FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年11月30日 | 公開日:2020年11月30日

FXの水平線とは?水平線の正しい引き方のコツと水平線を活用した取引方法について徹底解説!

この記事のポイント

水平線は世界中のトレーダーが活用しているテクニカル指標の1つ

重要度の高い水平線を選択することが重要

水平線の正しい引き方と注意点について

水平線はFX初心者でも簡単に活用できるテクニカル指標です。

チャート上に水平線を引くだけでテクニカル分析が行えるため世界中のトレーダーが活用しています。

水平線の引き方にはコツがあり 正しい引き方をしなければ、本来の機能が発揮できないただの線になってしまいます。

しかし正しい引き方で引いた水平線は精度の高い相場分析が行えるため、 大きな利益を狙うためにはおすすめです

本記事では、FXの水平線や水平線の引き方について紹介します。

FXの水平線についての基礎知識

絵の描かれた木のブロック

水平線とは

水平線とはチャート上に引かれた一直線の線です。

水平線はテクニカル指標の1つでもあるためテクニカル分析を行う際に活用され、 相場の反転するタイミングを予測するのに使われます

水平線を活用したテクニカル分析は世界中のトレーダーが行っており、水平線を基準に取引を行うトレーダーも多いです。

そのため 水平線をチャート上に正しく引くことで、精度の高い相場の予想が行えることが特徴です。

水平線の種類

水平線にはサポートラインレジスタンスラインの2つの種類があります。

サポートラインは安値の目安として引かれる水平線になっており、 相場の価格の下限を予測するために引かれます。

サポートライン付近では相場が反転して価格の上昇が予測されるため、買い注文が増える傾向にあります。

レジスタンスラインは高値の目安として引かれる水平線になっており、 相場の価格の上限を予測するために引かれます。

レジスタンスライン付近では相場が反転して価格の下降が予測されるため 売りの注文が増える傾向にあります

水平線の優位性

水平線には以下の3つの優位性があります。

1

基準が正しければ水平線は同じになる

2

水平線は無限に続くため何度でも活用できる

3

世界中のトレーダーが共有しているため相場予測の精度が高い

水平線はチャート上に線を引くだけで相場の予測ができるため、FX初心者でも簡単に活用できるテクニカル分析の1つです。

そのため基準が正しければ 誰でも同じ水平線を引けるため、世界中のトレーダーが活用することで精度の高い相場予測が行えます。

また相場は常に上昇と下降を繰り返しているため、 水平線は何度でも活用できます

FXの水平線の特徴

ぶつけ合っている拳

ブレイクで機能が逆転する

ブレイクとは一定の水準を超える状態を意味しており、 水平線はブレイクすることで機能が逆転します。

相場の変動によりサポートラインがブレイクしてしまうと、今後はサポートラインがレジスタンスラインの機能を果たすようになります。

またレジスタンスラインがブレイクしてしまうと、今後はレジスタンスラインがサポートラインの機能を果たすように変化することが特徴です。

ブレイクが発生してしまうと今までと基準が変わってしまうため、 新たに水平線を引き直して相場の予測を行う必要があるので、注意が必要です

重要度が高い水平線の特徴

水平線には重要度が存在します。

水平線は値と値を結んだ線であるため、値を帰ることで無数に線を引けます。

そのため、 重要度の高い水平線を選択して引かなければ、有効に活用できません

水平線の重要度は 相場の反転した回数と水平線を引く時間足によって決まります。

相場の反転した回数が少ない水平線は重要度が低く、反転した回数が多い水平線は重要度が高くなります。

相場の反転した回数が多い水平線は、 今後の相場の値動きでも同様に反転する可能性がとても高いため、重要度が高くなるのが特徴です。

またブレイクが発生した後も有効に活用できるため重要度が高くなります。

時間足に関しては、上位足と呼ばれる区切りが長い時間足で引いた水平線の重要度が高くなります。

区切りが短い下位足で水平線を引いているトレーダーが少なく、相場予測の精度が低くなるため重要度も低いです。

下位足に比べ 上位足で水平線を引いているトレーダーが多く、相場予測の精度が高くなりることで重要度が高くなります。

重要度の高い水平線を選択し取引に活用することで、 利益を狙えるだけでなく損失を抑えた取引が行えます

水平線が機能する仕組み

水平線は 値と値を線で結ぶだけテクニカル分析です。

そのためFX初心者でも簡単に活用して相場の予測を行えるのが特徴です。

FX初心者から上級者まで同じ水平線を活用して相場の予測を行うため、水平線の付近では取引が活発になり、 水平線で予測された通りに相場が動く特徴があります。

サポートライン付近では相場の反転によって、価格の上昇が予測されます。

そのため、トレーダーの多くが買い注文を行い、結果として相場の上昇を招くのです。

また、レジスタンスライン付近では相場が反転して価格の下降が予測されます。

トレーダーの多くが売りの注文を行い相場の下降を招くのです。

水平線を基準に世界中の多くのトレーダーが取引を行うことで、水平線が機能します

FXの正しい水平線の引き方

分析をする人

最高値・最安値の線

取引画面で確認できる範囲の 価格の一番上で線を引くと、最高値の水平線が引けます。

同様に取引画面で確認できる範囲の 価格の一番下で線を引くと、最低値の水平線が引けます。

ダブルトップ・ダブルボトムのネックライン

ダブルトップでネックラインを引く場合は、 短期間のうちに2回似たような高値を記録したチャートの間にある安値で水平線を引きます。

