android / iOSに対応したスマホアプリ

最近はほとんどのFX会社が取引ツール用のスマホアプリを提供しています。

スマホアプリの最大のメリットは、 外出していても好きなときに取引が可能なことでしょう。

急な為替変動があっても、パソコンからしかチャートを見られなかったり取引できなければ、家に帰るまでに損失を被る可能性があります。

機能によってはパソコンからしか利用できないものもありますが、スマホアプリのほうがシンプルで使いやすいというメリットもあります。

レバレッジ

FXではレバレッジによって、自分が用意した資金以上の取引額を扱えます

用意した資金が10万円でもレバレッジ10倍のFX会社・口座を利用すれば、100万円を使って取引できます。

レバレッジが高ければ高いほど利益は大きくなりますが、同様に損失も大きくなるので注意が必要です。

高いレバレッジのみでしか取引できないFX会社を利用するのは、リスクが大きいので避けるほうがいいでしょう。

初心者はレバレッジ1倍〜3倍からはじめるのが良策です

証拠金維持率とロスカットルール

証拠金維持率はFX取引を行う上で常に気にかけるべき数値です

証拠金維持率が下がると、FX会社が独自に定めているロスカットルールによって強制的に取引を終了させられてしまうことがあります。

大切な資金である証拠金と取引の関係をしっかりと押さえておきましょう。

証拠金維持率

証拠金とは取引を行うとき取引相手に預ける「担保」のことで、FX口座内の預金です。

FXはレバレッジの仕組みがあるため通常の投資よりも少ない証拠金ではじめられます。

FX取引を行うためにFX口座に入れておかなければいけない 最低の証拠金が必要証拠金です。

必要証拠金は基本的に、取引額に対する割合をもとにしてFX会社が決定します。

レバレッジ10倍で米ドル / 円を1万通貨単位で取引したい場合の必要証拠金は、

1万ドル × (1 / 10) = 1,000ドル

です。レバレッジの最高水準である25倍だと、

1万ドル × (1 / 25) = 400ドル

が必要証拠金です。

証拠金から必要証拠金を差し引いた金額は、余剰証拠金と呼ばれ、 必要証拠金に対する証拠金の割合を証拠金維持率といいます。

余剰証拠金 = 証拠金 - 必要証拠金
証拠金維持率 = 証拠金 / 必要証拠金

FX取引に失敗して証拠金が減ったときに、そのままの取引額を扱いたい場合、証拠金を足さなければいけません。

証拠金維持率の管理を、生活の中でタスク化しましょう

ロスカット

証拠金維持率で決められたロスカットルールを守らない場合、 強制的に決済が行われる仕組みをロスカットといいます

ロスカットはあくまでも トレーダーの損失を最小に押さえるために設定されており、FX会社・口座によってロスカットルールはさまざまです。

ロスカットルールは証拠金維持率によって定められていて、証拠金維持率が20%〜100%を下回るとロスカットの対象となります。

FX会社・口座によってはメールなどで通知して、トレーダーに証拠金維持率の低下を知らせるサービスがあります。

自分が利用しているサービスのロスカットルールを把握して、 ロスカットされないように余裕を持った資金で取引しましょう。

信頼性や評判、約定力

FX会社・口座選びでもっとも大切なポイントは信頼できるかどうかです

FX会社は信託銀行に完全に信託することで、万が一FX会社が倒産してもトレーダーの口座預金を保全する「完全信託保全」が義務付けられています。

金融庁に登録しているFX会社であれば信託保全の心配はありません。

約定とはFX注文の成立のことです

FXでは注文したレートと約定したレートにずれが生じます。この価格のずれが「スリッページ」です。

オンラインシステムを使っているので通信環境などもスリッページの原因となりますが、FX会社によってスリッページの大小は異なります。

注文したレートで約定できる力、すなわち 約定力があるFX会社を選べば安心して取引できます。

その他、FX会社独自のサービス

FXはもっとも注目されている投資方法の一つなので、さまざまなFX会社で独自の強みがあります。

スマホアプリの操作性や、カスタマイズしやすい分析ツールの提供、好評な自動売買ツールなどが売りとなっているのです。

他にも口座開設でキャッシュバックされるなど、いろいろな魅力あるキャンペーンがたくさんあります。

FX会社・口座の比較ポイント

スプレッド

スワップポイント

通貨ペア数

取引通貨単位

情報力

取引ツール

レバレッジ

ロスカットルール

信頼性や評判、約定力

独自サービス

FX会社・口座の仕事と役割

FXは全てオンライン上で取引が完結しているので、FX会社の仕事について不明瞭な部分が多いかもしれません。

