FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年11月30日 | 公開日:2020年11月30日

三角持ち合いでチャートのパターンを見極めろ!FXの三角持ち合いを徹底解説!

この記事のポイント

トレードスタイルによって参考にする三角持ち合いが異なる

ブレイク後のポジションを保有するタイミングが重要

プレミアムチャートを使えるDMM FXがおすすめ

三角持ち合いはFXのレンジ相場で見られる三角形のチャートパターンです。

三角持ち合いは活用すると ブレイクの方向が予測できるため、正しく活用できれば非常に高い相場分析が行え大きな利益を狙った取引が行えます。

三角持ち合いを活用するにはコツがありコツを理解して取引を行うと、 FX初心者でも損失を抑えて大きな利益を狙えます

本記事では、FXの三角持ち合いを活用した取引方法やコツを紹介しています。

気になるトピックをタップ!

FXの三角持ち合いとは

考える男性

三角持ち合いとは、 レンジ相場の水平線を使って形成される三角形状の相場を表します

三角持ち合いは以下の2つのパターンで形成されます。

1

1本のトレンドラインと1本の水平ライン

2

2本のトレンドライン

三角持ち合いは、非常に重要なパターンであるのと同時に 形成するラインを引くのが非常に困難です。

形成するラインを引くのを困難にしているのは以下の原因です。

1

三角持ち合いのラインは斜めに引かれる

2

引かれるラインの角度が毎回異なる

3

ローソク足のひげを考慮して引く

三角持ち合いを簡単に引けるようになると取引を有利に進められるようになります。

FXの三角持ち合いの種類

三角持ち合いには以下の種類があります。

三角持ち合いの種類とブレイクの方向

三角持ち合いの種類

ブレイクの方向

上昇トレンドライン+レジスタンスライン

高い確率で上にブレイク

下降トレンドライン+サポートライン

高い確率で下にブレイク

上昇トレンドライン+下降トレンドライン

判別できない

三角持ち合いは、 形成する種類ごとにブレイクする方向が判別で出来るのが特徴です

三角持ち合いの種類ごとの特徴を理解し活用することで、勝率が高い取引を行えるようになります。

上昇型

上昇型の三角持ち合いは、 チャート上に引かれたレジスタントラインに向かって上昇トレンドラインを引いて形成されます

上昇型の三角持ち合いは、レンジの幅が徐々に狭まりローソク足がなくなってい行くのが特徴です。

完全にローソク足がなくなったタイミングでブレイクの発生が予測され、 上昇型の三角持ち合いは上方向にブレイクする確率が高いです。

しかしブレイクの方向は決まっていないため、下方向にブレイクする可能性もあるので注意が必要でしょう。

下降型

下降型の三角持ち合いは、 チャート上に引かれたサポートラインに向かって下降トレンドラインを引いて形成されます

上昇型と同様に完全にローソク足がなくなったタイミングでブレイクの発生が予測できます。

下降型の三角持ち合いでは 下方向にブレイクする確率が高いのが特徴です。

均衡型

均衡型の三角持ち合いは、 チャート上に引かれた下降トレンドラインと上昇トレンドラインによって形成されます

均衡型の三角持ち合いはどちらの方向にブレイクするのか判断するのが難しいのが特徴です。

そのため均衡型の三角持ち合いの場合は、他の テクニカル分析を併用しブレイクの方向を見極めるのが大切になります。

FXで三角持ち合いのブレイクを利用した取引方法

お金とそろばん

三角持ち合いのブレイクを利用した取引方法は、トレードスタイルごとに取るべき取引戦略が異なります。

トレードスタイルごとに取るべき取引戦略は以下の通りです。

トレードスタイルごとの取引戦略

トレードスタイル

取引戦略

全てのトレードスタイルに適用でき

綺麗な形で形成された三角持ち合いを狙う

スキャルピング

ブレイク発生後のダマシは考慮しない

デイトレード・スイングトレード

ブレイク発生後の押し目・戻し目でポジションを保有する

適切な取引戦略を取ることによって取引の勝率を上げられます

綺麗な形の三角持ち合いを狙う

綺麗な形で形成された三角持ち合いを狙った取引は 全てのトレードスタイルで使える取引戦略です。

綺麗な形の三角持ち合いとは、2本のラインで形成された三角持ち合いの中で、長い時間をかけて3回以上の相場の反転を記録しているものを指します。

三角持ち合いを形成するレンジ相場には、値幅とかける時間によって発生するブレイクの大きさが決まるのが特徴です。

相場の反転が3回未満の三角持ち合いは、ブレイク発生後に大きなトレンドを形成ないことも多いため注意しましょう。そのため 3回以上の相場の反転を記録している三角持ち合いを狙って、取引を行うのが重要になってきます

3回以上の相場の反転を記録している大きな三角持ち合いは、 ブレイク後に発生するトレンドが大きくなる特徴があります。また大きな三角持ち合いはブレイクの方向の予測も正確に行えるため全てのトレードスタイルで活用できます。

スキャルピングではダマシを考慮しない

スキャルピングを行う場合は、ダマシを考慮しないで取引を行うのがおすすめです。

スキャルピングは短時間の間に何度も取引を繰り返しコツコツと利益を獲得するトレードスタイルで、 ポジションを保有する時間がとても短いのが前提です。

トレンドの発生方向やブレイク後にダマシが発生して相場が反転しても、ポジションを保有する時間がとても短く、三角持ち合いでブレイクが発生してもダマシを考慮して取引を行う必要がありません。

