FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年06月01日 | 公開日:2020年05月29日

FXは利確のタイミングが肝心!確実に利益を上げるための方法を初心者向けに徹底解説

この記事のポイント

FXの利確の方法を知ることができる

FXの利確のタイミングを知ることができる

FX利確のおすすめの会社が知れる

副業などでFXを始めたいという方もいらっしゃるでしょう。FXを行うことで自分の資産を増やすことができます。

しかしFXは方法を理解していないとリスクが大きい投資手法です。

そこで本記事では、FXの中でも最重要ともいえる利確のタイミングや方法について紹介します

気になるトピックをタップ!

利確とは

はてなマークの積木が3つ積み重なっている

利確とは名前の通り利益確定のことです。利確をすることによってFX投資の収入を得られます。

FXなどの投資はチャートなどを見て利益が出ているかを確認できますが、 何百万と利益が出ていても利確をしなければ、その分の利益が自分のFX口座に入ることはありません

FXの利確に使う注文方法

指値注文

指値注文とは現時点の価格よりも高くなれば「売る」、安くなれば「買う」という方法で売買する注文方法です。

FXは価格が変常に動していますが、 指値注文であれば自分の希望通りの価格で利確を行えるので、自分の資産を計算して運用できます。

しかし指値注文は希望する価格に達しないと利確できないので、希望する価格まで変動しない場合いつまでも利確できない状況となり、利益を逃す可能性もあります。

逆指値注文

逆指値注文は価格が現時点よりも高くなれば「買う」、安くなれば「売る」という注文方法です。

価格が高くなってくると上昇していることになるので、価格が上がっていくこともありますが、ずっと上がり続けることはなく、どこかのタイミングで価格は下がってしまうでしょう。

例えば、99円から100円まで上昇したときに「買い」を選択します。102円まで上昇し、その後101円まで下がってしまった場合でも、101円に落ちたタイミングで利確を行えば結果的に利益を得られます。

逆指値注文はこのように利益を守るときに使う手法です。

OCO注文

OCO注文は利益確定と損切りの2つの注文を同時に出して、どちらかが成約すればもう片方はキャンセルされる注文方法です。

FXは毎秒変動していますが、常にチャートを見続けることは難しいでしょう。ある瞬間に価格が大きく変動すると利益の確定を見逃す、または大きく損失を出してしまうことがあります。

しかしOCO注文をすれば、 相場の利益を確定させることや損失のタイミングが遅れることを防げます

IFO注文

IFO注文方法はIFDとOCOの注文方法を組み合わせた注文方法です。

IFDは設定した注文価格に達した時点で利益確定となり、OCOは価格が上がっても下がっても設定した価格になれば自動的に決済されます。そのためIFOは 新規注文と成立した後の利益確定と損切りを1度に実行可能です

価格変動によって決済がされていくので、FXを放置していても自動で利確や損切り、注文を行なってくれます。

利確のタイミングの決め方

チャートを見ながらFXの利確のタイミングを指さしている

幅で決める

幅で決める方法は、 注文した後、一定の含み益が出たところで利確をする決める方法です。

利益が出たところで決済を完了するので分かりやすい利確のタイミングであり、 初心者におすすめの方法です

しかし幅で利確するので、価格が伸びて大きな利益を得れる機会を逃すことになるかもしれませんし、損切りのタイミングを逃して損失が大きくなってしまうこともあります。損切りのタイミングも決めて損失を大きく出さないように対策もしておくことが大事です。

ラインを元に決める

チャートの高値と高値、安値と安値を結んで価格の変動幅を表して利確のタイミングを計る方法です。

この方法は価格変動の範囲が分かるので、利確のタイミングがつかみやすい点が特徴です。

ラインを元に、もし現時点の価格が高値の近くにあるなら、価格が落ちていく可能性が高くなるので、「売る」に注文して利益を狙えます。ラインを引くことで、FXの売買も決定しやすくなるでしょう。

