FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年10月31日 | 公開日:2020年10月31日

FXで勝てない人の特徴!?原因や、勝率を上げる方法までまとめて解説!

この記事のポイント

FXで勝てないのには理由がある

FXで勝てない人の特徴とは

初心者でも勝てるようになる

日本でもリモートワークや副業が盛んになり、FXでも始めてみようか、という人も増えてきています。

しかしいざ始めてみたものの、 勝てないという声も多く聞かれます。

本記事では、 FXで勝てない人の特徴 勝つための心構えを紹介します。

勝てないという方は、 自分に当てはまる部分はないか照らし合わせながら読んでみてください

気になるトピックをタップ!

FXでは勝てない人がほとんど?

頭を抱える男性

年間を通してFXで勝てる人は、 全体のわずか3〜4割、その中でも5年連続で勝ち続ける人は、 わずか1%なんだとか。

年間で勝てる人は半分以下、さらに長い期間で見ると、 90%以上の人がトータル収支でマイナスになると言われている世界です

FXで勝てない要因

sellとbuy

FXについて勉強していない

それではなぜ勝てないのか?

もっとも大きな理由は 勉強していないからです。

口座を開設して入金すれば簡単にトレードが始められますが、簡単に勝てるわけではありません。

勝つためには 正確な知識とそれを支える心構え、そして取引のスキルが不可欠です

資金を正しく管理できていない

利益得るために欠かせないのは、資金管理です。

トレードでは損をしてしまうこと当然ありますが、たとえ損しても、 1回のトレードの損失を膨らませないことが重要です。

資金管理がきっちりできていない人は、レバレッジを高くしてさらに損失を出してしまったり、損切りできずに損失を大きくしてしまいます。

資金管理のルールを決め、一定の損失が出たらすぐに切り替えて次の取引に臨みましょう

自分で決めたルールから逸脱してしまう

少し取引に慣れてきた人に多いのが、 自分で決めたルールから逸脱して負けてしまうケースです。

ルール以外の時間帯でエントリーしたり、熱くなって損切りのルールを破ってしまうようなことです。

知識や資金管理を身につけても、ルールを守って続けなければトータルで勝つことは難しくなるでしょう

レバレッジが高すぎる

身の丈に合わない、 高いレバレッジで取引することはおすすめできません

レバレッジが高いほどロスカットのリスクも高いことを意識し、資金管理・トレードルール・手法に合っているかを見直してください。

自身の資金に応じた証拠金で、冷静に損切りを徹底することが重要です

相場の流れがわかっていない

相場の流れを正確に把握し、 トレンドに乗らなければ利益は得られません

為替の売買タイミングの見極め方として「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」による方法があります。

