FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年11月07日 | 公開日:2020年06月29日

外貨ex (YJFX!) の取引ツールの特徴から使い方まで知らなきゃ損するポイントを徹底解説!

この記事のポイント

本格チャート分析から発注機能まで搭載した便利ツール「 EXチャート

簡単操作でスピーディーな注文ができる「 Cymo

プロトレーダーも使う高機能システムからチャート分析機能を抜粋した「 MT4チャート

YJFX!では便利なツールをたくさん提供しています。

しかしツールごとに特徴があって得意分野も違います。

特にFX初心者にとっては、どのツールを利用すればいいか迷ってしまう人もいるでしょう

また上級者にとっても、各ツールの特徴や使い方を把握するのは大変難しいです。

YJFX!で提供している各ツールの特徴や使い方を知ることで、さらに利益を大きくできます。

EXチャート Cymoなど、簡単操作で本格的なトレードができるツールもたくさんあるので、ツールの使い方に困っている初心者の方はもちろん、これから口座をもちたいと考えている人もぜひチェックしてみてください。

気になるトピックをタップ!

外貨ex (YJFX!) の取引ツールの種類と違い

スマホとパソコン

YJFX!では、多数の取引ツールを利用できます。簡単にそれぞれのツールの種類と違いを説明していきます。

Cymo NEXT

Cymo NEXTはプロディーラーでも使える機能を搭載した本格的なトレードツールで、パソコンにインストールして使用するタイプになります。

特に操作性が高く、注文スピードが非常に速いという特徴があり大変人気です

あらかじめ注文数量、スッリページ、自動利食い損切り幅、自動トレール幅等を設定しておくことで、 ワンタッチで注文ができます。

スピーディーな発注を繰り返し行うことができるので、相場の様子をうかがいながら注文を出せて、チャンスを見逃すこともありません。

また新規注文だけでなく、「 ワンタッチ全決済」の機能により通貨ごとに全決済が行えるため、 迅速な対応が必要とされるスキャルピングにも向いています

Desktop Cymo

Desktop Cymoとは常にデスクトップに表示しておけるCymo NEXTのミニ版です。

Desktop Cymomの特徴はその 小さなウインドウサイズです。パソコン上で他の作業を行っている際も、 小さなウインドウで常に表示させておけるため、チャンスを見逃さずに注文できます

また 画面の小さなミニノートパソコンであっても、その能力を発揮できます。またファイルサイズも小さく、低スペックのノートパソコンであっても負荷をかけません。

MT4チャート

MT4チャートはロシアの会社が開発したソフト「MT4」をチャート機能に限定したソフトで、 インストール型の高機能チャートツールとなります。

発注機能はありませんが、 多くの分析ツールが初めから備わっているうえに、カスタマイズ性も高く非常に高機能なチャートツールです

YJFX!のホームページ上に公開されている、インディケーターと呼ばれるプログラムをダンロードして設定することで、複雑なチャート分析機能を追加できます。

Webブラウザ版「EXチャート」

「EXチャート」はパソコンのブラウザから使える高機能取引ツールです。

人気のボリジャーバンドからウィリアムズ%Rまで、 全36種類のテクニカル指標を利用でき、 複雑なテクニカル分析まで行えます

また全6画面の分割表示ができ、様々なチャートを同時に確認可能です。同じ通貨ペアで5分足から日足までと異なる足種を並べ、分析しながら発注することもできます。

スマホアプリ版「Cymo」

アプリを利用することで、スマートフォンでも「Cymo」を利用できます。

スマホアプリ版「Cymo」はiPhone版、Android版とそれぞれ対応しており、 場所を選ばずにどこでもFX取引を行えるようになります

またスマホアプリ版「Cymo」の大きな特徴の1つが ウィジェット表示できる点です。スマホを手に持った瞬間から相場をチェックでき、チャンスを見逃さずに注文できます。

外貨ex (YJFX!) の取引ツール「EXチャート」の特徴

次にそれぞれのツールについて詳しく説明していきます。

まずはEXチャートの特徴について詳しく見ていきましょう。

36種類のテクニカル指標を搭載

テクニカル指標の説明

EXチャートでは 36種類の豊富なテクニカル指標を搭載しており、様々な視点からのテクニカル分析が可能になっています

トレンド系では次の16種類の指標が使えます。

1

平均足

2

移動平均線 (SMA)