ここでは、FXの取引場所やFX会社の役割について簡単に説明します。

FX市場には株式を扱う証券取引所のような物理的に存在する 取引所は存在しません。FX市場の取引場所は インターネット上のみです。

トレーダーがFX会社に対して注文を行うと、 FX会社は提携している金融機関と取引を行います。

他にもFX会社の主な役割として、トレーダーが取引や決済をスムーズに行うための取引システムやツールの改善や、大きな損失を抱えないためのサポート業務などがあります。

FXの2種類のトレード方法

FXのトレード方法は「裁量トレード」と「システムトレード」の2つに大別されます。

ひとことでいえば、 裁量トレードは手動売買、システムトレードは自動売買です。

それぞれの特徴やメリット・デメリットを確認し、自分に合ったトレード方法を選びましょう。

裁量トレード

裁量トレードは、短期的な取引をする場合によく用いられるトレード方法です。

自分の判断によるため、相場に変動があってチャンスだと思えばその瞬間に取引をはじめられます。

またシステムトレードよりも取引手数料やスプレッドが小さく、最低必要資金も小さいことがほとんどです。

自分の好きなタイミングで融通がきく取引をしたい人は裁量トレードがおすすめです。

一方で裁量トレードはその自由さゆえに、直感で取引して失敗したり、欲に流されて大きなリスクを背負って失敗するなど、 自分の知識や行動が全て結果としてかえってきます

FXで失敗しないためには、知識やノウハウを身につけることは大前提ですが、裁量トレードではその手間も大きくかかります。

取引を行うときに躊躇してなかなか決済できず、チャンスを逃すこともデメリットです。

システムトレード

システムトレードは中期〜長期的な取引によく用いられます。

開発型」のシステムトレードでは、自分でプログラムを構築したり、市販のプログラムを買って自動売買します。

FXの取引方法と内部の取引システムを知らないといけないので上級者向けです。

選択型」のシステムトレードでは、FX会社のサービスとして提供されているストラテジーと呼ばれる売買システムを選択し、自動売買を行います。

専門的な知識がない初心者でも簡単にFXをはじめられるのが選択型システムトレードのポイントです。

システムは休むことなく稼働するため、FXの取引が24時間行われていることを考えると、 システムトレードは裁量トレードよりも安心して取引できます。

しかし「開発型」のシステムトレードでは、開発に大きな労力を要することや、開発しても成功するかわからないことがデメリットです。

「選択型」のシステムトレードではFXの知識を知らないまま損し続けてしまう可能性もあります。

万が一、前例のない相場変動が起きてしまったときにシステムトレードだと、プログラムがどのような取引をするかわからない点にも注意しましょう。

FXの4種類のトレードスタイル

FXはいつでも取引できることから以下のようにトレードスタイルもさまざまです。

4つのトレードスタイルを比較して自分に合ったトレードスタイルを探してみましょう。

各トレードスタイルの特徴

取引スタイル

取引時間

取引回数

利益の目安

時間軸

スキャルピング

数秒~数分

1日に~100回以上

1~10pips

1分足~5分足

デイトレード

数分~数時間

1日に~2回

10~100pips

5分足~1時間足

スイングトレード

数日~数週間

数日~数週間に1回

100~500pips

1時間足~日足

長期トレード

数週間~1年以上

数週間~数年に1回

500~1,500pips

週足~年足

※時間軸とはチャートを見るときに表示する時間の長さです。1時間足ならチャートには直近1時間のレートの変化が表示されます。

スキャルピング

スキャルピングは取引をはじめてから数秒〜数分で決済することを繰り返す方法です。

短時間で何回も取引を行うので、 スプレッドなどの取引コストや注文が確定するまでのスピード (約定力) が注目するべきポイントです。

暫定している損失である含み損を抱えないので、画面を見ていないときにレートの変動を気にする必要がありません。

1回の取引で得られる利益は1〜10pipsと他のトレードスタイルと比べると目劣りしますが、損失も少ないというメリットがあります。

デメリットは取引回数が多いため、スプレッドなどの取引コストが高くつくことです。

またFX会社によっては スキャルピングを禁止しています。そういった業者でスキャルピングを行うと口座が凍結される可能性もあります。

スキャルピングに興味があるのなら、公認しているFX会社かどうか確認しておきましょう。

デイトレード

