FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年11月27日 | 公開日:2020年08月07日

FX初心者のための完全ガイドマニュアル!〜用語から取引のポイントまで〜

この記事のポイント

FX初心者はFXの仕組みやリスクを理解してから取引することが大切

FXは平日24時間いつでも取引できて自己資金以上の金額で運用できる

FXには為替差益で稼ぐ方法以外に金利差益で利益を狙うスワップポイントもある

FXでは大きな利益を出せる可能性がある一方で、逆に大きな損失を被るリスクもあります。FX初心者が取引を始める際には、FX取引におけるポイントを理解してから取引を開始することが大切です。

そこで本記事では、FXの概要や初心者が知っておくべきFXの特徴、初心者にとってFXが難しい理由を解説します

何も考えずにただ闇雲にFXを始めても上達できません。まずは FX初心者が押さえるべきポイントを確認する所から始めましょう。

FXとはなんなのか

FX取引をする女性

FXはForeign Exchangeを略したもので、正式には「外国為替証拠金取引」と呼ばれます。各国の通貨の交換レートは常に変動しているので、その変動を利用して利益を狙うのがFXです。

例えば1ドル = 100円のときに、100円玉1枚を1ドル紙幣1枚に変えたとします。 ドルと円のレートが変わり1ドル = 105円になったとき、逆に1ドルを円に戻すと105円になって5円の利益が出るといった具合です

為替レートが変動する理由は様々ですが、世界で飛び交う色々なニュースに反応して、どの国の通貨の価値が高いか低いかが変動します。

また取引する通貨ペアによって変動の大きさは異なりますが、数ある資産運用の中でも FXは比較的変動が大きい投資手法です。大きな利益を出せる可能性がある一方で、 大きな損失を出すリスクもあります。

最近は誰でも気軽にFXを始められますが、特にFX初心者の場合は注意すべき点も多いので注意が必要です。

初心者向けにFX、仮想通貨、株の違い解説

FX取引をする手元の様子

FX・仮想通貨・株では取引の対象が異なります。

FXではドルや円などの実際の通貨、仮想通貨ではビットコインなどの仮想通貨、株では企業の発行する株式が、それぞれ取引対象です。

取引できる時間も異なり、 FXは平日24時間、仮想通貨は24時間365日、株は原則平日の日中のみ取引できます。

3つの中で相対的にリスクが低いのは株で、最大でも自己資金の約3倍の資金でしか運用できません。FXでは最大25倍のレバレッジをかけて取引でき、値動きの大きさの点でも株よりFXのほうが激しくなります。