3

EMA

4

WMA

5

ボリジャーバンド

6

一目均衡表

7

スーパーボリンジャー

8

ジグザグ

9

HLバンド

10

パラボリックSAR

11

エンベロープ

12

回帰トレンド

13

線形回帰分析

14

GMMA

15

スパンモデル

16

Pivot

またオシレーター系では次の20種類が使用可能です。

1

MACD (ヒストグラム表示可)

2

相対力指数 (RSI)

3

順位相関係数 (RCI)

4

ストキャスティクス

5

DMI

6

CCI

7

モメンタム

8

ATR

9

ROC

10

DPO

11

移動平均乖離率

12

%価格オシレーター

13

Aroon-Indicator

14

Aroon-Oscillator

15

ウィリアムズ%R

16

アルティメットオシレーター

17

フィボナッチアーク

18

フィボナッチリトレースメント

19

フィボナッチターゲット

20

フィボナッチファン

様々なテクニカル指標を利用できるだけでなく、ボックスやフィボナッチアークなどの図形を描写することも可能で、 テクニカル分析を重視したい人におすすめの分析ツールです

ここでいくつかのテクニカル指標について紹介します。

アルティメットオシレーター

チャート

アルティメットオシレーターは 買われすぎ、売られすぎを知るためのオシレーター指標です。

異なる3つの時間軸に置いて売り買い圧力を計測して、相場の方向性を探るのがこの指標になります。

中長期取引に適しているといわれ、基本は価格とオシレーターの逆行現象 (ダイバージェンス) を参考とし、逆張りのタイミングとして活用する手法が主流です

Aroon-Indicator (アルーン・インディケーター)

チャート

Aroonとはサンスクリット語で「夜明けの光」の意味を示し、 為替相場における新しいトレンドの始まり (=夜明けの光) を見つけるために利用します。

指標の中にはアル-ンアップ (画像中の白線) と呼ばれる高値更新に関連した値と、アルーンダウン (画像中の赤線) と呼ばれる安値更新に関連した値があります。

この2つの値を使って、一定期間中の高値・安値の更新頻度を分析し、トレンドの有無やトレンドの強弱の読み取りが可能です

具体的には、アルーンアップが70~100%であれば、高値更新の頻度が高いので上昇トレンド、またアルーンダウンが70~100%の間であれば、安値更新の頻度が高いので下降トレンドとなります。

アルーンアップとアルーンダウンが並んで動いていたり、激しく交差を繰り返したりするような場面では、相場がもみ合っており、 トレンドが形成されていないという判断になります。

%価格オシレーター

%価格オシレーターは2つの異なる移動平均線の差の割合を計算し、 価格の動きの傾向を見極める指標です。

MACDとよく似ていますが、 %価格オシレーターはシグナル線を利用する必要がなく、 0の線をシグナルとして利用するため、テクニカル指標に慣れていない人でも使いやすくなっています

具体的には、指標が0以上で上昇傾向であれば上昇トレンドの発生、0以下で下降傾向であれば下降トレンドの発生と判断できます。

0のラインを上昇傾向で上回った場合に買いサイン、0ラインを下降傾向で下回った場合に売りサインとなります。

シンプルで分かりやすい操作性

EXチャートの2つ目の特徴は、 シンプルで分かりやすい操作性です

チャート

画面表示は大変シンプルな構成になっています。

中央に大きくチャートが表示され、上部に画面表示関わる設定、左側に描画オブジェクトについてのボタン、右側にそれ以外のボタンが並んでいます。

余分な情報がないうえに、分析に必要な操作は簡単にできる親切設計です。ボタンの内容が分からないときは、カーソルを重ねるだけで説明を表示可能です。

初めてEXチャートを触る人でも、まったく困ることなく操作できるでしょう。

最大6チャートを同時表示・設定も一括で変更可能

6分割されたチャート

3つ目の特徴は、 最大6チャートを同時表示できることです

6つのチャートを同時に表示することで、 異なる時間足でチャートを表示して分析をすることも可能で、 異なる通貨ペアの相場を確認しながら複数の発注を行うことも可能です。