それぞれの仕組みを理解し、相場の流れを理解していきます。

チャートからトレンドが読み取れない場合はいったん立ち止まり、 むやみに取引をしないようにします

今まで使えていた手法が有効ではなくなった

相場は一定の法則に従って動くこともあるため、 予想しやすいケースも存在します

ただし相場は トレーダーの心理で変動するものです。

ただしこれはあくまで予想であり、 常に信じてよいものではありません

その予想手法が広まり、多くのトレーダーがそれに乗って利益を得はじめると、 逆のポジションで利益を出そうとするトレーダーが出てきます

利益を出せていた手法が一転、 いつのまにか負け筋となっていることもあるため、初心者は注意が必要です。

長時間トレードをしてしまっている

人間の集中力には限界があります。

FX取引はストレスのかかる作業のため、トレードに費やす時間が長すぎると、 当然ミスをする可能性が高くなります

実際プロトレーダーはパフォーマンスを最大化するため、1日に1〜2時間しかトレードしない人が多いようです。

睡眠時間を削って相場に貼りついたとしても、判断ミスや操作ミスで損失を増やしていたら元も子もありません。

FXで勝てない人が起こしやすいミス

説明する男性

スワップポイント狙いのトレードをしてしまう

FXには高金利通貨と低金利通貨の金利差であるスワップポイント で利益を出す方法があります。

ポジションを保有しているだけで毎日利益が入ってくるので、 初心者でも簡単に稼げると思われがちです

しかしこの方法にも当然リスクがあります。

急激にレートが悪くなれば、 積み上げた利益が一瞬で消えてしまうこともあります。

取引量の少ないマイナー通貨のため、いざ手放したい時に売れず、また 売れるようになった時には利益が残っていない、なんてこともありえます。

証拠金も多く必要になることから、 効率の良い運用とは言えません

専門家を信頼しすぎてしまう

初心者であれば頼りにしたくなるのが、専門家の意見です。

しかし 専門家の意見をもとにトレードしても当然勝てないこともあります

とくにアナリストと呼ばれる分析家は、トレーダーとは立ち位置が異なりますし、人によって分析手法や考え方もさまざまです。

専門家の情報を参考にすることは悪くないですが、 大切なのは自分で判断することです。

トレードのタイミングを間違える

経済指標発表時や要人の発言、大きな選挙など、 社会情勢に変化がある時はチャートが活発に動きますが、欲張りな人はそういうタイミングで儲けようとトレードしてしまいがちです。