FXはある程度リスクが高い資産運用手法なので、 投資初心者がFXを始める場合には、リスク管理を徹底するなど注意が必要です

初心者が知っておくべきFXの特徴

パソコンでFX取引をする男性

FXには様々な特徴があるので、まずは初心者が知っておくべきFXのポイントを確認しておきましょう。

レバレッジをかけた取引ができる

FXの最大の特徴は 自己資金よりも大きな金額で資産運用ができることです。

利益を出しやすい相場環境のときにレバレッジを上げて取引すれば効率よく稼げます。

国内のFX会社であればレバレッジは最大25倍です。

例えばレバレッジ25倍で取引するケースでは、 手元資金が4万円でも実際には100万円もの資金を運用できます

4万円で運用した場合よりも利益額が25倍になり、 自分の手元資金だけでは実現できないような利益を稼げる点がFXのメリットです

ただしレバレッジを上げればリスクも高まります。リスクと引き換えに高額な資金を運用していることを忘れてはいけません。

仮にレバレッジが25倍であれば通常の25倍の損失を出す可能性があります。

そのため初心者がFX取引をするときには、 リスクをコントロールして損失を抑えることを特に意識してください。

24時間取引が可能

平日であれば24時間いつでも取引できる点もFXの特徴の1つです。

日本時間の日中でなければ原則取引ができない株式投資とは違い、 FXであれば夜間や早朝でも取引できます

日中に仕事がある人でも帰宅後に取引でき、チャートを見ながらリアルタイムで取引が可能です。

日本時間の夕方~夜は欧州や米国市場の取引時間にあたり、市場規模が大きく値動きも大きくなる傾向にあります。

またスマホアプリを使えば通勤・通学の電車内などでも取引でき、 場所に関係なくどこでもいつでも取引できる?点もFXのメリットです。

主婦が家事の合間の隙間時間を活用して取引することもできるので、 時間を有効活用して効率よくお金を増やせます

スワップポイントを受け取れる

FXで利益を得る方法は為替差益だけではありません。

異なる国の通貨の金利差によって利益を得るスワップポイントもFXの魅力の1つです。

低金利の通貨を売って高金利の通貨を買うと、金利の差額を毎日受け取れます

短期的に売買を繰り返して為替差益で稼ぐ方法とは異なり、 スワップポイントは中長期的に通貨を保有して稼ぐ方法です

低金利通貨の代表例は日本円で、高金利通貨としては例えばトルコリラやメキシコペソなどが挙げられます。

これらの通貨を組み合わせて、 日をまたいで通貨を保有するとスワップポイントを得られる仕組みです。

1日に受け取れる金額は大きくありませんが、毎日スワップポイントが付与されて貯まると大きな金額になります。

通貨を保有している間にも為替変動の影響は受けるので注意が必要ですが、 焦らず確実に稼ぎたい人に向いている運用手法です

円高でも円安でも利益を出せる

通常の物の売買では、利益を出すためには一般的に安く買って高く売る必要があります

逆に価格が高いときには買っても利益を出せないので、取引をしても意味がありません。

この点に関してFXでは、 まず価格が安いときに買って高くなったときに売れば利益になる点は同じです。

FXの世界では「買い」から入った状態を「買いポジション」や「ロングポジション」などと呼びます。

しかし一般的な物の売買と違い、 FXでは「売り」から入ることも可能です。

売りポジション」や「ショートポジション」と呼ばれます。価格が高いときに売って安くなってから買い戻して利益を得る方法です。

つまりFXでは価格が高いときでも安いときでも利益を出せます。

円高でも円安でも利益を出せるので、利益を稼ぐチャンスが多いのがFXの大きな特徴です

初心者にとってFXは何が難しい?

FXで失敗してショックを受ける初心者

FXでは継続的に安定して利益を出せるようになるまでに時間がかかります。

FX初心者が ビギナーズラックで最初に勝つことはありますが、取引を続けるうちにむしろ損失が積み上がることが少なくありません。

FXは値動きが激しくてリスクが高く、リスクコントロールができるかどうかがカギを握ります

このスキルを身につけるには経験が必要で、初心者の場合は1回の取引だけで大損失を出すことも珍しくありません。

安定して利益を出すためには学ぶべきことも多く、知識の習得には時間がどうしてもかかります

チャートの見方や経済指標の読み方、通貨ごとの値動きの特徴など、必要な知識は様々です。

スプレッドをはじめとしたFX特有の用語を理解する所から初心者は始めなければいけません。

上級トレーダーになるための近道はないので、 焦らずに1つひとつの知識と経験をしっかり積み上げていくことが大切です

FXにおける裁量トレードと自動売買の違いとは?

FXの取引画面

FXのトレード手法には大きく分けて「裁量トレード」と「自動売買」の2種類があります。

取引の度に自分で売買操作をするのが裁量トレードで、 あらかじめアプリに取引ルールを設定すると後は自動的に売買が行われるのが自動売買です。

裁量トレードでは値動きを見ながら自分で判断して売買を行うので、状況ごとに柔軟に判断を下せます。

ただし値動きを見ていると 心理的なプレッシャーがかかり、ストレスが大きい点はデメリットです。

自動売買であれば設定した取引ルールに従って機械的に売買され、常にチャートを見る必要もなく手間もかかりません。

ただし妥当な取引ルールを考えて最初に設定できるだけの経験や知識が必要です

裁量トレードと自動売買はそれぞれメリット・デメリットがあります。

人によって向き不向きもあるので、FX初心者は最初に両方のトレード手法を試してみると良いでしょう。

初心者でも要注意!FXにかかってくる税金とは?

FXにかかる税金

FXをやる上で税金の知識は欠かせません。

FXで利益を出した場合と損失を出した場合、それぞれで必要になる税務知識を理解しておく必要があります。

まずFXで利益を出した場合、 年間の利益が20万円以上になると確定申告をしなければいけません

会社員のような給与所得者の場合は、給与所得以外の所得が20万円を超えると申告が必要です。翌年の確定申告期間に忘れずに申告を行いましょう。

また FXで出た損失は3年間繰り越せるので、年間の損益がマイナスの年でも損失繰越の申告を行うことがおすすめです。

例えばある年にマイナス10万円で次の年にプラス30万円だと、 年をまたいで損失を繰り越せて次の年は差額の20万円にしか課税されません

この他にもFXに関する税金の知識で知っておくべきことはたくさんあります。

初心者がFXを始める際には税金についてもしっかり学習するようにしてください。

初心者のためのFXまとめ

FX取引を楽しむ男性

平日24時間いつでも取引でき、レバレッジをかけて効率よく稼げる点がFXのメリットです。ただし初心者がFXを始めるときには、FXの特徴やリスクを理解してから取り組むことが大切です。

何も知らずに闇雲に取引すると大損失を被ることにもなりかねません。1回の取引で大きな損失を出さないためにも、 リスク管理を徹底しましょう

そしてFX初心者が安定して利益を出せるようになるには、知識や経験を1つひとつ確実に積み上げていく必要があります。

税務知識など学ぶべきことも多くて慣れるまでは大変ですが、確実にステップアップしていくことが大切です。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.