ちなみに画像のチャートは1分足から4時間足までの異なる時間足のチャートを表示しています。

多くのチャートを表示していても右下の「複数選択モード」ボタンを使うことで、一括で表示設定を行うことも可能です。

描画機能が充実している

チャート

4つ目の特徴は 描画機能が充実していることです

EXチャートの描画機能は、オブジェクトが 抜群に描きやすいです。

描画したいオブジェクトのボタンを押したら、 あとは2点をクリックするだけで、立派なオブジェクトが描けます

これなら詳細な分析も簡単に行えるでしょう。

描画機能の種類

描画できるオブジェクトには、次のような種類があります。

連続書き込み

図形のコピー

十字線

直線

水平線

垂直線

ボックス

フィボナッチアーク

フィボナッチリトレースメント

フィボナッチターゲット

フィボナッチファン

削除・全削除

新規口座開設&取引で27,000円
外貨ex (YJFX!) の
詳細を見る

CSVファイルへの書き出しが可能

CSVファイル

5つめの特徴は、 CSVファイルへの書き出しができることです

CSVファイルとはカンマで区切られたデータのファイルのことで、CSVファイルに保存するとExcelと使って開けるようになります。

今までグラフとして活用していたデータを数値として活用できるため、他のデータと比較したり、自由に加工したりできるでしょう。

マニュアルが分かりやすい

マニュアル

6つ目の特徴は マニュアルが分かりやすいという点です

EXチャートの右側からワンクリックでアクセスできるPDF形式のマニュアルですが、 基本的に画像付きで説明されていて大変分かりやすいです

各操作方法の説明はもちろんテクニカル指標の概要まで説明されているため、これを読めば簡単な分析まで行えるでしょう。

外貨ex (YJFX!) のスマホアプリ版取引ツール「Cymo」の特徴

続いてスマホアプリ版取引ツール「Cymo」の特徴について説明します。

スマホでもスピーディーな注文をできるのが魅力

アプリ画面

スマホアプリ版「Cymo」の1つ目の特徴は スピーディーな注文ができる点です

アプリの操作性が高く、ワンタッチでスピーディーに注文を行えます。外出中でも操作できるため、 チャンスを逃すことなく取引ができるでしょう。

6種類のトレンドライン

トレンドライン選択画面

2つ目の特徴は 6種類のトレンドラインを描けるという点です

スマホアプリであっても、 6種類のテクニカル指標を使って分析を行えます。

テクニカル指標があると根拠を持ってエントリーできるため、特にFXを始めて間もない人には嬉しいポイントです。

3パターンのプライスボード

プライスボード

3つ目の特徴は、 3パターンのプライスボードで表示できる点です

多くの通貨ペアを確認したい場合や固定された少ない通貨を大きく見たい場合など、 ユーザーの要望に合わせられる設計となっています

どんなユーザーでも見やすい状態でプライスボードをチェックできるでしょう。

ニュースや経済指標がチェックしやすい

ニュース画面

4つ目の特徴は、 ニュースや経済指標をチェックしやすい点です

表示できるのは FXi24という、マーケットニュースやレポート記事などの情報を24時間リアルタイムで配信している情報サービスと、各国から発表される 経済指標、さらにYJFX!オリジナルのレポート記事である、 プレミアムレポートの3種類です。

特に経済指標については、重要度に合わせて色付き文字で表示されるなど、 利用者がパッと見るだけでも情報がチェックできるようになっています

ニュース速報や重要な経済指標を素早くチェックして、取引に活かせるでしょう。

スマホならではの便利機能

次にスマホアプリならではの便利機能についてお伝えします。

プッシュ通知

1つ目は プッシュ通知機能です

プッシュ通知機能を使うことで、 アプリを開いていなくても通知で情報を受け取れます

通知で受け取れる情報は次の10種類です。

約定通知

お知らせ

リミッター通知

相場変動通知 (USD/JPY)

相場変動通知 (EUR/JPY)