1日の間に取引を終えてしまうトレードスタイルがデイトレードです。

チャートで10分足、60分足、日足などを見ながらタイミングを見定めて取引を開始します。

FXは相場の変動時間がある程度決まっているので、 1日の中で自分なりに勝てる時間帯を見つけることがポイントです。

スイングトレード

スイングトレードは数日〜数週間の相場を予測して、 デイトレードよりも多いまとまった損益で取引します。

スキャルピングのように数秒の変化を把握するだけではトレンドを把握することが困難です。

スイングトレードは慣れていくうちに トレンドが掴めるので、初心者にもとっつきやすい取引です。

デメリットとして急激な相場変動に巻き込まれやすいことがあります。寝て起きたら大きな損失を抱えていたという事態も起こりえます。

長期トレード

数週間〜数年かけて取引を行う手法が長期トレードです。

長い間ポジションを保持しているので、 1回の取引での損益がとても大きいという特徴があります。

長期トレードでは毎日貯まる スワップポイントで稼げることもメリットです。

レバレッジが高すぎると利益と同様に損失も大きくなってしまいます。損失が大きくなるとロスカット対象となってしまうので、長期トレードの際はレバレッジを特に小さく設定するほうがいいでしょう。

FXで利益を得た場合の税金・確定申告

FXで得た利益は「先物取引にかかわる雑所得等」としてカウントされ、一律で20% (所得税 15%+地方税5%) が課税されます。

ただし2037年までは、所得税に対して2.1%の復興特別所得税が課されるため、 税率は一律で20.315%です。

課税対象となる利益は、その年の1月1日〜12月31日で得た利益が該当します。

給与所得者 (給与収入が2,000万円以下) がFX取引で年間100万円の利益を得たとします。

FXに関する税金は

100万円 × 0.20135 = 20万1,350円

となります。

また決済していない含み益は、課税対象にはなりません

FXで確定申告する必要がある人

FXを行う全ての人が確定申告の必要があるというわけではありません。

確定申告が必要かどうかは以下の表を参考にしてください。

確定申告の対象者

対象者区分

対象条件

自営業

利益が年間38万円以上

主婦や学生などの被扶養者

利益が年間38万円以上

会社員

利益が年間20万円以上

年金支給者

利益が年間20万円以上

FXの確定申告は毎年1月1日~12月31日の1年間に得た利益に対して、翌年の申告期間に行います。

未決済の含み損は確定申告の対象ではありません。

もし年間の損益額がマイナスだったとしても、損失は3年間繰り越せるので、翌年で利益を得た場合、繰り越し分の損失を差し引いた値が確定申告の対象です。

確定申告をする必要のない損益でも、翌年に損益合算できるので 必ず確定申告しておきましょう

FXで脱税してしまった場合

国内FX会社には税務署に全ての取引損益などを記載している「支払調書」を提出する義務があります。

税務署は確定申告と支払調書を照合するため、 確定申告をしていない状況は必ずばれます

海外FX会社を利用していても、銀行を通して入出金していれば確実に税務署のチェック対象です。

仮に脱税をすると程度にもよりますが、無申告加算税や過少申告加算税、延滞税、重加算税追徴課税、、、などが重なって、 本来支払う税金の50%以上を追加で支払わなければならないこともあります。

国民の義務を果たし、負い目なく気持ちのいい取引をしましょう。

国内FX会社・口座と海外FX会社・口座の比較

FX会社は国内だけでなく、海外にも存在し、特徴に違いがあります。

国内FX会社・口座と海外FX会社・口座の比較

国内FX会社・口座

海外FX会社・口座

通貨ペア数

20~150通貨ペア程度

30~60通貨ペア程度

スプレッド

原則固定スプレッド (比較的狭い)

変動スプレッド (比較的広い)

レバレッジ

個人口座は最大25倍

最大500〜1,000倍程度

スワップポイント

海外よりも高い傾向

あまり高くはない

ロスカット

証拠金維持率30%〜100%下回ったとき

証拠金維持率0%〜50%下回ったとき

ゼロカットシステム

なし (証拠金がマイナスになることもある)

あり (証拠金がマイナスになることはない)

取引プラットフォーム

会社独自のプラットフォーム

人気の高いMT4に対応

アプリや取引ツール

使いやすい優秀なツール

MT4やcTraderアプリが用いられる

約定力

80%程度の約定率だが近年上昇中

90%程度の約定率

取引手数料

基本的に無料

基本的に無料

口座開設時の書類

本人確認書類+マイナンバーカード

本人確認書類のみ

安全性 (投資家保護)