インジケーターを元に決める

インジケーターとはテクニカル分析に用いる指標のことです。

指標には移動平均線やボリンジャーバンドなどがあり、チャート内に表示させることで相場の動きを分析できます。

この方法は過去の相場を見れるので、 現時点の価格から上昇するのか下落ちするのかを見極めて利確のポイントを決められます

ただ分析力や価格の予想を理論的に考えるので、経験やスキルが必要です。

利確のおすすめタイミング

スマートフォン上のbuyボタンを押して取引をしようとしている

ラインに触れたときに利確

例えば、「買い」を選択したときに、価格が上昇して高値のラインに近づいてきたなら、そこからは下落ちする可能性が高いでしょう。

そのため高値にラインに近づいた場所で利確をするなら、利益を最大まで得られます。「売り」の場合は逆で安値の値に近づいたときに利確します。

直近の高値、安値で利確

注文したときに最も近い高値や安値を利確の基準とします。基準にした値に近づくにつれて、価格が逆の動きをするようになる可能性が高いです。

現時点の価格よりも少し前の価格から高値と安値を見つけるだけなのでとても簡単ですが、 直前の高値と安値をどこで決めるのかがポイントです

価格変動によっては直前の高値と安値が分かりにくいときもあるので、分かるまで待つ必要があります。

移動平均線で利確

これはチャート内で 短期移動平均線と長期移動平均線が交わっている部分をチェックしましょう。交わっている部分によって利確のタイミングが変わります。

例えば、短期移動平均線が長期移動平均線の下から上へ突き抜けているなら、相場は上昇していく可能性があり「買い」にしてもいいでしょう。もし売りにしていたなら、この移動平均線の交わるポイントで利確のタイミングを決めて決済可能です。

ボリンジャーバンドで利確

ボリンジャーバンドで利確のタイミングも計れます。

ボリンジャーバンドは値動きにどれぐらいのばらつきがあるかを示した指標であり、ばらつきを見ることで相場の転換期がわかるでしょう。

例えば、ボリンジャーバンドの標準偏差で+α2のラインに触れるようであれば、相場のタイミングが変わる可能性が大きいので、そのラインに触れたときに利確のタイミングを行うことでと利益を確保しやすくなります。

パラボリックで利確

パラボリックはトレンドが転換するタイミングが分かる指標です。

チャート内のローソク足の下にSARと呼ばれる転換点を並べ、 転換点が下にあるときは上昇、上にあるときは下落ちとなっていることを示します。この転換点がローソク足と交わるときは転換のタイミングとなります。

例えば、転換点が上昇してローソク足と交われば下落ちしていく可能性があるので、「買い」にしているならこのタイミングで利確するのがいいでしょう。

特定の一定幅で利確

特定の一定の幅で利確できます。自分で一定の幅を決めておき、その幅で利確のタイミングを行います。

例えば、100円で「買い」をしておき、「101円に達したときに決済」と決めておくなら、短期間の幅で利確を決定しやすくなるでしょう。

特定の一定の幅を決めておくなら、 利益は少しでもコツコツと利益を出していけるので、自分で決めておくのも1つの方法です。

損切幅が既定の1~数倍に達したとき

損切り幅が既定の1〜数倍に達したときに利確を行うこともできます。

自身でリスクリワードレシオが設定している場合に適した利確のタイミングです

ただ利確の根拠としては、他と比較して弱いので局面によってはうまくいかないこともあります。

一定時間が経過したとき

一定時間が経過したときに利確をすることも可能です。

FXは冒頭でも述べたように利確をしなければ収入としてお金が入ってきません。 もし利確をするタイミングがつかめないら、期間を決めておくのもいいです

例えば、「1ヶ月のうちに利確を行う」と決めたなら、その期間内で損失または利益が出ていても関係なく利確を行います。利確を行うことで次の注文がやりやすくなるので、時間を決めておくようにしましょう。

トレール注文による利確

トレール注文は 値動きに合わせてストップ注文の値が変わっていきます

買い注文をしたときは1度上がったストップ注文の金額が下がることはなく、反対に売りから入れば1度下がったストップ注文の金額が上がることはありません。

そのためトレンドが起こる可能性のときにトレール注文を行うなら、確実に利益を増やしていけます

自分自身がストレスを感じたとき

自分がストレスを感じたときは利確をしましょう。チャートを見ていると「ここで利確して決済した方がいいかもしれない」と迷うときがあります。

頭でずっと悩んでいると精神的にストレスになってしまうので、それがきつく感じるようになれば、そこで利確をするのも手です。

FXでは分析が正しいかは後になって分かることなので、チャートの指標に関係なく、自分の値が気持ちで利確をするのも1つの方法と言えるでしょう。

FXにおける利確でのよくある失敗例

パソコンを前にして落ち込んでいる男性

FXで利確をするときに失敗してしまうこともあります。 よくある失敗としては利確をコツコツと行いながら、損切りのタイミングを見失って大きく損失を出してしまうことです