相場変動通知 (EUR/USD)

相場変動通知 (AUD/JPY)

経済指標・重要度 (高)

経済指標・重要度 (中)

経済指標・重要度 (低)

特に見逃したくないリミッター通知や重要度の高い経済指標などは、そのまま取引に活かせるため、ぜひチェックしたいところです。

ウィジェット機能

アプリ画面

2つ目は ウィジェット機能です

ウィジェット機能を利用すると、 アプリを開かなくてもレートやニュースのチェックができます

サッとマーケット情報やレートの動きをチェックできるので、チャンスを逃さずに
取引できるでしょう。

外貨exはYahooグループが提供する口座!取引条件も業界最高峰
外貨ex (YJFX!) の
詳細を見る

外貨ex (YJFX!) の取引ツール「MT4チャート」の特徴

次にYJFX!の「MT4チャート」について説明していきます。

そもそもMT4とは

mt4画面

MT4 (メタトレーダー4) とはロシアのMetaQuotes社が開発した、FX取引や相場分析のための、高機能取引プラットフォームのことです。

実際にMT4を使ってFX取引を行えるほか、数十種類のテクニカル指標が入っているチャート機能を使うことで、 プロトレーダーの行うような高度なテクニカル分析が可能になります

また上級者の話にはなりますが、 オリジナルのインディケーターを作成しての分析も行えます。

独自言語を使ってプログラミングを行うことで、 EAと呼ばれる自動売買システムを構築し、MT4上で動かすことにより、 自動売買ツールとして利用することも可能です

高機能な分析ツール、および高機能な売買ツールとして世界のプロトレーダーでも多く使われているのが、このMT4です。

MT4を実際に利用するには、MT4に対応しているFX会社で口座開設をして、その会社のMT4を利用する必要があります。

日本のFX会社では、 YJFX! FOREX.com ゴールデンウェイ・ジャパンなどがMT4に対応しています。

YJFX! の「MT4チャート」とは

MT4チャートの宣材写真

次にYJFX!の「MT4チャート」についてです。

MT4チャートとは、 MT4が持つ高機能かつカスタマイズ性に富んだチャート機能を抜粋したツールです

チャート機能のみの抜粋なので、豊富なインディケーターを利用したチャート分析はできますが、発注を行うことはできません。

YJFX!から利用する場合は、MyページからMT4チャート用のアカウント登録を行った後、MT4をダウンロードして使うことになります。

「MT4チャート」の機能

ではMT4チャートの機能を確認していきましょう。

豊富なインディケーター

まずMT4チャートでは 豊富なインディケーターを利用して、テクニカル分析を行えます

MT4チャートでは、初めから使用できるインディケーターが 50種類以上、描画オブジェクトが 20種類以上あります。

同じYJFX!で使用できるEXチャートでは、利用できるインディケーターが36種類のため、 MT4チャートの方がより多くのインディケーターを利用して多角的に分析できるでしょう

ただ利用できるインディケーターはメジャーなものから初めて見るようなものまで様々。全てを使いこなすには、よほどの腕前が必要になるでしょう。

10種類のオリジナルインディケーター

10種類のオリジナルインディケーター

YJFX!のホームページでは、 MT4チャートで利用できるオリジナルインディケーターを10種類提供しています

トレンドフォロー系のインディケーターは次の6種類。

Searching for a break point&trend band

YJFX inc_trendbelt

Trend Countdown

ATR_Break

HLbands_trend

trend_assistance

オシレーター系のインディケーターは次の3種類。

YJFX inc_Slide_Oscillator

YJFX inc_Stochastic_bands

bands_Alert

トレンドフォロー系とオシレーター系の混合型のインディケーターは次の1種類です。

HA_Pivot

提供されているインディケーターはオリジナルのものから、既にあるインディケーターの使い心地や内容を改良したインディケーターまであり、見ているだけでも勉強になります。