高い

低い会社もある

カスタマーサポート

電話やメール、LINEやチャット

ライブチャットやメール

一律20.315%の申告分離課税

15〜55%の累進課税、総合課税区分

損失の繰り越し

3年間可能

できない

レバレッジの違い

FXではレバレッジによって、自分が用意した資金以上の取引額を扱えます

国内FX会社は金融庁によってレバレッジが25倍までと制限されています。

海外FX会社はそういった制限がないためレバレッジを非常に高くした取引が可能です

通常の海外FX会社のレバレッジは500〜1,000倍程度ですが、現在最大のレバレッジはFBSが採用している 3,000倍です。

しかし海外FX会社でも日本法人を設立していれば、金融庁からレバレッジ25倍までの制限を受けています。

レバレッジが高ければ取引に使えるお金が増えるため、 少ない証拠金で取引をはじめられます

レバレッジが高ければその分損失も多く、損益が予測しにくい長期トレードには向きませんが、日頃からスキャルピングをしている人にとってはかなりのメリットです。

スプレッドの違い

スプレッドは売値 (Bid) と買値 (Ask) の差で、FX会社と提携先の金融機関に対して支払う手数料です。

海外FX会社のスプレッドは国内FX会社よりも比較的高くなっていますが、これは取引方法の違いに起因します。

DD方式とNDD方式

FX取引は、トレーダー・FX会社・インターバンク (金融機関) の3者で行われます。

DD方式 (Dealing Desk : 相対取引) はFX会社内にディーラーが存在します

ディーラーはトレーダーの注文を自社内の注文と相殺するか、インターバンクまで注文を取り付けるかを判断します。

NDD方式 (Non-Dealing Desk) はFX会社のディーラーを介さずに、トレーダーの注文はそのままインターバンクの金融機関に流れます

DD方式の場合ディーラーは、トレーダーではなく会社の利益を考えているので、インターバンクの提示レートと異なった値をトレーダーに提示することもあります。

その差分をFX会社の収益にできるのです。

ディーラーが仲介することによる不透明さがDD方式のデメリットです

しかし会社内の顧客同士で注文を相殺することで、インターバンクとの取引手数料を省き、その分スプレッドを狭く設定できます。

NDD方式の場合FX会社は、トレーダーからの注文を直接インターバンクに流します。

DD方式とは逆で、 透明さがNDD方式のメリットです

NDD方式では顧客に実情と見合わないレートを提示せず、FX会社の収入源は取引手数料とスプレッドのみとなるため、スプレッドは広く設定されています。

国内FX会社はDD方式、海外FX会社はNDD方式が多い

海外FX会社のスプレッドが広いのは、NDD方式を採用しているためです。

国内FX会社ではDD方式が多く採用されているため、スプレッドを狭くできるのです。

しかし国内FX会社でもNDD方式に変更できたり、海外FX会社でも実はDD方式だったなどの話もあります。

ロスカットとゼロカット

国内FX会社と海外FX会社の取引ルールの違いとして、ほとんどの海外FX会社にあるゼロカットシステムが挙げられます。

ゼロカットシステムがあることで、口座残高 (証拠金) が仮にマイナスとなっていてもFX会社がそのマイナス分を負担してくれます。

本来ならば口座残高がなくなる前にロスカット対象となって、口座残高がマイナスにならないようにロスカットルールが設定されています。

しかし天災やテロ事件などの予想外のイベントが起こった際は、急激な相場変動によってロスカットが間に合わないこともあり、口座残高がマイナスになってしまった分は、追加証拠金を入金しなければいけません。

そのような事態でも 追加証拠金をトレーダーが出さなくてもいい仕組みがゼロカットです。

国内FX会社のロスカットは、証拠金維持率が30%〜100%を下回ったときに対象となっています。

海外FX会社ではゼロカットによって、ロスカットラインは証拠金維持率0%〜50%下回ったときと、低く設定されています。

国内FX会社から海外FX会社に乗り換えると、ロスカットされにくくなりストレスのない取引できますが、それでも 証拠金維持率の管理を徹底することは大切です。

対応アプリや取引ツールの違い

国内FX会社の対応アプリや取引ツールは、会社が独自に開発したものを採用しています。

海外FX会社の対応アプリや取引ツールは、世界中で定評のあるMT4 / MT5というプラットフォームや会社ごとにアプリを提供するcTraderがほとんどです。

MT4 / MT5 (MetaTrader4 / 5) は、 高性能で高度な分析ができ、自分用に取引ツールや環境を簡単に カスタマイズできることや、複数のFX口座を 一つのアプリで管理できることなどがメリットです。