またダブルボトムでネックラインを引く場合は、 短期間のうちに2回似たような安値を記録したチャートの間にある高値で水平線を引きます。

チャートを上下に分断する線

チャートを上下に分断する水平線を引く場合は、 チャート上の高値の山や安値の谷を何度も通過するように引くのが特徴です。

ある程度値幅がある線を引くことで、正しくチャートを分断する水平線が引けます

ラウンドナンバーの線

ラウンドナンバーとは110円などの 区切りの良い数字を指します。

このような ラウンドナンバーに合わせて水平線を引きます

FXの水平線を使ったトレード手法

タブレットから飛び出る棒グラフ

トレード戦略

水平線を活用した取引で行う基本的な戦略は以下の2つがおすすめです。

1

水平線で予測した相場の反転を狙って行う取引

2

水平線のブレイクを確認して行う取引

水平線で予想した相場の反転を狙って行う取引とは、チャート上に引いたサポートラインとレジスタンスラインに従って取引を行います。

水平線のブレイクを確認してからの取引とは、チャート上に引いたサポートラインとレジスタンスラインのどちらかのブレイクを確認した後に、取引を行う戦略です。

ブレイクを確認してからの取引を行う場合はダマしに注意する必要があります。

ダマしが発生すると相場が反転し、大きな損失が発生するリスクが発生します

そのためブレイクを確認してから取引を行う場合は、 少額でポジションを保有することでリスクを抑えて取引が行えます。

実際にどう注文するのか

実際に水平線を使って取引を行う場合の注文のタイミングは以下の通りです。

1

買いの注文を行う場合は相場の反転を確認してから注文を行う

2

売りの注文を行う場合は相場のブレイクを確認してから注文を行う

買いの注文時に相場の反転を確認してから注文を行うのはとても重要です。

相場の反転を確認せず水平線と相場の価格が同じになったタイミングで注文を行うと、 ブレイクの発生により損失が発生するリスクがあります

そのため損失発生のリスクを抑えるためにも、買いの注文時は相場が反転してからポジションを保有するのが重要です。

売りの注文を行う場合も ブレイクを確認してからポジションを保有するのが重要になります。

ブレイクを確認せず水平線と相場の価格が同じになったタイミングで注文を行うと、ブレイク発生時に得られる利益を獲得できず 機会損失が発生するリスクがあります。

そのため、機会損失のリスクを抑えるために、売りの注文時は ブレイクを確認してからポジションを保有するのが重要です。

FXの水平線を引く際の注意点

考える男性

水平線を引く際の注意点は以下の3つです。

1

ローソク足のひげを考慮して水平線を引く

2

他のトレーダーと同じ水平線を引く

3

誤差は考慮せず大雑把に引く

水平線を活用したテクニカル分析は簡単に行えるため世界中のトレーダーが行っているため、 他のトレーダーと同じ水平線を引くことで水平線本来の機能を発揮できます

他のトレーダーと違う水平線を引いてしまっては水平線の本来の機能を発揮できず相場の予測に活用できません。

多くのトレーダーはローソク足のひげも考慮して水平線を引いているため、ひげを考慮して水平線を引く必要があります。

また相場は常に変動しているため ある程度幅の利かせた水平線を引くことが必要です。

ローソク足のひげも含める

海外のトレーダーの多くはローソク足以外のバーチャートを活用し相場の予測を行っており、 バーチャートの最高値と最安値に対して水平線を引きます

バーチャートの最高値と最安値は ローソク足のひげの最高値と最安値と同じになります。

そのためバーチャートを活用していないトレーダーは、ひげを考慮して水平線を引くこと他のトレーダーと同じ水平線が引けるようになります。

無理やり引いたり、引きすぎたりしない

チャート上に必ず水平線が引けるとは限りません。

相場によっては水平線を引ける場所がない状況もあるため、 無理に水平線を引く必要はありません

無理やり引いた水平線では他のトレーダーと共有できないため、水平線本来の機能が発揮できず無駄な水平線になってしまいます。

またチャート上に水平線を引きすぎるのも水平線の機能を低下させる原因です。チャート上にたくさんの水平線を引いてしまうと、取引時の判断材料が多くなり適切なタイミングで取引を行えなくなります。

そのため 重要度が高い水平線のみを選択しチャート上に引くことで、適切なタイミングで取引を行えるようになります。

FXの水平線を引くチャートのおすすめの時間足

チャート図とろうそく足

水平線を引くのにおすすめな時間足は、上位足と呼ばれる区切りが長い時間足です

多くのトレーダーは4時間足日足などの時間足のチャートを利用して、水平線を引いています。

同じ時間足のチャートで水平線を引くことで水平線の本来の機能を発揮できます。

1分足や5分足などの 短い時間足のチャートで水平線を引いてしまうと、頻繁にブレイクが生じてしまうため水平線の機能を発揮するのが難しいです。

4時間足や日足などの 上位足のチャートではブレイクが発生しにくいため、水平線の機能を発揮でき相場分析に活用できるのが特徴です。

FXの水平線に関するまとめ

水平線を活用することで、 相場の反転のタイミングが予測できるようになります

しかし水平線は無数に引けるため、 重要度の高い水平線を選択することが必要になります。

重要度の高い水平線は以下の通りです。

1

相場の反転回数が多い水平線

2

区切りが長い上位足のチャートで引く水平線

重要度の高い水平線を選択し正しく引くことで、 精度の高い相場分析を活用して、利益を獲得できるようになります

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.