FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年08月07日 | 公開日:2020年08月07日

FXでの月曜日で最適な立ち回りを伝授!!

この記事のポイント

月曜日に発生する相場の窓とは

窓を狙ったトレード戦略とその注意点

月曜日の相場を予測するためにおすすめのFX会社

月曜日は1週間の中で最も特徴のある相場といえわれています。

一般的に世界中の投資家は土日に休み、週明けの月曜日から取引を再開するので特徴的な動きをすることが多くなるのです。

そんな月曜日の特徴とトレード戦略について詳しく解説します。FX初心者から上級者まで役立つ内容になっいるので、ぜひ最後まで読んでいってください。

FXにおける月曜日の基礎知識

monday

月曜日の特徴

月曜日の相場は基本的に動きが少ない傾向にあります

日本時間の月曜日はニューヨーク勢がまだ日曜日のため、市場参加者が少ないのです。

また週末のトレンドの継続をすることが多く世界的に大きな事件や災害などがなければ、 ロンドンオープンやニューヨーク時間までそれほど大きく動くことはありません

6時~8時のオープン時間はオセアニア時間

オセアニア

月曜日の6時~8時にオープンするのがオセアニアの時間になります。オセアニアとはオーストラリアやニュージーランドのことです。

最も早い時間に開くのがオセアニア市場です。オセアニア時間の値動きは 日本市場での動きと逆になることがよくあります。

また市場参加者が少なく、流動性が低いことから少しの出来事で相場が影響を受けやすいです。そのため月曜の朝の相場だけを見て、 その日の投資戦略を立てることは危険といえます

各主要FX会社のオープン時間

FX会社によって月曜日のオープン時間は変わってきます。

各主要FX会社のオープン時間は以下の通りです。

国内主要FX会社の取引可能時間

会社名

取引時間

外為オンライン

月曜AM7時〜土曜AM6時55分 (夏時間はAM5時55分)

YJFX!

月曜AM7時〜土曜AM6時50分 (夏時間はAM5時50分)

みんなのFX

月曜AM7時〜土曜AM6時40分 (夏時間はAM5時40分)

シストレ24

月曜AM7時10分〜土曜AM6時50分 (夏時間はAM5時50分)

トライオートFX

月曜AM7時〜土曜AM6時 (夏時間はAM5時)

FXプライム

月曜AM7時〜土曜AM6時50分 (夏時間はAM5時50分)

GMOクリック証券

月曜AM7時〜土曜AM7時 (夏時間はAM6時)

ヒロセ通商

月曜AM7時〜土曜AM7時 (夏時間はAM6時)

MATRIX TRADER

月曜AM7時〜土曜AM6時 (夏時間はAM5時)

特に週末にポジションを持つ際は取引の開始時間の早いFX会社を選ぶことがおすすめとなります

スプレッドが広がりやすいタイミング

月曜日の早朝にポジションを持つと、スプレッドが広がりやすいので注意が必要です。為替市場が閉まっている土日の間に、相場を大きく動かすような出来事があれば金曜日の終値と月曜日の始値に大きな差が生じます。

このタイミングを狙ってポジションを持つトレーダーが多くなるため、スプレッドが広がりやすいのです。

レートの動きも活発となるためスプレッドが広がります。 スプレッドが原則固定されているFX会社でも、早朝は対象外となっている会社が多いので注意しましょう

窓とは

窓についての説明画像

金曜日の終値と月曜日の始値が大きく離れることを「窓」といいます

上方に開いた窓を「上窓」、下方に開いた窓を「下窓」と呼び、この窓の特性を狙って取引をするトレーダーが多いです。

窓が開く要因

土日の市場の影響

窓が開く主な原因は 土日の取引の影響や週末のファンダメンタルによるものが多くなります。

日本国内を始め世界中の多くの市場は土日が休場となります。しかし中東バーレーン市場などは例外で、土日が休場ではないので細々と取引が行われているのです。

世界情勢に大きな動きがあると土日でも市場が活発に動くため大きな窓を作る要因となります

この値動きによって金曜日の終値と月曜日の始値のレートに大きな差が生じるのです。

大量売買による影響

月曜日に市場が開くと、土日休んでいた機関投資家やヘッジファンドが注文を始めます。 市場に大量のお金が流れ込み、注文が集中するのが月曜日の早朝です。

その市 場に大量の集中した注文よって窓が生じることもあります。なお開いた窓は投機筋であることが多いため、一時的なものとなる傾向です。

比較的短時間で値を戻してくる可能性が高くなります。

ファンダメンタルズ的要因

相場の窓はファンダメンタルズ的な要因が大きく影響します。 週末に大きな災害や世界的な問題、事件などが起きたときは大きな窓が出現しやすいです

土日はバーレーン市場で取引は行われますが、ほとんどの投資家は月曜日の朝のオセアニア市場オープンと共に取引を開始します。

週末の世界情勢によって売買方向を定めた投資家たちの注文により大きな窓ができる仕組みです

ファンダメンタルズ的な要因で開いた窓は埋まらずに、そのままトレンドとなる傾向にあるので注意が必要です。

FXにおける月曜日のトレード戦略

各国の通貨

窓が開いたタイミングを狙う戦略

月曜日の取引開始時に窓が出現したら、FXで利益を出すチャンスとなります。

大口投資家たちの注文によって作られた窓は埋まることが多いのです。この現象を窓埋めといいます。

窓埋めの説明画像

画像のように大きく開いた窓を、比較的短時間で金曜日の終値まで戻してくる現象です。

多くの投資家たちによって窓埋めが意識されるので次第に価格を戻していきます。また週末にポジションを持ちこした投資家たちによる、利益確定、損切りのポイントにもなることから、このようなチャートパターンになることが多いのです。

