ヒロセ通商では取り扱い通貨ペアが50種類と豊富
1,000通貨の少額からスタートできるので初心者も安心
業界トップレベル27種類の注文方法で相場環境に対応
このページでは、業界トップクラス27種類の注文方法を備えているヒロセ通商についてご紹介しています。
これからトレードを始めようと思っている人が混乱しないよう、豊富な注文方法について特に詳しく解説していますので、しっかり読んでトレードのイメージをつかんでおきましょう。
ヒロセ通商では取り扱い通貨ペアが50通貨ペアと平均的な業者の取り扱いよりも非常に豊富です。
また注文方法も多様な方法が備えられており、トレーダー自身が相場に合わせた注文方法を選択できます。
それに加えて 1000通貨からの取引が可能になっているため、少額から始めたい初心者トレーダーにとって大変嬉しい環境が整っています。
ここでは、ヒロセ通商の注文方法をわかりやすく解説しています。
多様な注文方法をしっかり把握して、相場に合わせた注文を出せるようにしておきましょう。
時間や価格を指定せず、売買できます。
今すぐ売買したいときに適した注文方法です。
大きく価格が変動しているときには意図した価格と離れて約定することがあるので、気を付けましょう。
売買したい価格を指定する注文方法です。
新規の発注では、より有利な価格で売買したいときに適しています。
例えば価格が低くなったら買いたい、または高くなったら売りたいときに使えるでしょう。
決済の発注では、 利益を確定したいときに使います。
指定した価格に達しない限り約定しません。
売買したい価格を指定する注文方法である点では指値注文と同じです。
逆指値注文は、現在価格より高い価格で買いたいとき、または現在価格より安い価格で売りたいときに使います。
トレンドが発生してから約定させたいときに適しています。
決済の発注では損切の設定をするときに使いますので、損失の拡大を防ぎたいときに適しているでしょう。
2つの注文を同時に出せる注文方法で、一つの注文が約定するともう一つの注文は自動的にキャンセルされる(One Cancels the Other)注文方法です。
相場がどちらに動くかわからないときに適しています。
新規発注では現在価格より安くなったら買い、高くなったら売りの指値注文を出しておくことで、より有利な価格で約定させれるでしょう。
逆に高くなったら買い、安くなったら売りの逆指値注文を出しておくことでトレンドが出た方向に約定させることもできます。
決済注文では利益確定の指値と損切の逆指値を同時に出しておくこともできるので、相場を見ていなくても決済したいときに適しています。
新規の注文と決済の注文を同時に出せる注文方法です。
相場を見ずに新規注文から決済注文できるので、 ある程度相場の動きが予測できるときに適しています。
IF-DONE注文とOCO注文を合わせた注文方法です。
新規注文と合わせて決済注文を指値(利確)、逆指値(損切)同時に発注できて一つの決済注文が約定すると、もう一方の決済注文は自動的にキャンセルされます。
相場を見なくても確実に決済しておきたいときに適しています。
決済を価格ではなく値幅で設定する注文方法です。
あらかじめ設定した値幅で決済注文を出しておけるので、トレンドが発生しているときは利益を伸ばし続けられます。
損失は限定しつつトレンドに乗って利益を増やしたいときに適しています。
現在価格で売買したいときに使う注文方法である点では成り行き注文と同じです。ただしストリーミング注文は、不利な方向へ価格が動いた場合は約定しません。
そのため必ず希望の価格で約定させたいときに適しています。
価格に関係なく指定した時間に成り行き注文を出しておく注文方法です。
時間と価格の関係がある程度つかめているときや、重要なイベントのある時間がわかっているときに適しています。
例えば重要指標の発表前にポジションを決済しておきたいときや、週をまたいでポジションを持ちたくないときなどに使うことが考えられます。
時間を指定してその時間までには約定させておきたいときに使う注文方法です。
指定した時間までに指値(逆指値)に到達していない場合は、その時間の価格で約定します(成行注文)。
