FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年11月07日 | 公開日:2020年06月28日

トライオートFX (インヴァスト証券) の最低金額はいくら?おすすめの通貨ペアもご紹介

この記事のポイント

トライオートFXを始めるのに必要な最低金額について

最低金額で運用したい人におすすめの通貨ペア

トライオートFXという会社の特徴について

こちらではトライオートFXの特徴を始めとし、トライオートFXで自動売買を始めるにあたっての最低金額や最小取引単位についてご紹介します。

また最低金額で資産運用をし利益を出すためにも、どんな通貨ペアを選んだらいいのかなど詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

トライオートFX (インヴァスト証券) を始めるのに必要な最低金額

通帳を確認する人

FXを始めたいけどいくら準備すればいいかわからず、始められない人も多いと思います。

ここではトライオートFXで取引を始めたいという人にむけて必要な最低金額についてご紹介します。

トライオートFXの最小取引単位

トライオートFXの最小取引単位は、どの通貨ペアでも1,000通貨単位となっています。ただし 南アフリカランド/円は1万通貨が最小取引単位ですので注意してください。

基本的にこれ以外の通貨ペアであれば1,000通貨からなので比較的始めやすい取引単位といえるでしょう。

トライオートFXの最低金額一覧

トライオートFXで取引を行うにはどの通貨ペアを選ぶかにもよりますが、最低でも10万円は必要となります。取引したい金額にもよりますが、余裕をもつなら30万円程度入金しておくと安心でしょう。

トライオートFXの最低金額一覧

期間/資金

30万円

50万円

100万円

300万円

半年

+1万5,000円

+2万5,000円

+5万円

+15万円

1年

+3万円

+5万円

+10万円

+30万円

3年

+9万9,000円

+16万6,000円

+33万1,000円

+99万3,000円

5年

+18万3,000円

+30万5,000円

+61万1,000円

+183万2,000円

10年

+47万8,000円

+79万7,000円

+159万4,000円

+478万1,000円

こちらはあくまでも最低金額から求められる利益とその期間をシミュレーションしたものです。 必ずしもこのシミュレーションどおりに利益が上がるわけではありませんが、期間が長くなればなるほどそのぶん利益が出ることがわかります。

銀行預金の金利は現在0.01%からと低金利になっているため、これならトライオートFX を利用したほうが資産運用としては利益が出るでしょう。

しかし何も考えずに始めるのは危険です。資産運用の目的や期間などゴールをあらかじめしっかりと決めて始めるようにしましょう。

充実したサポート体制に業界最狭水準のスプレッド!資産保管方法も安心安全!
トライオートFX (インヴァスト証券) の
詳細を見る

トライオートFX (インヴァスト証券) を最低金額で始めるには

6人の人々

トライオートFXを始めるためにさまざまな手順が必要です。ここで示す手順通りに進めていけば簡単に始められるので初めてみましょう。

トライオートFXを始める手順

トライオートFXを始める手順について、解説していきます。過去の実績確認や通貨ペア、取引数量などを確認しながらすすめていきましょう。

過去の実績を確認

口座開設が完了してからの流れです。まずトライオートFX を始める前に、各通貨ペアの過去の実績を確認します。

まず取引ツール画面から自動売買セレクトをクリックしましょう。画面の左側に通貨ペア画面右側に各通貨ペアの過去実績が表示されます。

右側の数字は収益率で、この数値が高ければ高いほど利益が出やすいと判断できます。FX初心者でどの通貨ペアを選んだらいいのかわからない人は、 なるべく収益率がよい通貨ペアを選んでおくと安心でしょう

通貨ペアを選ぶ

各通貨ペアの収益率を確認したら、このなかから自分が運用したい通貨ペアを選びます。このとき注意したいのは、過去実績の収益率ばかりに気を取られないことです。

市場は生き物といわれており、 過去の収益率がよくても今後の収益率を維持できるか保証するものではありません。どの通貨を選んだらいいのか不安な人は1番なじみのある米ドル/円を選ぶのがおすすめです。

トライオートFXの通貨ペアについて知りたい方は以下の記事をご覧ください。

取引数量を決める

どの通貨ペアで自動売買をするか決めたら、つぎに取引数量を決めましょう。画像のように取引したい通貨ペアにカーソルをあわせてクリックします。次に画面右上の詳しく見るをクリックすると詳細を確認できます。