国内FX会社のツールは操作性が良く、 シンプルなものから用意されているので初心者も安心して利用できます。

しかし国内FX会社のツールは、独自開発されているのでブラックボックス化されている部分が多く、取引の内部状況を掴みにくいこともあります。

MT4が利用できる国内FX会社もありますが、自社用にMT4に改良を加えていることが多いです。

安全性

金融庁は「無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください」と海外FXサービスに関して警告しています。

金融庁は無登録のFX会社に対して追求できないため、FX会社とトラブルが発生したときに、国民の安全性を確保できないためです。

だからといって 海外FXサービスの利用は違法ではありません

安全性の高い海外FX会社か見定めるポイントをいくつか紹介します。

金融ライセンス

国内FX会社が登録しているのは金融商品取引業者 (金商) という金融ライセンスです。レバレッジ規制や信託保全が義務付けられています。

金融庁は金商登録していない海外FX会社を取り締まれないため、日本法人を持つ海外FX会社に対して日本在住の日本人に営業しないように喚起しています。

海外FX会社が安全を確保できていないかというとそうではありません。 日本の金融庁に該当する機関は世界中に存在し、それぞれの機関が登録しているFX会社に対して、さまざまな規制や義務を課しています。 

主な金融ライセンスの管理機関としては金融庁の他に以下のようなものがあり、これらに登録している海外FX会社であれば、 一定の安全性は保証されています。

金融行為監督機構 (FCA)

キプロス証券取引委員会 (CySEC)

セーシェル金融庁

ベリーズ国際金融サービス委員会 (IFSC)

ニュージーランド金融市場統制局 (FMA)

オーストラリア証券投資委員会 (ASIC)

海外FX会社が金融ライセンスを取得しているかどうかは大きなキーポイントです。

信託保全と分別管理

分別管理とはトレーダーの資金とFX会社の自己資金を分けて管理することです。

ただしトレーダーの資金の名義がFX会社であれば、会社が倒産したときに差し押さえ対象となるため、 分別管理では充分に安全ではありません

信託保全には完全信託保全一部信託保全があります。

完全信託保全はトレーダーの証拠金の全額を、提携している信託銀行の口座に預けて分別管理をする仕組みです。

一部信託保全はトレーダーの資金の一部のみを、信託銀行の口座に預けて分別管理し、残りの資金は自社内で管理します。

一部信託保全の場合、FX会社が倒産したときに返却される上限価格が決まっています

金商登録しているFX会社では、完全信託保全が義務化されています。

海外の金融ライセンスは、管理機関によっては、一部信託保全となっている場合や、信託自体していない場合でもライセンス取得が可能です。

その他の安全性比較ポイント

金融ライセンス、信託保全の他には、 FX会社の規模 日本人スタッフの導入 口座開設数などが安全性を比較するポイントです。

口座開設数が多く、会社規模が大きければ、トラブルが起こると大きなニュースとなり信頼が落ちてしまうため、安全性は高くなります。

また日本人スタッフがいることで、トラブルが起きたときに状況把握が明確にでき、今後の流れもわかりやすく説明してくれるので安心です。

その他の海外FX会社・口座に関する特記事項

海外FX会社・口座を使用した場合の税金や確定申告について

海外FXは税金の区分と税率が国内FXと違います。

海外FXの利益は、 総合課税という区分にある雑所得に割り当てられます。

給与所得や不動産所得などの、総合課税区分となる所得の合計金額が課税対象です。

例えば海外FXの利益が200万円で、他の総合課税区分の所得が合計で1,000万円の場合で考えてみましょう。

総合課税の合計所得が

200万円 + 1,000万円 = 1,200万円

となります。

1200万円だと所得控除は279万6,000円で、所得税率が40%なので、

総合課税区分の所得での納税金額は、

(1,200万円 - 279万6,000円) × 40% = 368万1,600円

です。

国内FXの利益にかかる税率は一律で20.315%で、さらに損失も確定申告をすることで翌年に繰り越せます。

海外FXは総合課税の雑所得に区分されることで15〜55%の累進課税制度となっていて、損失も繰り越すことはできません

また海外サービスを利用していても、海外口座に入出金している限り、 脱税は必ずばれるので、納税はきちんとしましょう。

海外FX口座の出金トラブルはある?