指定した時間までには必ず約定するので、 決済しておきたいもしくはポジションを作っておきたいときに適しています。
ワンクリックで注文が確定する注文方法です。
素早い注文を出したいときに適しています。
誤発注のないように気を付けましょう。
一つの画面上で新規発注はポジション管理を行える注文方法です。
クイック注文での発注はストリーミング注文となるので、約定しない可能性もある点に注意しましょう。
ワンクリックで決済ができる注文方法です。
素早い決済注文を出したいときに適しています。
誤発注のないように気を付けましょう。
複数のポジションを一括で決済できる注文方法です。
通貨ペアに関係なく指定したポジションを一括で決済したいときに適しています。
同一通貨ペアであれば、複数の買いポジションを一括で決済できる注文方法です。決済方法は、成行、指値、逆指値を選択できます。
同じ通貨ペアの買いポジションを素早く決済したいときに適しています。
同一通貨ペアであれば、複数の売りポジションを一括で決済できる注文方法です。
特徴は一括買決済注文と同様です。
同一通貨ペアのポジションを全て決済できる注文方法です。
買いポジション売りポジションにかかわらず、 同一通貨ペアを全決済したいときに適しています。
ただし一部残しておくなどの選択はできませんので気を付けましょう。
保有しているポジションを全て決済できる注文方法です。
通貨ペアや買いポジション売りポジションにかかわらず、 全て決済したいときに適しています。
新規発注と同時に決済注文をpips差で発注できる注文方法です。
あらかじめ決めた値幅(pips)の価格変動で決済したいときに適しています。
また新規注文のあと決済レートを入力する手間が省ける点でも優れています。
保有ポジションの決済から同量の逆ポジションを新規発注するまで一度の操作でできる注文方法です。
例えば、買いポジションを決済し、 すぐに同量の売りポジションを建てたいときに適しています。
上手に使えば、相場の転換を適切なタイミングで捉えれます。
複数の通貨ペアの成行注文を同時に発注する注文方法です。
指標の発表などで複数通貨ペアが同時に動き出すときに適しています。
指定した金額に達したときに保有ポジションを全決済できる注文方法です。
口座の証拠金額やポジションの合計損益など全体の資金として管理したいときに適しています。
保有ポジションごとの管理をする必要がなく、口座全体の資金管理に役立ちます。
設定した条件が満たされたときのみ注文を有効にする注文方法です。
自分の設定した条件が満たされたときのみ注文が有効になり、満たされなければ注文は待機中のままで約定することはありません。
相場を見ていられず、自分が予測した動きになっときのみ約定させたいというときに適しています。
指定した時間で保有しているポジションを全決済できる注文方法です。
指標前や週末に全てのポジションを決済しておきたいときに適しています。
価格の指定はできず、指定した時間での成行決済になります。
ヒロセ通商の画期的な注文方法です。
指標発表等でスプレッドが大幅に広がってしまい、意図しない逆指値が約定してしまうのを防ぎたいときに適しています。
ただし例えばASK判定売逆指値注文の場合、判定はASKレートですが約定はBIDレートとなります。
異なる通貨ペアの動きを条件に設定し、成行注文ができる注文方法です。
複数通貨ペアで動きに相関関係があるとわかっているときに適しています。
指定した期間中、毎日同じ時間に成行注文を出せる注文方法です。
一度設定した期間と時間で同じ注文を出し続けたいときに適しています。
ただし価格の指定ができない点は気を付けましょう。
このページでは、ヒロセ通商の注文方法について詳しく解説してきました。
ヒロセ通商ならではの注文方法を知ることでトレードのイメージも湧いてきたのではないでしょうか。
刻一刻と変化する相場環境に対応するため、そのときに適した注文方法を自身で選択する必要があります。
ヒロセ通商はトレーダーの環境を整えることに熱心な会社です。
早速ヒロセ通商の豊富な注文方法を体験してみましょう。
※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。