FXは損切りをしないとどんどん損失が大きくなり、元本を大きく割ってしまうことがあります。そうなると今まで出した利益も全て水の泡となり、結果的に損をしただけになるので、FXの利確をするときは損切りのタイミングも見失わないようにすべきでしょう。

FXでの利確「自分ルール」をつくろう

FXで利確を行うために自分のルールをつくっておきましょう。

FXで利確をして収入を増やしていくには、「利益が大きく損失を少なく」が大原則です。当たり前のことですが、FXでは自分にルールがない人は損失を大きく出すことが多いので、自分のルールを決めておきます。

例えば、「価格が高値近くまでくれば利確を行う」、「利益の価格がこの価格までくれば利確をする」というルールなどです。 自分のルールを決めてFXを行うようにしましょう

利確におすすめのFX会社

LIGHT FX (トレイダーズ証券)

評判・口コミ・レビュー
3.83
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
27種
スプレッド
0.2銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-8円
買い
8円
※米ドル/円
ユーロ/円0.4銭・ポンド/円0.8銭等主要通貨のスプレッドが最狭水準。(※ 原則固定)
高金利通貨であるメキシコペソ/円等のスワップが70円で実現!
スリッページを起こさない高い約定力 (99.9%)
詳しく見る
LIGHT FX (トレイダーズ証券) に
無料口座開設

LIGHT FXはスワップポイントが業界で最高水準となっています。1000通貨から始められ、5000円というかなり安い価格から投資ができるので、初心者の方におすすめです。

特徴としては、 分割決済がしやすく99.9%という高い約定率を誇っています。そのため「利確をストレスなく行いたい」という人におすすめできます。

スマホでアプリもダウンロードできるので、いつでも好きなタイミングで利確を行うことも可能です。

選べる外貨 (FXプライムbyGMO)

評判・口コミ・レビュー
3.56
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
20種
スプレッド
0.3銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-33円
買い
3円
※米ドル/円
約定率100%!サクサクしたストレスフリーな取引が可能
為替プロ独自の豊富なマーケット情報・セミナーなど貴重な情報を提供!
「ちょいトレFX」で誰でもかんたんに自動売買トレードが可能!
詳しく見る
選べる外貨 (FXプライムbyGMO) に
無料口座開設

FXプライムbyGMOは 約定率が100%と公式サイトで記載しており、どんな相場状況でも狙った利確を行えます。例えば利確を行うときにタイミングがズレて「利益の価格が少なくなった」という状況を回避できます。

またFXの高金利通貨に関してセミナーを設けており、FXの初心者も勉強してFXの知識を得る機会も充実していると言えるでしょう。 実際に登録している63%が初心者の方なので、初心者には安心です

FXの知識に不安を感じるなら、ここの利用も考えてみましょう。

DMM FX (DMM.com証券)

評判・口コミ・レビュー
4.00
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
20種
スプレッド
0.2銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-8円
買い
2円
※米ドル/円
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳しく見る
DMM FX (DMM.com証券) に
無料口座開設

DMMFXは セミナーを公開しており、ウェブセミナーや動画セミナーなどでFXの知識や方法を分かりやすく理解できます

またLINEでのカスタマーサポートも行なっているので、何か質問や分からないことがあれば気軽に相談も可能です。デモトレードも無料で行えるので、FXについて全く分からない人も安心したサポートから気軽に始められます。

「利確のタイミングや決め方もイマイチ理解できない」と思うなら、ここでFXを始めてもいいでしょう。

FXの利確に関する まとめ

ドルがたくさん散りばめられている

FXの利確に関して内容を紹介してきました、FXの利確の方法はいろいろあり、利確のタイミングもたくさんあるので、「どれがいいのか」と迷ってしまうこともあるかもしれません。

そのためFXの利確の方法やタイミングは自分に合うものを選ぶようにすべきです

自分で合った方法を見つけえられれば、FXから利益を得やすくなるでしょう。FXの利確のポイントを理解して、大きなれ利益が出るようにしてください。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.