LINE FXでは取引を有利に進められるキャンペーンが実施中
新規口座開設者は1lot以上の取引で5,000円が入手可能
期間限定でスプレッドが縮小して取引コストを抑えられる
LINE FXでは 複数のキャンペーンを実施しています。新規参入者に対しては規定の取引量を達成することでキャッシュバックが付与されて、既存のユーザに対してもスプレッドを狭めることで取引しやすい環境を整えています。
本記事では LINE FXで開催されているキャンペーンの概要と、利用する上での注意点などを紹介しています。
本キャンペーンの開催期間は、 2020年11月2日からで終了時期は未定です。
また取引対象期間は 口座申し込みの翌月末までとなっています。
本キャンペーンは期間内に口座開設を完了させ、取引対象期間内に 新規取引を1lot以上行うことで適用されます。取引を後回しにしていると条件を達成しても適用外となる可能性があるので気をつけましょう。
LINE FXでは1lotが1万通貨となっています。そのため 1万通貨分の新規注文をすることでキャンペーン条件が達成されます。
1ドル100円の場合100万円の資金を用意することで1lot分の取引が可能ですが、レバレッジを利かせることで必要資金を減らすことが可能です。しかしレバレッジをかけた分高いリスクを取ることになるので、資金管理には気を配りましょう。
キャンペーンの適用条件を達成することで対象者のLINE FX口座に現金5,000円が振り込まれます。特典が付与される期間は1取引が完了した時点の翌月末となっています。
本キャンペーンでは、条件を達成するための通貨ペアは指定されていません。そのため好きな通貨ペアで条件を達成できます。
口座開設時期が対象期間から外れている場合は、キャンペーンの参加資格がありません。
さらに新規取引を期間内に実行しても取引期間内に決済を済ませないと特典が付与されません。また特典付与が確定しても、受け取りまでに口座解約を行ってしまうと特典の対象外になります。
同一人物からの複数アカウントでの応募や、なりすましなどの LINE FXにより不正と判断される行為でもキャンペーンの対象外となります。
以下に大事な点をまとめました。
・付与の対象外となる人
本キャンペーンでは以下の場合に該当すると特典付与の対象外になります。
口座開設が口座開設対象機関から外れている場合
新規注文と決済注文を含めて取引対象期間内に注文と決済が完了しない場合
本キャンペーン開始以前にLINE FXで口座開設をしていた場合
同一人物による不正応募やLINE FXにより不正と判断された場合
注意事項への違反やLINE FXからの指示に従えない場合
スプレッド縮小キャンペーンの開催期間は、 2020年7月15日9:00~2020年12月19日3:00となっています。
キャンペーンの開催期間中、LINE FXで取り扱いのある以下の通貨ペアでスプレッドが狭くなります。
・スプレッドが拡大することがある
本キャンペーンで適用される原則固定スプレッドは、AM9時から翌AM3時の間で提供されます。相場の急変や市場の流動性が低下する時間帯に加えて、各国の経済指標が発表される時間帯ではスプレッドが拡大する場合もあります。
・対象外の通貨ペアがある
米ドル/円の通貨ペアは本キャンペーンでは対象外となっており、原則固定スプレッドが適用されません。
またスプレッドが縮小する期間は2020年7月15日のAM9時から、12月19日のAM3時までの期間となっています。
LINE FXで取引を行うには、LINE FX口座に入金を行う必要があります。入金方法は金融機関から直接指定された銀行に振り込むことです。
資金を入金できる金融機関には2020年9月1日時点で以下の6社があります。
三菱UFJ銀行
みずほ銀行
三井住友銀行
ジャパンネット銀行
楽天銀行
ゆうちょ銀行
住信SBIネット銀行
LINE FXで入出金する際の手数料はすべて無料なので、無駄なコストを抑えることが可能です。
LINE証券ではスマホから口座開設が可能です。
LINEアプリから手続きをすれば、 5分ほどで口座開設は完了します。
こちらのボーナスは、口座から全額出金をしてもボーナスの対象となります。
ただし口座を閉鎖すると、付与の対象外となってしまうため注意しましょう。
LINE FXでは取引を有利に進められる複数のキャンペーンが実施されています。
5000円口座開設ボーナスキャンペーンでは新しくLINE FXで取引を始める人を対象に、規定の取引量を達成することで 5,000円の現金がプレゼントされます。
またスプレッド縮小キャンペーンによって、ほとんどの通貨ペアで取引コストを抑えてトレードが可能です。 お得に取引を始められる期間となっているので、LINE FXでに興味のある人は是非利用を検討してみてください。
※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。