しかしこのような場面はレートが急激に変化したりするため、 ベテランのトレーダーでも動きに対応することは困難です。

たとえたまたま大きく勝てたとしても、勝ち続けることはできません。

レートの変化が激しい時間帯は取引しないようにしましょう

損切りができない

初心者のうちは損切りに慣れていないため、含み損が出ている状態であっても、 盛り返すことを信じて待ってしまいがちです。

たまたま盛り返してプラスになったとしても、 毎回はうまくいくはずがありません

ハイレバレッジで取引している場合は、 一瞬で強制ロスカットになってしまう危険もあります。

大きなポジションを立ててしまう

むやみにポジションを増やし、実効レバレッジが高くなると損失が増えてしまいがちです。

実効レバレッジとは

総資産額に対してポジションが何倍に達しているかを表す数値

実効レバレッジが1倍以下の場合は、理論上ロスカットが発生しないことを意味します。

3倍程度であれば、証拠金不足になることが少ないとされています

利確ができない

いつまでも利確ができずに引き伸ばしてしまうことも、損をする原因となります。

含み益が出ている時は、このまま伸び続けることを期待してしまいます。

ルールに従い利確した後にさらに伸びて、悔しい思いをすることもあるでしょう。

しかし 利益がどんどん伸びていくかどうかなんて確実に読むことはできません

欲張って利益確定のタイミングを引き伸ばすと、 リスクも同時に高まり損してしまうことも多くなります。

利益確定も欲張らず自分のルールに従いましょう。

FXで勝てない人の特徴

落ち込む男性

感覚派の人

ルールをそもそも設けずに、感覚だけでトレードをしている人は、 長期的に勝ち続けることはできません

毎回なんとなくトレードをして多少勝っていたとしても、 自分の勝ちパターンを見つけられません

また 感情的になり損失を膨らませる危険性もあります。

ビギナーズラックで大勝ちし、しばらくトレードから離れていた人が戻ってきた時に大損するパターンもあります。

自分を過信している人

トレードをしていると、時には調子良く連勝できることもあるでしょう。

自分を過信して、ルールを破ったトレードをする人も危険です

調子がよいからといって、ルール外のエントリーをしてみたり、損切りを伸ばしたりすると、 痛い目にあうこともあります

勝率が自分の平均値より高い状態はむしろ異常値だと考え、慎重になってください。

損を出すことを極端に嫌う人

損を出すことを極端に嫌って、取引をためらってしまう人も注意が必要です。

負けることが嫌で怖いことも理解できますが、それを受け入れて、 取引し続けなければ利益は得られません

負けが平均値内であれば、淡々とルール通りに取引を繰り返しましょう。

FXで勝てないトレーダーが最低限勉強すべきこと

飛んでいく紙幣

正しいチャートの読み方

正しいチャートの読み方を身につけるようにしましょう。

チャートには非常に多くの情報が詰まっており、 ローソク足一本でも相場の方向性が読み解ける場合もあります

本記事では詳細の説明は控えますが、シンプルで分かりやすい3つの指標をあげておきます。

移動平均線

MACD

ボリンジャーバンド

時間をとってじっくり調べてみてください。

値段が動く法則性

チャートの値動きは確実とは言えないまでも、「このように動きがちだ」という法則があります。

相場を見るうえで、基礎中の基礎として理解しておくべきは「ダウ理論」です。

ダウ理論とは

19世紀の終わりにチャールズ・ダウが提唱した相場理論

すべてのテクニカル分析の基礎で、多くの投資家が使用しています

ダウ理論を習得すると、トレンド捉えられるようになり、 根拠を持ったトレードができるようになってきます。

利確ラインと損切りラインの決め方

チャートの読み方や値動きの法則を理解すれば、 利益確定ラインと損切りラインも決められるようになります。

ダウ理論を使ってエントリーすれば、利益確定ラインと損切りラインもダウ理論を使って決められます

ダウ理論を使うと利益確定ラインは上昇トレンド時で直近最高値よりやや下、損切りラインは加工トレンドで直近最安値よりやや上と決められます。

このように 根拠を持ったトレードができるようになると、ブレがなくなり安定します

FXで勝てないトレーダーが自分のトレードスタイルを確立する方法

クエスチョン

トレードスタイルを学習し、実践してみる

トレードスタイルは人により千差万別です。

書籍やサイトでさまざまな手法が紹介されていますが、 実際にやってみて自分に合ったトレードスタイルを見つけだしましょう

いきなり実戦はハードルが高いので、デモトレードやバックテストで試しましょう。

デモトレード

資産を使わずにダミー口座を使い、今動いているチャートで実際の売買を体験できる仕組み

バックテスト

自分の手法がどれくらい有効か、過去の相場の動きと照らし合わせテストすること

トレードの記録をつける

自分にあったトレードスタイルを見つける上で、 トレードの記録を毎日つけるようにしましょう。

記録には結果だけでなく、エントリーの根拠や振り返りなどを書き留めます。

記録として残しておくことによって、 振り返って反省することもでき、改善点を見つけられます

自分で決めたルールを守ってトレードを続ける

自分に合ったスタイルが見つけられたら、 あとはルールに従い淡々とトレードをするだけです。

決めた場所でエントリーし、 感情に流されることなく冷静に利確と損切りを機械的に実行します

ルールを守ることがリスクを最小限に抑え、利益を手にできる最善の方法です。

FXで勝てないトレーダーがするべきリスクマネジメント

並べた六面体

損切りラインを決めておく

損切りラインを事前に決めておかなければ、ずるずると損失を拡大させてしまいかねません。

勝てるトレーダーは、 1回のトレードのリスク許容額をあらかじめ決めています

最初は目安として、 資金の2%をリスク許容額としておくとよいでしょう。

逆指値で注文を行う

感情に流され、損切りせずにもう少し粘ろう、なんて考えているとこれまでの利益も飛んでしまいます。

感情に流されやすい人は、「逆指値注文」を使って自動的に損切りしてしまいましょう。

トレードをしない日を作る

リスクマネジメントの重要な考え方としてあげられるのは、「トレードをしない日を作る」ことです。

負けが続いて平常心でないときや、体調が悪いときは休むようにしましょう。

また国際的な休日やクリスマス、年末年始など取引量が少ない時期もエントリーは控えて休みましょう。

自動売買ツールを用いてトレードをしてみる

自動売買ツールは設定に従って自動的にトレードをしてくれるため、 感情を排除しミスなくルール通りにトレードできます

自動売買は大きく分けて2つのタイプがあります。

ひとつは自分でカスタマイズした設定 (ストラテジー) をPCで稼働させて売買するタイプ、もうひとつはFX会社が提供するストラテジーを選んでセットしておくタイプです。

