FX会社・口座一覧
SBI FXトレード
SBI FXトレード
DMM FX
DMM.com証券
外為ジャパンFX
DMM.com証券
FXネオ
GMOクリック証券
LION FX
ヒロセ通商
外貨ex
YJFX!
選べる外貨
FXプライムbyGMO
楽天FX
楽天証券
外貨ネクストネオ
外為どっとコム
外為オンライン
外為オンライン
シストレ24
インヴァスト証券
トライオートFX
インヴァスト証券
FXブロードネット
FXブロードネット
マネックスFX
マネックス証券
みんなのFX
トレイダーズ証券
LIGHT FX
トレイダーズ証券
FXTF MT4
ゴールデンウェイ・ジャパン
MATRIX TRADER
JFX
OANDA fxTrade
OANDA Japan
シストレFX
auカブコム証券
FX CHOICE
サクソバンク証券
JNB-FX PLUS
ジャパンネット銀行
FXダイレクトプラス
セントラル短資FX
ひまわりFX
ひまわり証券
マネースクエアFX
マネースクエア
パートナーズFX
マネーパートナーズ
パートナーズFX nano
マネーパートナーズ
ライブスターFX
ライブスター証券
岡三アクティブFX
岡三オンライン証券
外貨アクティブ
上田ハーロー
Avaトレーダー
アヴァトレード・ジャパン
フィリップFX
フィリップ証券
アイネットFX
アイネット証券
FOREX.com
ゲインキャピタル・ジャパン
EVO
外為ファイネスト
俺のMT4
FOREX EXCHANGE
JForex
デューカスコピー・ジャパン
LINE FX
LINE証券
ダイワFX
大和証券
FX (松井証券)
松井証券
EZ MT4
EZインベスト証券
じぶん銀行FX
auじぶん銀行
MONEYKit
ソニー銀行
FX (新生銀行)
新生銀行
FX (あい証券)
あい証券
FX (スターリング証券)
スターリング証券
FX (セントレード証券)
セントレード証券
ノムラFX
野村證券
ネオモバFX
SBIネオモバイル証券
更新日:2020年08月07日 | 公開日:2020年08月07日

【必読】FXの取引時間を抑えて効率的な取引を実現!

この記事のポイント

FX取引の主な時間帯について

FX取引が休みになる日時について

各国の為替取引市場の特徴と活発な取引時間帯について

FXの取引時間は、思い通りの取引をして利益を得るために必ず確認するべきポイントです。

しかしFX取引は24時間可能な上、時間帯によって各国の市場が開く時間や活発な時間帯も違いがあるので、的確な時間帯を見定めることが難しいと感じる人も少なくありません。

そこで今回は、FXの取引時間の基本とともに、各国の主な市場で活発な取引がある時間帯を時系列順にご紹介します。

FXの取引時間はいつ?

札束を数える男性

国内株式での取引を経験していると、 FXの取引はなぜ24時間可能なのか疑問に思う人も少なくありません。FX取引が24時間可能な理由は、取引市場が世界と繋がっていることにあります。

FXの取引は基本的に特定の取引所があるわけではなく、世界中の銀行が「インターバンク市場」と呼ばれるネットワークに繋がっていて、そこで取引が行われています。 つまり世界のどこかの市場が開いていれば取引が可能なので、FX取引は24時間行えるのです

ただし 土曜日と日曜日に関しては、どの国でも休業するのがほとんどなので、FX取引の時間は必ず確認しておくようにしましょう。

取引時間内であってもFX取引できない日は?

時計を確認するスーツ男性

クリスマス

クリスマス期間は、外国では大切な休暇期間になるので、 ほとんどの海外市場が休業する傾向にあります。ただし日本にはクリスマス休暇がないので、 日本の市場であればFX取引が可能です

しかし海外の市場が閉まっていれば、取引をする人も少なくなってしまいますので、 クリスマス時期の取引は値動きに注意しましょう。

年末年始

クリスマスについで取引時間に注意しなければならないのが、大晦日やお正月といった年末年始です。

とくに日本の場合、大晦日やお正月は大切な休暇期間なので、 各FX会社の取引時間帯が変更されることも少なくありません。さらに外国でも元旦は休日になりますので、取引時間と営業日は必ず確認してください。

祝日

その他の祝日に関しては、 各国の定められた祝日によって取引時間・営業日が変わってきます。取引の前には事前に各国の金融市場を調べ、確実に取引ができるよう準備しましょう。日本では祝日であっても、土日でない限り取引ができます。

FX取引時間におけるサマータイムとは?