ただしYJFX!で提供されている10種類のインディケーターは、 MT4チャートでのみ作動させれます。他の会社から提供されているMT4では作動できません。

また設定内容を変更すると正しく作動しなくなる可能性があるため、注意が必要です。おかしくなった場合は、一度削除して、ダウンロードしなおした方がいいでしょう。

ダウンロードと使い方

10種類のオリジナルインディケーターはYJFX!のホームページから行います。

ダウンロードしたzipファイルは解凍し、 中のex4ファイルをIndicatorsフォルダに格納します。

Indicatorsフォルダへのアクセス方法は次の通りです。

パソコン画面

MT4チャートのメニューからアクセスします。

[ファイル] - [データフォルダを開く] - [MQL4] - [Indicators]

ファイルを Indicatorsフォルダに保存したら、一度MT4チャートを再起動してください。

起動したらダウンロードしたオリジナルインディケーターが使えるようになっています

オフラインに対応

MT4チャートは オフライン表示にも対応しており、 インターネットに接続していない状態でも表示できます

外出先などで確認したい場合にちょうどいい機能です。

その他機能

そのほかにも 売買シグナルの表示や、 指定レートの通知機能などの機能があります。

どれもチャートの分析や実際の取引において、初心者から上級者まで助かる機能ばかりです。

外貨exはYahooグループが提供する口座!取引条件も業界最高峰
外貨ex (YJFX!) の
詳細を見る

「MT4チャート」ではできないこと

もちろんMT4チャートにもできないことがあります。

発注機能

MT4チャートではできない、もっとも大きな機能は 発注機能です。

そもそもMT4からチャート機能だけを抜粋したチャート分析ツールなので、こればかりは仕方ありません。

EA (Expert Advisor) の利用

2つ目は EAと呼ばれる自動売買プログラムの利用です。

MT4では独自の言語を使ってEAというプログラムを組み、自動売買を行えます。

しかしMT4チャートでは、あくまでチャート機能のみという位置付けのため、 EAの開発、テスト、稼働は行えません

カスタムインディケーターの作成と利用

MT4ではインディケーターのカスタムをしたり、インターネット上で配布されているインディケーターを取り込んで使用したりできます。

しかしMT4チャートでは、カスタムインディケーターの作成も、利用もできません

「MT4チャート」のメリット

MT4チャートを使うメリットは大きく3点あります。

EXチャートより多くのインディケーターが使用可能

1つ目のメリットは、 EXチャートよりも多くのインディケーターを使用できる点です

EXチャートでは36種類のインディケーターが使用可能なのに対し、MT4チャートでは初めから 50種類以上のインディケーターが準備されており、さらにYJFX!から 10種類のインディケーターが追加可能になっています。

インディケーターの種類が多いのは、 多くの視点で分析できるということです。テクニカル分析を重要視する人にとってはこれだけでも心強いはずです。

高いカスタマイズ性により自分に最適な環境を構築できる

2つ目のメリットは 高いカスタマイズ性により、自分に最適な環境を構築できるという点です

MT4では見た目や表示の仕方まで、かなり細かいところまでカスタマイズできるようになっています。

描画される線1つでも色や太さを変更できるため、 自分がもっとも見やすい設定を行い、作業に集中できる環境をつくれるというのは、トレード時間が長い人ほど助かる機能といえるでしょう。