後者は、機械または優秀なトレーダーが作成したストラテジーの中から気に入ったものを選び、 数量または金額を決めるだけで簡単に自動売買ができます

FXで勝てないトレーダーがするべき心構え

笑顔の人々

あるトレードで損をしても、全体を通して収支がプラスなら良い

取引で全戦全勝するのは、どんな優秀なトレーダーでも不可能です。

資金管理を徹底していれば、 一度や二度の負けで落ち込む必要はありません

大切なのは トータルでプラスになることです。

プロ野球でもシーズンを通して最終的に最も勝率が高ければ優勝です。

負けても落ち込まずに、じっくり取り組みましょう。

予想は絶対ではない

相場の予想に絶対はありません

天気予報のように、膨大な過去データから「こういう流れのときはこうなることが多い」という傾向の確率論があるだけです。

予想や分析よりも大切なことは、 実際の動きを見て瞬時に判断する対応力といわれます

いかなる時も冷静に判断して素早く動けるよう経験を積みましょう。

自分のスタイルを貫く

利益を出すためには、 自分のスタイルを貫き、ルールを徹底する必要があります

そして日々勉強を重ね、 期待値の高いルールを見つけ出し繰り返すことが最重要です。

感情に流されず、淡々と繰り返せるような状態でなければ、トータルで勝つことは難しくなります。

時には休み、安定した状態で取引を重ねてください。

FXで勝てない人におすすめの口座

ガッツポーズの男性

DMM FX

勝てないあなたに、 おすすめの口座を紹介します。

まずはDMM FX

DMM FXの特徴

FX口座数75万で国内堂々の第1位 ※

手数料無料で業界最狭水準のスプレッド

豊富な注文方法

スマホで簡単スピーディに登録

2020年1月末時点で、 国内口座数1位 75万口座が開設されています。 (※ファイナンス・マグネイト社調べ)

取引高も業界2位となっており、 業界内でも、 最高水準のスプレッドの狭さを提供しています。

口座維持手数料、入出金手数料、取引手数料など、 各手数料が無料です。

DMM FXでは「成行」「IFD-OCO」「指値」「逆指値」「OCO」「IFD」など、 さまざまな注文方法が用意されています

登録はスマホで簡単申込み、 最短1時間で取引可能です。

FXネオ

続いて、FXネオ (GMOクリック証券)の紹介です。

FXネオの特徴

8年連続FX取引高世界1位 ※

便利なツールが多く用意されている

取引コストを抑えて運用できる

サポートも手厚く初心者におすすめ

GMOクリック証券はFX年間取引高で、 8年連続世界1位です。 (※2012年〜2019年 ファイナンス・マグネイト社調べ)

それだけ信頼性が高いという証拠でしょう

当然ながら、 業界最狭水準のスプレッド・低コストとなっています。

人気の秘訣のひとつに、 PCやスマホで使えるアプリケーションが豊富に用意されていることがあげられます

スピード注文機能は、 約定力の高さと相まって、多くの人に利用されています。

24時間電話サポートも初心者にはありがたいですね。

あわせて読みたい

SBI FXトレード

最後にSBI FXトレードです。

SBI FXトレードの特徴

ランキングサイトの評判が非常に高い

約定力が高い

最小取引単位が低い

SBI FXトレードは、 ランキングサイトでの評判が非常に良く、どの情報サイト内でも上位にランクインしています。

また、 オリコン顧客満足度ランキング「 FX取引 初心者」部門1位 (2019年9月)となっており、初心者にぴったりです。

経営方針として「経済指標発表時の安定したレート提供」を掲げており、約定力を高くすることにも力を入れています。

最小取引単位も低く設定されており、少ない資金から始められ、練習にも最適です。

FX勝てないの内容まとめ

照らされるカード

FXで勝てない理由とその対策についてまとめてきました。

学習や分析は時間をかければできますが、 感情をコントロールすることはたとえ上級者でも難しいものです

初心者の方は感情的にならないことを徹底し、 自分のルールを守ることを最優先することが、勝つための道です。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.