FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年06月30日 | 公開日:2020年06月30日

1Lot (ロット) から始めるFX!初心者からプロまで幅広く愛される理由とは?

この記事のポイント

1Lot (ロット) とは為替取引(トレード)における最小取引単位のこと

ロット数が大きいほど損益も大きくなる

1Lot (ロット) のFX取引は初心者でも真剣に取り組むことができる

本記事ではFXにおける1ロットとはどのような単位なのか、1ロット取引の仕組みなどを解説します。FXで資金を増やすのに必要な知識やおすすめのFX会社なども併せて説明します。

気になるトピックをタップ!

FXの1Lot (ロット) とは

紙幣取り引き

ロットとは 為替取引(トレード)を行う通貨数量の単位で、 1ロットとは最小取引単位のことを指します。FXでは一度にいくら分の取引を行うのか自分で決められますが、 何円単位で取引ができるのかはFX会社によってルールが違います

1ロット1万通貨や1,000円通貨というように決められているため、投資家はその何倍の金額を投資するのかを考え、2倍なら2ロット5倍なら5ロットというように取引を行っていくのです。

FXにおける1Lot (ロット) の実際の価値

紙幣

1ロットがいくらなのかによって実際の価値が変わります。たとえば1ロットあたり1万通貨と定めている会社でドルを買おうとした場合は、1ロットは1万ドルになります。

1ロットの大きさが、直接儲けを左右するわけではありません。しかし資金をあまり多く用意できない場合は、 1ロット1万通貨のところより1千通貨の会社で取引を行う方がリスクが低くなります

FXにおける1Lot (ロット) の変動はいくらの損益になる?

チャート

為替レートによってロットが変動したとき、 1ロットで取引を行っていた場合は1pipsの変動なら100円の損益になりますが、 10ロットの取引を行った場合は、損益も10倍の1,000円になります。

利益を得ることだけを考えれば、ロット数を増やしたほうが儲けがあるように見えるかもしれません。しかし万が一損をしてしまった場合は、 ロット数が多い方がリスクが大きいことが分かります

FXのLot (ロット) 数は会社によって変わる

スマホからFXの情報が飛び出てきてる

1ロットの中身は会社ごとに変わってきます。1ロットを1万通貨単位だと設定している会社が多い中、1ロット1,000通貨で取引ができるようにしたり、10通貨1ロットと定めたりする会社が増えているのも事実です。

1ロットの金額が小さくなれば、取引に必要な最低限の資金も安くて済みます。自分が用意できる資金や取引方法にあったFX会社を選ぶようにしましょう。

FX 大小Lot (ロット) のメリット・デメリットを比較

1ロットだけなら少額で取引を始めることが可能です。 資金があまり多くない方でもFXを始められますし、損失もあまり大きくはならないでしょう。しかしローリスクな分リターンの大きさもあまり期待できないのが小ロットの特徴です。

一方10ロットなどの大きなロットで取引を行えば、利益も10倍になり大きな儲けを出すことが可能です。しかし ロット数が大きくなるほどレバレッジも大きくなり、少しの変動で大きな損失を生むリスクもあります

FXのレバレッジを使ったロットの計算方法

レバレッジは預けた資金の最大25倍までかけれるFXの仕組みです。たとえば1ドルが100円の時に、1ロットが1,000通貨 (10万円)の会社に4万円を預けてドルを買うとします。4万円の25倍は100万なので、10ロットを買うとちょうど100万円で25倍のレバレッジ取引になります。

自分がどのくらいのビバレッジをかけて取引がしたいのか最初に決めて計算しておけば、ロット数が大きくなりすぎたり、小さくなりすぎたりすることはありません。

ロットでリスク管理をしよう!

落ち込む男性と女性

FXではリスク管理を適切に行わないと大きな損をする恐れがあります。 ロット数が増えるほどレバレッジも増え、リスクも高くなります

お金は増やしたいけれど大きな損をしたくないと考えるのであれば、大きなロット数で取引をするべきではありません。

少量のロットで取引を繰り返しながらFXに慣れ、リスク管理に自信がついてきたらロット数を徐々に増やしていくという方法で、 ゆっくり確実に資金を増やしていくのも一つのやり方です。

資金管理なら『2%ルール』がオススメ

FXを行っているときに常に利益を出すことばかり考えてると、いつの間にか損失額が大きくなりすぎてしまう場合があります。

大きな損失を回避するために、少量のリスクを許容していこうというのが『2%ルール』という資金管理の方法です。やり方は 最大損失額を預けた金額の2%に収めるように運用するというシンプルなものです。