24時間サポートで初めてのMT4でも安心

MT4は上級者も使う高機能ツールなため、 FXをはじめて間もない方や、MT4チャートを使い始めたばかりの人は戸惑ってしまうことも少なくないでしょう

しかしそんなときでもYJFX!なら安心して問い合わせを行えます。電話での問い合わせなら、 平日24時間体制で受け付けてくれています。

昼間はお仕事や家事で忙しい人は、夜間でも電話対応してもらえるというのは大変嬉しいポイントです。困ったら遠慮なく相談してみましょう。

ちなみにメールフォームでの問い合わせは365日受け付けていますが、 回答は翌営業日になる場合もあるそうです。

「MT4チャート」のデメリット

MT4チャートにはデメリットももちろんあります。

発注のために別ツールが必要

EXチャートをはじめとした多くのFX会社が提供している取引ツールは、チャートを見ながら相場を分析し、そこから注文ができます。

しかしMT4チャートには注文機能がないため、どれだけ相場を分析したとしてもそこから注文をするには、 別のツールが必要になります。

もちろん発注時に起動する注文ツールにもチャート分析機能がついている可能性も高く、二度手間になることもあるでしょう

MT4の高度な機能は使用できない

MT4の魅力的な機能の1つに、 独自言語によるEAという自動売買プログラムの開発と稼働があげられます。

しかしMT4チャートはチャート分析ツールとしての位置付けのため、 このEAの開発および稼働はできません

EAを利用したくてMT4を使う人もいるため、MT4チャートを利用する場合には注意した方がいいでしょう。

PCでしか利用できない

YJFX!が提供している「Cymo」にはスマホアプリ版も提供されています。そのためパソコンで利用している環境を、そのままスマートフォンでも再現可能です。

しかしMT4チャートにスマホアプリ版はありません。スマートフォンで利用するには別のツールを使う必要がなります。

そうすると MT4チャートで構築した環境をスマートフォンで再現することはできず、さらに別のツールを準備する必要があるため、大きな手間となるでしょう。

デモ口座では利用できない

多くのFX会社ではデモ口座を準備し、実際のチャートの使い心地などを試せます。

しかし MT4チャートはデモ口座では利用できず、YJFX!で口座を開設した人しか利用できません。

口座を開設せずに試したい人や、使い心地のよいツールを探している人にとっては、大きなデメリットといえます。

外貨ex (YJFX!) の取引ツール「EXチャート」の画面の見方と操作方法

PCとスマホを操作している手

次はEXチャートの画面の見方と操作方法について説明していきましょう。

起動方法

起動画面

EXチャートは、 YJFX!のMyページから起動します。

Myページの上部にメニューから 「EXチャート」を選択すると、別ウインドウでEXチャートが起動します。

画面の見方

EXチャートが開いたら、画面の見方を確認しましょう。

チャート

ツールバー

画面 上側 右側のツールバーには、通貨ペアや時間足、画面分割などチャートの設定に関するアイコンが並んでいます。

トレンドラインバー

画面 左側のトレンドラインバーには、描画オブジェクトについてのアイコンが並んでいます。

タブバー

画面 下側のタブバーには、チャート1つにつき1つのタブボタンと、複数選択モードに切り替えるボタンがあります。

複数チャートの設定をまとめて変更する方法

チェックボタンの選択画面

複数チャートの設定をまとめて変更するには、タブバーの「 複数選択モード」ボタンをクリックし、選択したいタブのチェックボックスにチェックを入れます。

複数のチェックボックスにチェックがついた状態で設定を変更すると、複数チャートの設定をまとめて変更できます。

チェックボタンの選択画面

複数選択モード」ボタンをクリックした後、「 一括選択」ボタンを押すことで全てのチェックボックスにチェックが入ります。

チェックボタンの選択画面

また「 一括解除」ボタンを押すと、全てのチェックボックスからチェックが外れます。

複数選択モードを使いこなすとまとめて操作できるため、大変便利です

マグネットツールで楽に描画する方法

チャート画面

トレンドラインバーにある マグネットモード切り替えのアイコンを押すことで、マグネットモードをオンにできます。

マグネットモードをオンにすると、 描きたい直線などオブジェクトの始点や終点をローソク足に近づけると、高値や安値に張り付くように描画できます

困ったときのマニュアルの表示方法

チャート画面

困ったときには画面右側のツールバーの中の、 ヘルプを表示するアイコンをクリックしましょう。

ブラウザが立ち上がってPDFのマニュアルが表示されます。 かなりていねいな説明が書かれているため、困ったら参考にしましょう

外貨ex (YJFX!) のスマホアプリ版取引ツール「Cymo」の画面の見方と操作方法

タブレット

最後にスマホアプリ版取引ツール「Cymo」の画面の見方と操作方法について説明します。