スマホを確認する女性

サマータイムとは、 主に北米・ヨーロッパ・オセアニアで採用している時間調整制度のことです。日の出が早くなる夏場の3〜11月に、通常よりも時間を1時間早めて生活します。この時期のFX取引は、開始時間が1時間早くなるので注意してください。

各国の外国為替市場の特徴

落ち込む男性

ウェリントン

ニュージーランドのウェリントン市場とオーストラリアのシドニー市場は、 日付が変わってから最初に取引がスタートするという特徴があります

東京時間で朝6時〜8時に市場が開き、週明けの1番はじめに動きだすので、世界的な影響のある経済ニュースがあった場合、いち早く反応があるのもこの2つの市場です。

ただし朝早くからの時間帯は、取引に参加する人が少なく値動きもさほどないので、スプレッドが広がりやすい傾向があります。また週末に経済的影響の大きなニュースがあると、最初に大きな為替変動が起こるのもこの2つの市場なので、特徴をよく理解してから取引をするようにしましょう。

東京

東京時間で朝8時になると、東京市場をはじめとして香港・シンガポールといったアジアの市場が開き始め、活発な取引が始まります。

とくに5と0のつく日は「ゴトウビ」と呼ばれ、 日本企業の多くが決算する日なのでドル買いの注文が増えることも少なくありません

さらに東京市場では、大型連休や長期休暇前に海外通貨を用意することが多いので、そのタイミングでドル買いする人もいます

特定の時期に特定の値動きを予想できるのが、東京市場の特徴といえるでしょう。輸入・輸出といった国内の動きも時間帯によって活発になるので、狙い目の時間がや時期を考慮して取引してみるのもよいでしょう。

ロンドン

ロンドン市場は、時間的にみると東京とニューヨークの中間に始まるため、 世界最大のマーケットと認識されています。ロンドン市場が始まるのは東京時間の15時からで、この時にはすでにアジア市場の値動きに反応しているので注意が必要です。

ロンドン市場は、東京時間の15時から21時まで活発な取引傾向にありますが、19時以降になるとヨーロッパは昼休憩に入る人が多くなるので、あまり大きな動きが見られなくなります。

市場が活発な時間と緩やかになる時間があるのが特徴なので、取引に参加する時には時間帯をよく見極めるようにしましょう

ニューヨーク

東京時間で21時を迎えたころに取引が始まるのが、アメリカのニューヨーク市場です。 ロンドンについで取引が多いという特徴から、ロンドン市場の流れからニューヨーク市場に参加するトレーダーも少なくありません

ニューヨーク市場で経済指標が発表されるのは、東京時間で21時半、冬時間だと22時半になります。この指標を待ってから取引されることも多く、多くのトレーダーが待機するのもこの時間帯です。

ただし 夜半過ぎに重要な金融政策が発表されることもあるので、このような場合には夜半過ぎでも取引が活発になる傾向があります

東京時間の午前2時には取引も落ち着きますが、その前の経済状況によっては深夜でも大きな値動きがあるので油断はできません。大まかな値動きだけは必ずチェックしておき、 状況に応じて対応していく方がよいでしょう。

FXの取引時間に関するまとめ

チャートを眺める男性

FXの取引時間は、取引に参加する各国の市場によって取引時間に違いが出たり、活発に動く時間帯が異なったりするので、状況に応じて細かく対応する必要があります。

さらに世界的に影響のある経済ニュースが流れた場合、普段取引する時間帯に関係なく状況を見極めなければなりません。

FX取引では、発注と約定のタイミングが大切です。各FX会社で定められた取引時間だけではなく、各国の市場が活発に動く取引時間も考慮して、狙い通りのFX取引ができるよう気をつけましょう。