海外FX口座の入出金には多くの場合、 クレジットカードが利用できます。しかしクレジットカードはもともと支払いのために用いるので、出金をするときは「入金分のキャンセル」とみなされます。

そのためクレジットカードでは入金した分しか出金することはできません。

海外FX口座の入金元と出金先はデフォルトの設定で同一のことが多く、出金トラブルとなっているようです。

海外FX口座から国内口座に出金したくても、 メジャーな国内銀行でないと対応していないケースもあります。

また海外FXはキャンペーンやボーナスなどが多いのですが、ボーナス分の資金は出金できないなど、条件付きのことがほとんどです。

詐欺行為を行う海外FX会社もあり十分に注意するべきですが、金融ライセンスを取得していれば詐欺の可能性は低いです。

金融ライセンスを取得しているように見せかけているFX会社もあるので注意しましょう

海外FXを利用するときは、国内FXでも同様ですが入出金ルールについて事前に把握することで出金トラブルを避けられます。

国内FX会社・口座と海外FX会社・口座の比較のまとめ

国内FX会社ではトレーダーを守るために厳しい取引ルールが敷かれていますが、 金商登録をしている会社ならば安心して取引できます。

金融ライセンスを取得している海外FX会社では、事前に取引ルールを知り、安全性を確認することで、 国内FX会社に比べて制限がなく自由に取引できます

FX会社・口座の登録に必要なもの

FX口座を開設するときは、Web上で口座開設を申し込んだ後に、必要書類を郵送します。

一部のFX会社ではオンライン上で本人確認を完結させ、申し込んだ当日中に取引を開始できます。

口座開設に必要な情報は基本的に以下の通りです。 マイナンバーカードの交付は1〜3ヶ月かかります。手元にない場合は早めに交付申請を行いましょう。

1

メールアドレス

2

電話番号

3

マイナンバーカード

4

顔写真付き身分証明証

複数のFX会社・口座を利用するのがおすすめ

FX取引をしている人の多くは、複数のFX口座を持っています。

複数の口座を持つと、管理には気をつけなければいけませんが、 サービスの違うFX会社のいいとこどりができます。

FX口座を複数持つことのメリット

さまざまな情報を入手できる

FXでは世界中の景気や需給関係を把握するため、適切な情報は欠かせません。

FX会社は、独自にニュースをキャッチしたりセミナーを実施する他、ニュース配信会社と連携してトレーダーに情報を届けます。

複数のFX会社を利用することで、 会社独自の情報を仕入れることができます。

トレードスタイルごとに有利なFXサービスを使える

スワップポイントや、 スプレッドはFX会社・口座の種類で異なります。

メイン口座としてデイトレード用にスプレッドの狭いFX口座を使用し、長期トレード用の口座としてスワップポイントの高いFX口座を利用することで、効率よく資金運用できます。

またシステムトレードを利用したければ、自分好みの自動売買ツールを提供するFX口座を開設できます。

FX会社独自の便利なツールを使える

国内FX会社は独自の分析ツールを提供していることが多いので、複数口座を持っていることで、 さまざまな視点から相場変動を予測できます

一つのFX口座はスマホアプリを利用して外出時に行い、別のFX口座では自宅にあるPCを利用して、より詳細に分析して取引することも可能です。

急なトラブルに備えられる

FXはインターネット上の取引なので、システムトラブルが起こらないとは断言できません。

またFXシステムは毎週のようにメンテンナンスが入るので、1週間のうち数時間は利用できなくなります。

システムトラブルやメンテナンス中に、急な相場変動が起きても、複数口座を持っていれば、別のFX口座を使って対処できます。

複数口座を持つことで損失のリスクを分散できる、ともいえます。

複数口座を持つことのデメリット

損益通算を自分でしなければいけない

一つしかFX口座を使っていなければ、年間取引量はFX会社が算出してくれたものを、そのまま確定申告の際に記入すれば問題ありません。

しかし複数口座を持つことで、年間取引量の合計は自分で算出しなければいけなくなり、もし間違えてしまえば、知らないうちに脱税している可能性もあります。

複数口座を用いて取引を行うときは、 損益通算は何度か繰り返して間違いのないようにしましょう

FX会社・口座が提供しているデモトレードを活用する

いきなり自分のお金を使ってFX取引をするのは抵抗があるでしょう。

いくつかのFX会社では本物の取引さながらのデモトレードを提供しています。

主なFX会社とデモトレードのサービス

FXサービス (FX会社)

デモトレードの扱い

有効期限

デモトレードで利用できるツール

デモトレードで利用できないツール

FXネオ (GMOクリック証券)

1ヶ月

Web取引画面、はっちゅう君FX+、モバトレ君、プラチナチャート、GMOクリックFXneo

iClickFXネオプラス、FXroidプラス

外為ex (YJFX!)