損失額が2%になったら取引を終了して損失額を限定します。2%ルールに従えば、それ以上の大きな損失をまぬがれるので安全に資金を管理できるのです。

FXで1Lot (ロット) 取引を行うメリット

最初の内は1ロットで取引を行おうと考えている方も少なくないでしょう。 きちんとレートの動きを見極めていれば、1ロットでも十分に利益を出せます

また初心者ではなく、FXの市場に慣れたベテランの中にも、1ロット取引を行う方がたくさんいるのは事実です。一見利益が大きくなりにくく見える1ロット取引にはどのようなメリットがあるのか、以下で解説していきます。

1pips約100円との値動き

1ロットで取引を行った場合、1pipsあたりの損益は100円前後に抑えられます。儲けは多くありませんが、100円前後の損失であればそんなに大きなリスクではないため安心できるでしょう。うっかり100pipsほど損を出してしまった場合でも、損する金額は1万円ほどで済みます。

もし10ロットで取引をして100pips損をしようものなら、損失は10万円にものぼりますので、リスクはかなり大きなものとなるでしょう。FXは個人ではじめられる方が多いため、最初から10万単位の利益を求める方は少ないです。

10万単位の利益を求めるなら、同時に10万単位の損失も覚悟しなければなりません。大きな損失を避けたいのであれば、 個人投資家の場合は無理なく1ロットからはじめるのが無難です

真剣になれる取引量

喜ぶ男性

1ロットとはいえ少しの変動で1万円前後の損益が生じる取引は真剣にならざるを得ません。

特に一般的なサラリーマンや主婦にとって1万円は無視できるような金額ではないでしょう。 1ロットは個人が真剣に投資を行うのにちょうどよい大きさなのです。

しかし会社によっては1ロット100通貨や10通貨など少額で取引を行っている会社もあります。その場合はどんなに損益が発生しても、せいぜい数千円程度です。

数千円なら少し節約すればだれでも損失を取り戻せるため、あまり真剣にFXに取り組まなくなるでしょう。 きちんとFXで資金運用を行いたいと考えるなら、あまり必要資金が少なすぎるロットで取引をするべきではありません

デモトレードでは真剣になりにくい

FXを本格的にはじめる前に、FXアプリなどでデモトレードを行いトレードの練習を行う方が増えてきています。リアルトレードで大損をする前に、デモトレードで感覚を磨いておこうという考えは間違えではありません。

しかし デモトレードの場合は実際にお金が動くわけではないので、どうしても真剣にレートを見極める力はつきにくいです。

大きな損をしても痛くもかゆくもないから無理な賭けに出てみたり、たまたまデモトレードで大きな儲けが出せたからとリアルトレードで同じことをして大損した、というケースもあります。

デモトレードでFXの手順を知ることはできますが、 本当に市場の動きをつかむには、実際に自分のお金を賭けて、真剣にレートの動向をチェックしていくしかありません

FXで1Lot (ロット) 取引を行うデメリット

落ち込む男性

ロットの数でレバレッジの大きさが決まるFXです。レバレッジが大きくなるほど儲けが出る仕組みになっているFXトレードでは、1ロット取引の利益はそれほど多くはありません。

それでも ローリスクだったり、初心者や個人投資家には手が出しやすい金額であることから、1ロット取引は人気です。 しかし1ロット取引にもFXならではのデメリットがあります

1lot単位ではリスク管理(資金管理)ができない

FXで常に変動するレートを追い続けていると、 取引額を少し増やせば大きな儲けが出ると思われるタイミングや、反対に今の取引額を少し減らさないと損をするかもというタイミングが訪れることがあります。そんなときに 1ロット取引の場合は、柔軟に取引資金を増やしたり減らしたりできません

最低取引単位でトレードを行う限界ともいえます。もし資金に余裕があるのであれば、1ロット単位の取引で開始しても、柔軟に取引額を増やせるように準備しておいた方が良いでしょう。

FXで1Lot (ロット) の取引をする際に必要な証拠金とは

紙幣とチャート

証拠金というのは、 FXを始めるために口座に預けられるお金のことをいいます。この証拠金が最低でもいくら必要なのかという計算方法は簡単です。たとえば1ドル100円のときに、1ロット1万通貨の会社で取引をしようと思った場合、最高レバレッジが25倍なので「100(為替レート)×1万(通貨単位)÷25(レバレッジ)=4万(証拠金の必要最低額)」と計算できます。

レバレッジを25倍もかけたくない場合は、適宜レバレッジの数値を変更して計算すれば問題ありません。

FXで1Lot (ロット) の取引をする際に利益・損失を計算する方法

紙幣と電卓

FXで儲けを得るときは「安く買って高く売れた時」か「高く売って安く買えた時」の2パターンしか考えらえません。

たとえば1ドル99円の時にドルを買って、1ドル101円の時にドルを売れば現物取引の場合は利益は2円です。これを1ロット1万通貨単位で計算すると、「(101円-99円)×1万(通貨単位)=2万円(利益)」と算出できます。