執筆者情報

執筆者情報

FX部 | 【外国為替の投資情報】サイト
FX部 編集部
情報量圧倒的No,1 - 初心者のためのFX・外為投資情報の専門サイト【FX部】の編集部です。FXの始め方や外国為替の買い方、投資のコツを中心にさまざまなコンテンツをお届けしていきます。また、国内・海外のFX会社・口座を『人気ランキング』や『スプレッド・手数料』などから比較し、みなさんに本当におすすめの口座をご紹介!

人気ランキング

1
スプレッドは業界最狭水準!
20,000円キャッシュバックキャンペーン中!
取引ツールが使いやすく初心者でも安心
詳細を見る
2
業界最高水準の低スプレッドと高金利スワップを両立
口座開設で最大30,000円キャッシュバック!
取引ツールの高い操作性で、誰でも使いこなせる!
詳細を見る
3
外貨積立も安心のシステム!
口座開設で最大30,500円もらえる!
1通貨から取引可能で、初心者におすすめ!
詳細を見る

キャンペーン特典 キャッシュバック

FX会社・口座一覧
SBI FXトレード (SBI FXトレード)
DMM FX (DMM.com証券)
外為ジャパンFX (DMM.com証券)
FXネオ (GMOクリック証券)
LION FX (ヒロセ通商)
外貨ex (YJFX!)
選べる外貨 (FXプライムbyGMO)
楽天FX (楽天証券)
外貨ネクストネオ (外為どっとコム)
外為オンライン (外為オンライン)
シストレ24 (インヴァスト証券)
トライオートFX (インヴァスト証券)
FXブロードネット (FXブロードネット)
マネックスFX (マネックス証券)
みんなのFX (トレイダーズ証券)
LIGHT FX (トレイダーズ証券)
FXTF MT4 (ゴールデンウェイ・ジャパン)
MATRIX TRADER (JFX)
OANDA fxTrade (OANDA Japan)
シストレFX (auカブコム証券)
FX CHOICE (サクソバンク証券)
JNB-FX PLUS (ジャパンネット銀行)
FXダイレクトプラス (セントラル短資FX)
ひまわりFX (ひまわり証券)
マネースクエアFX (マネースクエア)
パートナーズFX (マネーパートナーズ)
パートナーズFX nano (マネーパートナーズ)
ライブスターFX (ライブスター証券)
岡三アクティブFX (岡三オンライン証券)
外貨アクティブ (上田ハーロー)
Avaトレーダー (アヴァトレード・ジャパン)
フィリップFX (フィリップ証券)
アイネットFX (アイネット証券)
FOREX.com (ゲインキャピタル・ジャパン)
EVO (外為ファイネスト)
俺のMT4 (FOREX EXCHANGE)
JForex (デューカスコピー・ジャパン)
LINE FX (LINE証券)
ダイワFX (大和証券)
FX (松井証券) (松井証券)
EZ MT4 (EZインベスト証券)
じぶん銀行FX (auじぶん銀行)
MONEYKit (ソニー銀行)
FX (新生銀行) (新生銀行)
FX (あい証券) (あい証券)
FX (スターリング証券) (スターリング証券)
FX (セントレード証券) (セントレード証券)
ノムラFX (野村證券)
ネオモバFX (SBIネオモバイル証券)
関連情報サイト

※掲載情報には本サイトのFX会社・口座比較情報に掲載・参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。 ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。 ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。 ※本サービスに掲載されている情報は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的とするものではありません。 ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、本サービスに掲載されている情報は、情報の真偽、FXの評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも、当社は一切の責任を負わないものとします。投資に関するすべての意思決定は、利用者個人の判断で行っていただきますようお願いいたします。 ※本サービスにおいて公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。 ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。 ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、利用規約にご同意いただいたものとします。 ※手数料は全て「税込み」にて表示しております。 ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。 ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

Copyright © 2020 dotmedia, Inc. All rights reserved.