30日

Web取引画面、Cymo (iPhone Cymo、Cymo NEXTなど全て)

-

LION FX (ヒロセ通商)

3ヶ月

通常と同じ取引ツール全て

-

外為オンライン (外為オンライン)

無期限

通常と同じ取引ツール全て

みんなのFX (トレイダーズ証券)

無期限

WEBトレーダー

一部のニュース配信

FXブロードネット (FXブロードネット)

無期限

通常と同じ取引ツール全て

DMM FX (DMM.com証券)

3ヶ月

DMMFX DEMO / PLUS、DMMFX DEMO / STANDARD、DMMFX VIRTUAL

プレミアチャート

外為ジャパンFX (DMM.com証券)

×

-

-

-

SBI FXトレード (SBI FXトレード)

×

-

-

-

選べる外貨 (FXプライムbyGMO)

1ヶ月

ぱっと見テクニカルLTE

ぱっと見テクニカル、PRIMEアプリS、マーケット情報やチャート閲覧

パートナーズFX (マネーパートナーズ)

×

-

-

-

楽天FX (楽天証券)

無期限

iSPEED FX、マーケットスピードFX

Macでの取引はできません

シストレ24 (インヴァスト証券)

30日

通常と同じ取引ツール全て

スマートフォン・タブレットでは利用不可

トライオートFX (インヴァスト証券)

×

-

-

-

マネックスFX (マネックス証券)

1ヶ月

ブラウザツール、MonexFX SPEED Lite、MonexFX SPEED

MonexFX SPEED スマートフォン

FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)

無期限

通常と同じ取引ツール全て

-

アイネットFX (アイネット証券)

×

-

-

-

JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)

×

-

-

-

LIGHT FX (トレイダーズ証券)

×

-

-

-

FX会社・口座の比較 まとめ

FX会社・口座にはさまざまな種類があり、海外の業者も含めると膨大な選択肢があります。

自分にとって何が必要なサービス / 機能なのかをはっきりさせ、必要な知識をつけた上で、FX会社を比較し選定していきましょう。

初心者におすすめのFX会社・口座

おすすめのFX会社・口座
初心者に1社目!

DMM FX
DMM.com証券
FX口座数国内第1位!全20通貨ペアのスプレッドが業界最狭水準で各種取引手数料が無料なので、低コストで取引できます。また100%の信託保全により、万が一の際にも資産を保護。口座開設はスマホでかんたんに完了し、最短1時間で取引を開始できます。

おすすめのFX会社・口座
初心者に2社目以降!

FXネオ
GMOクリック証券
7年連続FX取引高世界No1を誇る業界トップクラスのFX会社!取引手数料・口座維持手数料、いずれも完全無料で提供しており、業界トップなのもうなずけます。また自社開発ツール「はっちゅう君FX」は発注系ツールの最高峰として広く支持されています。
LIGHT FX
トレイダーズ証券
最小取引単位1,000通貨で少額取引が可能!各種手数料無料や24時間サービスの提供など初心者にも安心です。スプレッドは業界最狭水準で、特にUSD/JPYは0.2銭 (※原則固定) という驚愕の狭さ。短期売買に挑戦したい方にうってつけの口座です。
トライオートFX
インヴァスト証券
マニュアル取引と自動売買の両方を可能にしたFXサービス!自動売買セレクト機能により、取引したい通貨ペアと収益率が高い自動売買プログラムをボタン一つで設定できます。初めて自動売買に挑戦する方もすぐに使えるようになるので安心です。

おすすめのFX会社・口座
初心者からの脱却!中級者以上におすすめ

みんなのFX
トレイダーズ証券
高金利通貨のスワップポイントが業界最高レベル!スワップポイント狙いの方にはもちろん、外貨預金を考えている方にもおすすめです。またレイアウトが自由自在な取引ツールを採用しているので、マルチモニターで多くの情報を参照しながら取引できます。
FX会社・口座(総合比較)の評判・口コミ・レビュー