窓が埋まるタイミングを分析する

窓埋めを狙ったトレードはかなり有効となる場合があります。もちろん 100%窓が埋まるわけではないですが、一般的に窓を開けたあとは価格を元の値に戻してくる可能性が高いです。

窓埋めを狙うには相場状況や、ファンダメンタルズ要素についてを考え、窓の埋まるタイミングを予想する必要があります。短い期間で埋まる可能性もありますが、 3日以上という長い時間をかけて埋まることもあるので注意しましょう

窓が埋まったあとを狙う戦略

窓は埋まるときのエントリーだけでなく、窓が埋まったあとを狙う戦略もあります。下のチャート画像をご覧ください。

週明けに開いた窓を上昇に戻してきたところで、反発し下落しているのが分かります。

このように 1度埋めた窓は次に反発しやすいと考えられています。窓埋めを狙ったトレーダーたちが一気に利益確定を入れるためこのような現象が起きやすいのです。

大きな反発をすることもあるので、一気に利益を狙えるケースもあります。

月曜日にFX取引を有利にするための方法

スマホとチャート

土日に経済ニュースを確認しておく

土日の経済ニュースをチェックしておけば、 窓がどちらの方向に広がるかを分析しやすくなります。

最初のうちは予想ができなくても、場数を踏むことで国内、海外のニュースから読み取れるようになります。

情報力のあるFX会社を利用する

相場の窓を狙う際に普段のニュースではどの通貨が買われやすいかといった、為替相場についての分析が難しい場合もあります。

そのため 情報力やニュースが豊富なFX会社を利用するのがおすすめです。FX会社の提供する情報は為替相場に沿った内容がほとんどなので、相場分析する上で有効です。

会社によって提供する情報は変わってくるので複数の口座を開設することにより、 新鮮かつ豊富な情報でトレードに役立てられます

外貨ネクストネオ (外為どっとコム)

外為どっとコムの宣材写真

外為どっとコムは数あるFX会社の中でも圧倒的な情報量を誇ります。

外国為替ニュース

アナリストレポート

動画

情報ツール

など様々な情報を集約した「外為情報ナビ」というコンテンツが魅力です。

その中でもニュースはロイター・GI24・フィスコなど多くの配信社からの情報がキャッチできるので、情報量で選ぶなら外為どっとコムが1番いいといえるでしょう。

ニュースとチャート

相場分析の情報ツールも多く、チャート分析を元にした予想ツールなども提供しています。FX初心者でも相場分析を行うにおいてかなり有効なツールです。

メインの口座でなくても、情報収集のために口座を持っている人もいるくらいです。

SBI FXトレード

SBI FXトレードの宣材写真

SBI FXトレードはデータ系の情報量としては比較的少ないですが、 為替ニュース・コラム・取引情報の開示データがかなり充実しています。

取引ツールから検索・閲覧ができるので、 チャートを見ながらいち早く情報を掴みたい人におすすめです

レポートは有名なアナリストなどによる配信ではありませんが、ファンダメンタルズ・テクニカルを踏まえた質の高いレポートが満載です。

口座開設で最大30,500円キャッシュバック!
SBI FXトレード (SBI FXトレード) の
詳細を見る

月曜日のFX戦略に関する注意点

チャート

窓埋め戦略を禁止している会社がある

FX会社の中には窓埋め戦略を禁止している会社もあります

特に海外のFX会社では窓埋め戦略を禁止している会社が多くあり、日本でもユーザーの多い「XM」もその一つです。

XMで窓埋めを狙って取引をすると口座凍結の対象となり、口座残高を出金できなくなる可能性があります。

通常トレードの一環として行えば認められるケースもありますが、 勝率の高い手法となるためそればかりを行うのは禁止されているようです

TitanFXやGemForexなど、利用規約には 窓埋め禁止とは明記されていませんが、ハイレバレッジで行うと規制の対象になるケースもあるのです。

まずは利用規約をよく読んでから、窓埋めを狙うことが重要となります。

FX初心者におすすめの月曜日以外のタイミング

時計

月曜日は窓埋め狙いで注文が集中するので、一時的に大きな値動きとなることがあります。しかしそれ以外の曜日では、 オセアニアオープンから、東京市場が開く朝9時までの値動きは静かです

値動きが少ないと、大きな利益を狙えない反面、大きな損失を出す心配もないといえます。

そのため リスクを抑えて取引したいと考えるFX初心者にはおすすめです。

リスクを最小限に抑えるのであれば、月曜日以外の9時までに取引をすることで大きな損失のリスクを回避できます。

得られる利益も少ないですが 、最初のうちは大きな利益を狙わずに相場分析の力を磨くことが重要です

月曜日のFXに関するまとめ

タブレット

今回は月曜日のFX取引について解説しました。

月曜日は比較的に値動きの少ない傾向にあるため、 トレンドを狙ったスイングやデイトレードなどの手法が戦いにくい傾向にあります

しかし紹介した窓埋めといった戦略を使うことで利益を得るチャンスも多くあるのです。相場に絶対はないという言葉があるように、窓埋めの手法も100%ではありません。

あくまでも勝率の高い手法であるというだけです。そのため多くの資金でエントリーしたり、損切りが遅くなったりすると大損する可能が高いため注意しましょう。

土日のニュースや経済状況をチェックして月曜日を迎えることで、より有効な相場分析へと繋がります。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.