取引数量は多ければ多いほど利益を出しやすくなりますが、一方で損失にかたむいた際のリスクも大きいので運用できる資産とのバランスも考えて決めましょう。

また自動売買の取引数量を考えたときに、コアレンジ帯とサブレンジ帯というものがあります。

しかしトライオートFXの取引数量詳細画面では、コアレンジ帯かサブレンジ帯かの記載はありませんので、利益幅からどちらなのかをチェックしましょう。利益幅が狭い価格帯をコアレンジ帯といい、利益幅が広い価格帯をサブレンジ帯といいます。

以上のことを確認出来たら詳細画面の右下から数量を決めて、カートにいれるをクリックして確定しましょう。

10万円で運用を始める方法

トライオートFXでFXを始めるにあたって、まずは少額から始めたいという人は多いです。こちらでは10万円の運用資金でトライオートFXを始める方法についてご紹介します。

10万円という少額の資金でトライオートFXを行うのであれば、選ぶ通貨が重要でしょう。

おすすめは豪ドル/NZドルです。豪ドル/NZドルは ハイリスクハイリターンな通貨ペアで、長期間運用するには不向きな通貨ペアといえます。リスクはありますが短期間で利益を挙げたい人に向いています。

また豪ドル/NZドルはハイリスクハイリターンですので、可能なかぎりリスクを減らすためにも 売り設定は中止するのがおすすめです

トライオートFXで10万円の資金から始めることは可能ですが、自動売買にある程度なれてきたら、20万円もしくは30万円程度から運用するほうが利益としては安定するでしょう。

少額である 10万円から始めることは可能ですが、あくまでも短期間の運用と決め、お金に余裕が出来たら違う通貨に切り替えるといいでしょう。

トライオートFXの推奨証拠金額について知りたい方は以下の記事をご覧ください。

インヴァスト証券の特徴

ビル群

こちらでは自動売買のFX取引会社として、インヴァスト証券の特徴について詳しく見ていきましょう。

FXを始めるときに、どの取引会社を選ぶかは大切です。自分にあっているか取引ツールが使いやすいか信頼度のある会社であるかなどぜひチェックしてみてください。

信用度の高いJASDAQ上場企業

トライオートFXを提供しているインヴァスト証券は信用度が高いとされているJASDAQに上場している会社です。また選択型の自動売買口座数は業界で1位をほこっています。

利用者が多くかつそれを維持しているため、 インヴァスト証券は信頼度が高い会社といえるでしょう。またインヴァスト証券の資本金はおよそ60億円といわれています。

顧客資産は信託保全で安心

トライオートFXの口座に預けた資産は、信託保全の対象です。信託保全とは FX取引会社が破綻した場合に、顧客の資産を保証してくれる制度のことをいいます。

トライオートFXに預けている資産は三井住友銀行に信託契約しており、トライオートFXが破綻しても口座に預けた資産は全額保証対象です。

PC・スマホで利用できるツールが充実

トライオートFXのpcやスマートフォンのツールは大変使いやすいです。スマートフォンで操作が可能なため、外出先などの空き時間に資産状況や取引状況の確認・変更などができて便利です。

トライオートFXのスマホアプリについて知りたい方は以下の記事をご覧ください。

トライオートFX (インヴァスト証券) の最低金額に関するまとめ

トライオートFXでFXを始めるには最低でも10万円は必要となります。また最低金額の10万円から自動売買を始めるのであれば、豪ドル/NZドルがおすすめです。

さらに10万円の資産運用は長期間の運用には不向きで短期間の運用であることを忘れないようにしましょう。自動売買になれたら長期で安定した利益を出すためにも、30万程度からの資産運用を検討してみるといいでしょう。

評判・口コミ・レビュー
3.50
評判・口コミをもっと見る
通貨ペア数
17種
スプレッド
0.3銭
原則固定
例外あり
スワップ
売り
-36円
買い
6円
※米ドル/円
サポート体制の充実度が魅力!
設定不要の自動売買セレクトで未経験でも安心!
スプレッドは業界最狭水準!
詳しく見る
トライオートFX (インヴァスト証券) に
無料口座開設

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.