新しい評判・口コミ

総合的にいい!
42歳 / 男性 / 卸売 / FX歴5年
1970年01月01日
3
アプリは使いやすい。レートの数字も見やすく、チャートの条件の切り替えなども特に戸惑うことなく感覚的に操作しやすい。メジャーな通貨も揃っており、スワップポイントの金額も他の口座に引けを取らないくらい高いし、売りと買いの金額が同じというところも満足できる。
みんなのFX (トレイダーズ証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
初めての方にはおすすめ
39歳 / 男性 / 運輸業 / FX歴2年
1970年01月01日
3
FXの口座で1番最初に開設したのが、みんなのFXでした。みんなのシストレを魅力に感じ開設しました。色々なシストレがあり、AIやリピート注文など最近では増えてきましたが、決して初心者向きではないような気がします。やはり、FXに多少慣れてチャートなどをしっかりと見れる人でないと確実に利益を出していくのは難しいと感じました。
みんなのFX (トレイダーズ証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
少ない資金からでも挑戦できた
48歳 / 男性 / 建築業 / FX歴5年
1970年01月01日
4
数千円からスタートできるのが魅力です。少ない資金で慣らして、自信が付いた頃に本番に臨めば良いでしょう。デモトレードも良いですが、やっぱり実弾(身銭)と投入しないと学べません。そう言う意味では、みんなのFXは良いと思います。
みんなのFX (トレイダーズ証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
正直使いづらいと感じるが..
53歳 / 男性 / 製造業 / FX歴15年
1970年01月01日
2
ジャパンネット銀行を通じて外為オンラインを利用していますが、始めた頃から何度か突然取引ルールが変更になりその都度戸惑ってしまいます。また、リアルタイムのチャート画面も若干操作性が悪く使いづらいです。ただ長年取引させてもらっており慣れてしまったので他に変える気はありません。
外為オンライン (外為オンライン)の
評判・口コミ・レビューを見る
これから上達します
51歳 / 女性 / 年金受給者 / FX歴1年
1970年01月01日
3
初めてFxに挑戦してみました。はじめの頃はなかなか利益が上がらなかったのですがそのうち少しだけ利益がありました。外為オンラインはサポートも良くいろいろな説明もしてくれてのを覚えています。これからは利益を上げながらも勉強の毎日を送る次第です。
外為オンライン (外為オンライン)の
評判・口コミ・レビューを見る

高評価だった評判・口コミ

オンラインバンキングのおかげで外出が厳しい私でも問題ありませんでした。
45歳 / 女性 / 金融保険業 / FX歴2年
2020年05月15日
5
最初は口座開設キャンペーンのキャッシュバックが目的で口座開設したのですが、実際少額で試してみると初心者にも分かりやすく使いやすかった。手数料も安いので安心して利用できました。子供がいてなかなか外出できないので、オンラインバンキングからの入出金がすぐにできるのが、かなり助かります。
マネックスFX (マネックス証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
少額取引・手数料と嬉しいポイントが多くあります。
39歳 / 女性 / 派遣 / FX歴1ヶ月
2020年05月15日
5
1000単位から通貨取り引きすることができます。取引手数料はかかりません。 また高機能なの取引ツールや資産管理サポートツール、電話でのサポートサービスなどもあります。初心者あっても利用しやすいでしょう。
マネックスFX (マネックス証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
少額取引・手数料と嬉しいポイントが多くあります。
39歳 / 女性 / 派遣 / FX歴1ヶ月
2020年05月15日
5
1000単位から通貨取り引きすることができます。取引手数料はかかりません。 また高機能なの取引ツールや資産管理サポートツール、電話でのサポートサービスなどもあります。初心者あっても利用しやすいでしょう。
マネックスFX (マネックス証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
電話対応が非常に丁寧でした。
33歳 / 男性 / 教育医療 / FX歴1年
2020年05月15日
5
スマホで使うことが多いです。非常に使いやすいし、必要なシステムがつまっています。取引にかかる時間も短く、タイミングを逃さず取引ができます。電話対応をお願いしたことがありますが、非常に丁寧で、信頼できます。
マネックスFX (マネックス証券)の
評判・口コミ・レビューを見る
狭いスプレッドで満足のいく取引ができます。
38歳 / 男性 / サービス業 / FX歴5年
2020年05月15日
5
スプレッドはとても狭いので頻繁に取引される方にも満足してもらえるのではないでしょうか?取引が活発でない時間帯、指標発表時にスプレッドが拡がりますけど、そんなタイミングでスキャルとか行う方は、まずもってFX中毒者。そうでなければ安心です。チャートは、オシレーター系のテクニカル指標がちょっと見にくいレイアウトなのが難点。トレンド系は見やすいですよ。
みんなのFX (トレイダーズ証券)の
評判・口コミ・レビューを見る

FX会社・口座 掲載一覧

国内FX会社・口座一覧

SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.