損失が発生してそうなときも、 きちんと計算をして、損切りのタイミングを見極めましょう

FXでキャッシュバックをもらうにはLot (ロット) 数が必要

チャート

キャッシュバックを受けるには、 口座開設だけでなく、その後の一定期間の間に決められたロット数の取引を行わなければならない、という条件が出されている場合が多いです。

キャッシュバックを期待してFX口座だけを開設したはいいものの、一向にキャッシュバックがもらえないという報告がありますが、 ほとんどの場合はキャッシュバック条件を満たしていないことが原因であると考えられます

キャッシュバックを行うサービスごとに条件や判定方法が異なりますので、きちんと確認するように心掛けましょう。

FXのLot (ロット) 数の最大値

通貨の積み木

1度に取引できるロット数には上限があります。 ロット数を増やせば増やすほど損益が大きくなるので、自信がある人はどんどんロット数を増やしたいと考える場合もあると思います。

しかし会社によっては200万通貨以上は受け付けないというようにしている会社もあるため、 取引を行う前に会社ごとのFXのルールにはしっかりと目を通しておくべきです。

とはいえはじめから適切なロット数は知ることできません。口座開設は無料ですので、色々な会社で試してみると良いでしょう。

【Lot数別】おすすめFX会社・口座3選

FX会社は国内・国外に多数存在しています。海外のFX会社を利用する場合、出金トラブルなどに見舞われるリスクを無視できません。

一方、国内のFX会社は法令で顧客資産を別管理しているので、安心して資金を預けることが可能です。

以下がおすすめの国内FX会社です。各社の特徴を知り、自分に合った会社で口座を開設しましょう。

SBI FXトレード | 1通貨単位から取引したい人

評判・口コミ・レビュー
4.22
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
34種
スプレッド
0.09銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-10円
買い
7円
※米ドル/円
詳しく見る
SBI FXトレード (SBI FXトレード) に
無料口座開設

本当に小さな資金からFXをはじめたいと思っている方には、「SBI FXトレード」がおすすめです。各社が1万円通貨や1,000円通貨で取引をしている中、 SBI FXトレードは1円通貨単位からの取引を行っています 最大レバレッジの25倍をかけたとしても、必要な資金はたったの4円です。

またSBI FXトレードには、「1ヶ月の購入額」「購入通貨」「購入頻度」「レバレッジ」の4つの項目を自分で設定すると自動で通貨の購入を行ってくれる「積立FX」という機能もあります。

外貨ネクストネオ | 1,000通貨単位から取引したい人

外貨ネクストネオ (外為どっとコム)」は、とにかく初心者に優しいFX会社です。はじめての方でも手をつけやすい 1,000通貨単位で取引を行っている上に、セミナーが定期的に開かれているなど、トレーダーのサポートが充実しています。

またFXを行う際に生じる手数料にあたるスプレッドが狭いのも外貨ネクストネオ (外為どっとコム)の魅力です。

長期運用を考えている人はスワップポイントが十分にあり、スプレッドが狭い外貨ネクストネオ (外為どっとコム)でFXをはじめてみてはいかがでしょうか

DMM FX (DMM.com証券) | 1万通貨単位で取引したい人

評判・口コミ・レビュー
4.00
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
20種
スプレッド
0.2銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-8円
買い
2円
※米ドル/円
詳しく見る
DMM FX (DMM.com証券) に
無料口座開設

ある程度FXの運用に慣れてきて、本格的にトレードをはじめてみようと考えている方におすすめなのが「DMM FX」です。

短期トレードで素早く稼ぎたいと思っている方が貯めやすい現金に交換可能なポイントがあったり、24時間サポート体制が整っていたり、おすすめのポイントが数多くあります。

スマホからのトレードがしやすいようにアプリ開発にも力を入れている会社で、他のトレーダーの情報が分かる「売買比率の確認」ができる機能も備わっています。

FXの1Lot (ロット) まとめ

スタートライン

1ロットで行う取引はローリスクですが、きちんと1万円前後の利益を得ることも可能なため、初心者がモチベーションを保って真剣にFXに取り組むには最適な大きさでしょう。

1ロット取引の場合のリスク管理は大変ですが、FXに不慣れな場合は得をすることだけを考えず、2%ルールに従って少しずつFXに慣れていくと良いでしょう。資金に余裕ができてきたり、レートの流れを見極める自信がついてきたら、ハイリターンを目指してロット数を多くしていくのも一つの手です。

まずはFXの基礎知識をしっかりと身に付け、賢く資金運用を行いましょう。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.