ダウンロードと起動方法

まずスマホアプリ版「Cymo」のダウンロードと起動方法について説明します。

Android版で説明しますが、iOS版も基本的には同じ方法でできるので参考にして下さい

STEP1 : Playストアを起動

googleplayストアを起動

Playストアを起動します。  

STEP2 : 検索ボックスをタップ

検索

画面上部の 検索ボックスをタップして、検索画面を表示します。

STEP3 : 「cymo」で検索

cymoと入力

テキストボックスに「 cymo」と入力し、検索します。

STEP4 : 表示されたアプリをインストール

アプリ表示画面

緑色の「 インストール」ボタンを押してインストールを行います。

STEP5 : 「Cymo」を起動

ホーム画面

ホーム画面から「Cymo」のアイコンをタップして起動します。

注文機能

次にスマホアプリ版「Cymo」の注文機能について説明します。

ワンタッチ注文画面

スマホアプリ版「Cymo」には 操作性のよいワンタッチ注文機能があり、かんたんに注文操作を行えます

画面構成は次のようになっています。

ワンタッチ注文画面

1.資産情報

ボックス内容

2.チャート

ワンタッチ注文チャート画面に切り替わり、チャートを見ながら注文ができます。

3.通貨ペア

現在選択中の通貨ペアが表示されます。ボタンを押すことで、他の通貨ペアを選択することもできます。

4.設定

ワンタッチ注文の設定画面が開き、利食いポイントや損切りポイントの設定ができます。

5.注文数量

注文する数量を設定できます。

6.売買ボタン

売買ボタンをタップすると、設定した内容で発注されます。

7. 注文ロック機能

オンにすると売買ボタンがロックされた状態になり、一時的に注文をロックできます。オフにすると、再度注文できるようになります。

8.ワンタッチ全決済

ボタンを左から右にスライドすると、該当する通貨ペアの保有ポジションを全て成行で決済します。

注文の方法

実際にワンタッチ注文を使って注文を行う場合、次の3ステップでできます。

通貨ペアと発注数量に変更がなければ、最低1タップで発注を行うこともできます

注文の取消方法

注文の取消もスマホアプリ上で簡単にできます。

メニュー

注文の取消は画面右下のメニューボタンを押して、メニュー画面を表示。

メニュー画面から「 訂正取消」を選択して取消画面を表示します。

取消手順は次の通り。

1.取消を希望する注文をタップ

注文訂正画面

取消をしたい注文をタップして選びます。

2.注文取消のボタンをタップ

注文停止画面

注文内容を確認して、よければ「 注文取消」のボタンをタップします。ここで訂正も行えます。

3.取消実行のボタンをタップ

注文取り消し実行

注文の詳細が表示されるため、内容を確認して、よければ「 取消実行」のボタンをタップします。

処理完了の表示が出て、注文取消は完了です。

全決済の方法

保有ポジションを全て決済したい場合も、スマホアプリで実行できます。

ポジション画面

全決済は、画面下メニューの「ポジション」をタップして表示されるポジション画面で行います。

手順は次の通りです。

1.「全決済」をタップ

ポジション画面

画面右上にある「 全決済」ボタンをタップします。

2.「実行」をタップ

ポジション画面

決済内容が表示されるため、内容を確認してよければ「 実行」ボタンをタップして決済を行います。

処理完了の表示が出て、全決済が完了します。

外貨ex (YJFX!) の取引ツールに関するまとめ

本記事ではYJFX!の取引ツールについて説明をしてきました。

YJFX!ではたくさんの取引ツールを提供しています。 どれも使いやすく、便利なものばかりです

ただFXの経験が浅い人や忙しくてじっくりチャートを眺める時間がない人は、手軽に取引ができる「 Cymo」がおすすめです。

また本格的なトレードで利益をあげたい方は、「 EXチャート」や「 MT4チャート」を利用して、チャート分析に重点を置くのもいいかもしれません。

いずれのツールもていねいなマニュアルがあるため、安心して使用できるでしょう

便利な機能を活用することで、大きな利益をだせます。この機会にYJFX!を利用してみてはいかがでしょうか。

評判・口コミ・レビュー
3.83
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
25種
スプレッド
0.2銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-17円
買い
2円
※米ドル/円
25通貨ペアで取引可能で手数料無料!1,000通貨からなのも魅力
最大27,000円のキャッシュバック!
サポート体制も安心
詳しく見る
外貨ex (YJFX!) に
無料口座開設
FXの取引ツールに関する記事一覧

-

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.