三角持ち合いを利用してスキャルピングを行うのであれば、 ブレイクを確認してからポジションを保有するのが重要になってきます。

ブレイクが発生していないタイミングでブレイクを期待してポジションを保有してしまうと、損失が発生するリスクの大きな取引になってしまうので注意が必要です

デイ/スイングトレードでは押し目、戻し目を狙う

デイトレードとスイングトレードは ポジションを長く保有するのが前提のトレードスタイルです。そのためスキャルピングと異なりダマシを考慮して取引を行う必要があります。

ダマシを防いで取引を行うには以下の特徴で判断できます。

1

三角持ち合いでブレイクが発生してもすぐにポジションを保有しない

2

上方向にブレイクした場合は押し目を待ってからポジションを保有する

3

下方向にブレイクした場合は戻し目を待ってからポジションを保有する

三角持ち合いがブレイクしてすぐポジションを持たない

三角持ち合いでブレイクが発生してもすぐにポジションを保有しないのが重要です。

ブレイクが発生した後にすぐにポジションを保有してしまうと以下の状態が考えられます。

1

ダマシが発生し、含み益が含み損になってしまう

2

ダマシを警戒し、ポジションを決済した後に上昇トレンドが発生してしまい、機会損失が発生する

ブレイクが発生した後は ダマシを警戒して相場の様子見を行ってからポジションを保有することで、必要以上の損失を抑えて取引を行えます。

押し目、戻り目でポジションを持つ

三角持ち合いでブレイクが発生した後は以下のタイミングでポジションを保有するのがおすすめです。

1

上昇トレンドが出た場合は押し目を確認してからポジションを保有する

2

下降トレンドが出た場合は戻し目を確認してからポジションを保有する

押し目や戻し目を待ち 相場が反転してからポジションを保有するので、大きな利益を狙った取引が行えます。またダマシが発生した場合に発生する損失を避けられるため、損小利大の取引を行えるようになります。

FXで三角持ち合いを活用するコツ

絵の描かれた木のブロック

上位足のトレンドに順張りする

三角持ち合いを活用するには、上位足のトレンドに順張りしているか確認する必要があります。

三角持ち合いで予測したブレイクの方向と 上位足のトレンドの方向が同じならば、予測通りに相場が動く可能性が高いため勝率の高い取引が行えるのが特徴です。

OCO注文を活用する

OCO注文を活用すると損失を限定した取引が行えます。

OCO注文であれば注文時に損切り注文を同時に出せるため、 ブレイク発生後にダマシが発生しても、損失を抑えて取引を行えるのでおすすめです

三角持ち合いの大小で使い分ける

トレードスタイルによって三角持ち合いの大小を使い分けるのも重要です。

トレードスタイルによって最適な三角持ち合いの大きさが異なります。そのため自身の トレードスタイルにあった三角持ち合いを活用することで利益を狙えるようになります。

FXで三角持ち合いを使うときに注意すること

分析をする人

相場が荒れていたらスキャルピングはしない

相場が荒れている状態では、 短時間であろうとも大きな損失が発生するリスクが大きくなるため、経済指標発表後などの相場が荒れている状態でのスキャルピングは行わないのがおすすめです。

デイトレードではだましに注意する

デイトレードではブレイク後のダマシに注意が必要です。

長期的にポジションを保有するデイトレードでは、ブレイク後すぐにポジションを保有してしまうと、 ダマシが発生した際に大きな損失を発生してしまう可能性があります

そのため押し目や戻し目を確認してからポジションを保有するのがおすすめです。

FXの三角持ち合いと相性のよい分析手法はボリンジャーバンド

スクリーンとチャート図

三角持ち合いとボリンジャーバンドを併用してテクニカル分析を行うと勝率の高い取引が行えます。

ボリンジャーバンドとは、 移動平均線と値幅を示す線を使って、トレンドの発生やブレイクが発生するタイミングを予測するテクニカル分析です

ボリンジャーバンドを併用することで、 ブレイク発生後の相場の値動きを予測できるためリスクを抑えた取引が行えます。

FXで三角持ち合いをするのにおすすめのFX会社

青空とビル

DMM FX

DMM FXは、プレミアムチャートと呼ばれる チャート分析専用の高機能ツールが使用できるため、三角持ち合いを活用して取引を行うのにおすすめです。

プレミアムチャートには以下の特徴があります。

1

29種類のテクニカル指標が使える

2

12種類の時間足が使える

3

チャートを同時に6つまで表示できる

29種類のテクニカル指標が使用できるため、 三角持ち合いと併用することで勝率の高い取引が行えます。また同時に6つのチャートを表示できるため比較分析も行えます。

DMM FXは国内口座数堂々の第1位!手数料無料と業界最狭水準のスプレッドの安定性!
DMM FX (DMM.com証券) の
詳細を見る

FXの三角持ち合いについてのまとめ

今回は三角持ち合いについて紹介してきました。

三角持ち合いには、「上昇型」「下降型」「均衡型」の3つのパターンがあり、 それぞれの三角持ち合いのパターンによって、ブレイクが発生する方向が異なるので注意が必要です

また形成される三角持ち合いの形やトレードスタイルによって取引の際の取引戦略が異なってきます。

三角持ち合いのパターンと最適な取引戦略を行うと、勝率の高い取引が行えるため、リスクを抑えて大きな利益を狙えるようになります。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.